• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ丸☆のブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

移動日





どうも、てつ丸☆です!



仕事だから、しゃーないんだけど。。。




新潟県妙高市ナウ(笑


明日の朝に商品の納品でやって来ました。




でもね



今朝広島を出発するときにナビをセットした時点で、泣きたくなっちゃました(涙






ほれ






まぁ、
あれですよ。
仕事だから、しゃーないです(涙









天気も良く移動日和です(笑







途中暇なので。。。










こんなことしてみたり







でね、


今日は割と大人しく高速を走ってたら。。。


フィルダーって結構燃費いいんです♪





ほれ






726km走っても、まだガソリン余裕ありありです。



この時点で給油したのですが



どうよ







リッター20kmは走っちょります♪


オド16万キロオーバーの車ですが、最近のエコカーに負けちょりませんよ♪


ゆっくり走れば経済的です。





が。。。



ストレスは溜まります(笑








おまけ








;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォオオオ



ではでは
Posted at 2013/12/05 21:34:07 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月28日 イイね!

勝手に始められても。。。





どうも、てつ丸☆です!


ここ広島市北部は午前中、雪が降りました。
路面に積もる程ではないですが、山の上は白くなっちょります(汗

だもんで、

めちゃ寒いです。


だれか~オイラを温めてちょ♪  ※やからはお断り(笑




さてさて


先日、淡路島へ出張しましたが、広島への帰り道は鳴戸を通って帰ります。

そこから四国へと。。。


四国へは度々仕事で訪れちょりますが、かなりの確率で目にするのが『お遍路さん』です。









まぁ、
あれですよ。
四国八十八箇寺を歩いて回るんです。








空海(弘法大師)ゆかりの地巡りですね。


1日30km歩いても、約40日もかかります。(汗

八十八箇所を歩いて巡った人のお話しでは、とても素晴らしい達成感があるそうです。

最近、お遍路さんを見たら、みん友さんの『あの方』や『あの方』も、過去の過ちの懺悔の意味や心改める意味でも、空海の修業した場所を歩き巡ったほうがいいのにな~


な~んて、思っちょりました。



意志が弱く、努力が嫌いなオイラには無縁のお話しですけどね。


しかも、八十八箇所巡りをしなければならい様なこともしてないしね。








でもね







人生、自らの意思とは反対に色々なことが起こります。



先日の淡路島の帰り道の出来事。。。



いつもの様にハイドラONにして走行してたら、












ほれ














勝手に『お遍路』を開始されちょりました(汗







誰もお遍路やるって言ってねぇ~し。





ではでは。

Posted at 2013/11/28 12:39:23 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月18日 イイね!

蕎麦の次の日は。。。




どうも、てつ丸☆です!


寒い。。。
北風が吹いて体感温度が予報よりも低く感じられます。

冬でござんす by-寒太郎


さてさて

昨日の出来事。。。


昨日は徳島県へ出張でした。

広島は午後から雨の予報でしたが、四国は晴れマーク


今日は徳島県美馬市で業者との打ち合わせなのでSLKで出動です!





だもんで






オープンでバビューンとな



朝はよから出発したので。。。



まぁ、
あれですよ。
先ずは高松で朝うどんです♪









中西うどん




セルフで




うどん玉をちゃっちゃして







出しを入れ~の






薬味を入れ~の






頂きます♪




このお店、平日・土は朝6時から営業しちょります。
日曜日も7時からやってますので、朝うどんにはもってこいのお店。



業者さんとも打ち合わせも無事終えて


昼うどん


更には、おやつうどんを堪能して帰路につきました。









途中お遍路さんに出会いながら、みん友さんの中でも、『お遍路さんをして邪念を取り除いた方がよろしい人が数名いるよな~』とか思いながら(笑









調子こいて、オープンから手を出して写真を撮ったらカメラを風圧で持っていかれそうになったり。。。











記念撮影してみたり

何の記念かは知らんけど(笑




てきな、出張でござんした。





ではでは

Posted at 2013/11/18 18:29:37 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月14日 イイね!

北海道出張から~のあれこれ



どうも、てつ丸☆です!


ご無沙汰しちょります。
なんやかんやで、てんやわんやの日々でござんす。



まぁ、
あれですよ。
仕事もプライベートも(笑


先週の土曜日から行って来ましたよ。

北海道

で、1週間振りのブログ


だもんで、


長ぇ~ですよ(笑

そこのお暇な方は見て下さいな(笑

長ぇ~から、いつもよりも誤字脱字がめちゃ予想されます(笑



さてさて







バビューンと

9日(土)の午前中には新千歳空港へ到着。

空気が違います。。。

めちゃ寒かった(汗
この日の札幌の最高気温8℃、最低気温は1℃っす。

前日の広島の気温は21℃だったんだよね。


先ずは新千歳空港で腹ごしらえ。



お約束の。。。








ラーメンです。   by-梅光軒♪




電車で札幌へ移動して、夜にはこれまたお約束の。。。








すすきのナイト♪




この日は9月にも遊んだ友達と数年振りに逢う懐かしい仲間達と食事しました。











みんなおっさん化して来ちょりますな~(笑





北海道で仲間とワイワイと言ったら。。。






ジンギスカンです。



ここでは珍しい鹿肉のジンギスカンも。



ほれ






珍しく初めて食べましたが、おそらくこれが最初で最後かも (爆!





から~の









谷間倶楽部♪  dy-四国D(笑



すすきのの楽しい夜が更けていったとさ。ってお話し。





10日(日)はぁ~

美唄市でお仕事。


の前に






味噌ラー dy-三代目月見軒♪




この日は、友達のeveVさんが仕事手伝って呉れました.。


二人で仕事先の美唄市へレッツラゴー!



早めに到着したので、ここ美唄市で有名な焼き鳥を堪能しましたよ。



ほれ






まぁ、
あれですよ。
これは。。。おやつです(笑


このお店は『全や連』にも加盟しちょります。

『全や連』とは。。。おそらく全国やきとり連合? やきとり連盟? 
てきなものでしょう。。。知らんけど(笑



夜はまたまたススキノへ!


この日は大人気店で食事です。



ほれ






つっこ飯っていう名のイクラ丼

店員さんが、これでもか!って感じまでイクラをご飯の上にぶっかけてくれます♪


北海道へ来たらメダボなんて気にしちゃおれません(笑

てか。。。とっくになんで、どーでもいいんです(自爆!



11日(月)は、実家の函館へ墓参りにレッツラゴー



道央道を走ってて






トンネルを抜けたら




ほれ






雪っす(汗



なんとか無事に墓参りを済ませました。


翌12日(火)は、函館朝市で朝食と買い物したんだけど、


朝からこんな感じでしたよ。



ほれ





駅前で除雪機も大活躍です(笑



函館の朝食と言えばお約束の。。。






イカ刺定食 1,100円




この日はレンタカーで新千歳まで戻る予定でしたが、こころ折れました。。。



だってね、



朝10時でこの状態








めちゃ降ってます。




予定変更で函館空港から羽田乗継で広島へ帰ることにしましたとさ。



函館空港から羽田へのフライトで、初めてAIR DO を使いましたが結構丁寧でイイかも♪







夜に広島到着したんだけど、温かく感じましたよ。



でね、


翌日(昨日)は、福岡と熊本へ!


で、

ちぃーと寄道









近所の子供たちにも大人気です♪



鶏☆さんから、ある情報を入手して嫁ちゃんからの指令を。






馬刺し



これで日本酒を飲みたいらしい。



北海道から戻った翌日に九州。
我ながら、よー動きまわりました(笑



でね、

今日は割と暇しちょります(笑


お付き合いありがとうございました!





ではでは。

Posted at 2013/11/14 10:47:50 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月08日 イイね!

九州出張から~の。。。明日は?





どうも、てつ丸☆です!


なんやかんやで忙しくしちょります。

ここ最近、日中はポカポカ陽気で、車を運転していると暑いくらいです。

が、

来週から寒くなるとか、そうでないとか。。。



まぁ、
あれですよ。
立冬も過ぎたしね。


さてさて、

6日に九州は大分市と熊本県の玉名市へ。
翌7日には長崎の佐世保へと出張へ行って来ましたよ。


またまた、フィルダーが大活躍です(笑



夕方に玉名市で仕事を終え、ここへ久々の訪問です!




鶏☆さん♪



美味しい唐揚げをTake out して、この日は大好きな温泉泊まりでした。




熊本のここら辺には、名泉が沢山あります。

植木温泉
菊池温泉
山鹿温泉
平山温泉

etc

ph9以上のアルカリ泉で、ヌルヌルな温泉です。

美人湯でも有名です。


でもね。。。

この美人湯とか美人肌の湯とか美肌湯とかでぇ~
よく耳にするのは『三大なんちゃら湯』



まぁ、
あれですよ。
どーでもいいんですけどね(笑


嫁ちゃんに頭のてっぺんまで浸かってもらおうかな?(笑

そしたら、ちぃーとでも効果あるかも(笑





でね、

今回は、未だ未経験の平山温泉の宿に宿泊♪


勿論、源泉掛け流し・加温・加水無しね。


翌朝には、ちぃーと早起きして、元湯も堪能しました。







朝6時からやってます。

大人200円
子供100円


おやじのオイラの肌もスベスベになりました♪

誰か試してみませんか? (笑


平山温泉を後にして、この日は長崎県の佐世保市へバビューン!



佐世保市って、どことなく函館市や呉市に町並みや雰囲気が似てるんですよね。


その昔、佐世保には半年間住んだことがあります。
『とっとと~』や『よかさぁ~』って言葉もここで覚えました。



まぁ、
あれですよ。
どーでもいいんですけどね(笑


でね、


久々にこの景色を見たくてぶら~とな。






ほれ









九十九島






霞がかかってて遠くの島々までは見えなかったのが残念。




で、


遅めの昼飯は勿論これ





佐世保バーガー♪



なにやら。。。。






大島優子も絶賛らしい。。。知らんけど(笑



ちなみに、佐世保(サセボ)が一般的ですが、地元では佐世保(サセホ)を言います。



でね、


広島へ帰る途中、ある方からLINEで召集命令がっ!(汗



・・・・・・・


この方の命令には逆らえません(汗













恐ろしいや~(笑



この方とのやりとりの内容をここでカキコすると、間違いなくブログ削除になってしまします。
いや、ID削除になってしまう恐れがあるので、内容は伏せておきます(笑




おいちゃん、ありがとうネ♪

また、お茶しましょうね。





さ~てと、


昨日は長崎県でしたが、明日から北海道出張なんだよね~


今日のニュースでは、なにやら北海道では雪だとか。。。(寒っ


コート準備しよっと。
あれ? タイツどこ収めたかな?






ではでは

Posted at 2013/11/08 20:46:46 | トラックバック(0) | 出張 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] バンパー取外し(フォグランプ取付けのため) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 22:09:00
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 09:08:45
DR500GW-HD + Power Magic Pro取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:44

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation