• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ丸☆のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

無謀と知りつつは、やっぱり無謀だった。





どうも、てつ丸☆です!


楽天が日本一になりました。
おめでとうございます!

楽天市場では日本一セールやポイント82倍とやらで、我々庶民の購買意欲をそそるイベントが開催されちょります。

楽天さんには何かとお世話になっちょります。


でもね

欲しい物は沢山ありますが、実際必要な物はピンと来ないんだよね。


皆様は、ポチリまくって下さい(笑



さてさて、


先週のつづき。


って程の話しじゃないけどね



まぁ、
あれですよ。
とりあえずのブログてきな(笑



和歌山と愛知で仕事を終えたあと。。。。

結局、車で関東へ向かいましたよ。

プラン①
清瀬市の娘に連絡して泊めてもらう。

プラン②
途中、宿泊して翌日関東入り。


中央道の諏訪SAで娘の電話するも出ず。。。
LINEしても既読ならず。。。



1時間経過。。。



何もしなくても腹はへる~♪

こんな唄もあります(謎




だもんで、

結局プラン②で諏訪に宿泊でした。



でね

娘から連絡があったのは、22時を過ぎでした(涙



翌日は埼玉で仕事。






お友達とハイタッチしたり♪



オフィスMに、外したキャリパー取りに行ったり。


夜には群馬でお友達とだべったりしちょりました。


2日(土)は群馬県みどり市で仕事を終えて、熊谷の息子に会って広島へ帰りました。




群馬県みどり市から熊谷経由で広島って。。。


900kmありました(汗

フィールダー大活躍の巻き(笑




でもね


やはりノリだけで車で関東へ向かったことを、ちぃーと後悔した日でもあったってお話し。



さ~てと、

天気も良いし、久々にドライブでも行って来ます♪





ではでは。





Posted at 2013/11/04 10:25:05 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年10月31日 イイね!

神になった日





どうも、てつ丸☆です!


車での移動が多いオイラ。

仕事やプライベートでも、ハイドラONにして移動しちょります。



先日取得したバッチ






ダムの神様らしい(笑






さてさて、



昨日から大阪の堺に来てます。

何時ものフィルダーでの移動です(笑



今日これから和歌山と愛知で仕事なんだよね。

でね、

ちぃーと悩んでます。


愛知での仕事が終わるのが、14時~15時くらいかな?

で、

広島へ到着するのが、22時~23時頃でしょうか?
実は、明日金曜日の夕方から埼玉の入間、翌土曜日の午前中には群馬で仕事が入ってます。

関東出張時は何時も飛行機利用なんだけど、愛知で仕事終わって広島帰るよりも、そのまま関東向かった方が近いんだよね。。。



さて、

どないしよ。

ん~悩む。



取りあえず、愛知での仕事終わってから考えようっと(笑



まぁ、
あれですよ。
何時もの気分次第てきな(笑



さ~てと、


今日も頑張りましょうかね。




ではでは。


Posted at 2013/10/31 06:38:28 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年10月24日 イイね!

宮城出張でのひととき




どうも、てつ丸☆です!


今ね、羽田空港のラウンジに居てます。

台風の影響で飛行機が揺れること間違いなし(汗





まぁ、
あれですよ。
実は飛行機やジェットコースターが苦手だったりします(笑


さてさて、


今回の出張は、宮城まで行って来ましたよ。


宮城県の美里町。

仙台市より、ちぃーと上らへん。



そっから車で30分の場所には『日本三景』の松島


到着時は既に日が落ちた後なので景色は見れませんでしたが、震災直後に訪れた松島から比べるとかなり活気が戻ってますね。



で、



ここ







ほれ





芯タン・タンシチュー・タン刺身・山芋・テールスープのセット♪


松島店限定メニューだとか、そうでないとか。。。

2,100円

ちなみにランチでは同じものが1,500円で食べれますよ。




で、


その日の宿は、かな~り奥まった処へレッツラ・ゴー!





ここ







小原温泉♪



今回初めて訪れましたが、単純泉の割にはなかなかイイ温泉です。

勿論、源泉掛け流しで加水・加温なしね。




ほれ






湯口








露天







露天からの景色







翌日には、福島県の三国町へ向かう途中に不思議な神社を発見!










めっちゃ鳥居










まだまだ鳥居







ずーと鳥居



何やら萬蔵稲荷神社と言うらしい。。。





まだまだ日本にも知らない所がいっぱいです。



さ~てと。。。



そろそろフライトの時間です。

視界不良の場合は羽田に引き返すらしいけど(爆!



ではでは。









Posted at 2013/10/24 11:38:55 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年10月01日 イイね!

開けたら閉めましょう (笑





どうも、てつ丸☆です!


毎朝、目が覚めたらコーヒーとタバコ。
これ毎日の日課ね。

で、

徐々に脳が働いてきます。





しか~し

今朝は、その日課のリズムが狂ってます。





まぁ、
あれですよ。
タバコ切らしました(汗


落ち着きのない朝を迎えてます(笑




さてさて


関東への出張は、大体飛行機を利用すんだよね。

でね、

広島空港って、ちぃーと山ん中にあるから、いつも車で空港内の駐車場に停めてるんですよ。


昨日も、そんなこんなで車を停めて、ふとっ隣の車を見たら。。。










ん?








窓開いてるやん!








しかも全開(笑







運転席の窓を閉め忘れるとは。。。よほど急いでたのでしょう。


でね、

優しいオイラは直ぐ空港管理事務所に『アナウンス流して』って、電話して知らせてあげましたよ♪
このドライバーさん、まだ空港内に居ればいいのですが。。。ちぃーと心配です。


だってね。

翌日の広島は雲のち雨なんだよね。 爆!




管理事務所に知らせて、車に乗り込みタバコに火を付けて一服しながら、ふとっ外に目をやると。。。






ん?















んん?








まじかっ! (笑













どんだけ慌ててるんかっ!   爆!







まぁ、
あれですよ。
また電話しましたよ。

『もう一台おったでぇ~』ってね♪







さてさて、


そんなこんながありましたが、

日中は都内で仕事を頑張って、夕食はちぃーと山の方へ友達と行って来ましたよ。



ここ。






ごん助♪


お店の雰囲気に興奮して画像がブレブレです(笑


結構な有名店らしい。。。   知らんけど(笑



部屋は離れになってます。







ほれ。







食事以外にも、あんなことやこんなことも出来てしまいそうな雰囲気(笑




から~の、





うまうま♪












いいお店を教えて頂きました。

KANさん、ありがとうございました!


ここ。。。



使えそうです(謎






さ~てと、


今日から10月です。
今月も頑張りますよ♪



今日は相模原で仕事の後はぁ~福島入りです。

朝からタバコが吸えなくてイライラしちょりますが、今日も安全運転で頑張りましょうかね。









ではでは。

Posted at 2013/10/01 07:18:42 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年09月16日 イイね!

大分での




どうも、てつ丸☆です!

東海・関東の皆様、18号が来ています。
充分に注意して下さい。
今日は大人しく家に居ましょう。





さてさて、


昨日の出来事。。。


大分市での仕事も朝早めだったので、夜の間に別府まで移動してたんだよね。

別府と言えば、温泉です♪


ですが。。。

3連休の初日、まともな温泉宿は全て満室(涙

ネットで、『訳アリ』ってお部屋が空いてる宿を見つけてお泊りしました。

どんな訳アリかと言いますと。。。。


普段は宴会部屋に使用している部屋らしく、25畳もあるんだそうな。。。(笑


25畳の部屋へお一人様って。。。(爆!


でね、
宿への要望欄に『25畳ですか・・・・(涙』ってカキコしたら、普通の8畳和室を用意してくれてました。

宿の配慮に嬉しさ半分、ガッカリ感半分。。。




まぁ、
あれですよ。
25畳に一人で寝る機会って、そうそう無いですよね(笑


でもね、

おそらく25畳の広すぎる部屋で一人で寝てたら間違いなく、恐怖の後頭部の悪夢に魘されていたことでしょう。。。爆!





ほれ。











しつこいってかぁ~(笑



でもね、

宿泊料金も『訳アリ』の料金のまんまだったので、ラッキーでした♪

ホテル関係者の皆様、ありがとうございました!



大分市で仕事を終え、別府の温泉で疲れを癒した翌日もやはり恋しくなります。

温泉が(笑



広島へ帰る前に、ちぃーと寄り道。




ここ。







湯布院です♪




で、




やっぱり、







温泉♪


この露天を貸切で楽しみました♪
これだけ広い露天にお一人様は、至福のひと時でした。

画像では判り難いですが、めっちゃコバルトブルー色の源泉掛け流しです。
湯布院でも、珍しい泉質の温泉です。






温泉を組み上げるポンプも、ほれ。







カルシウムだらけ。



温泉を堪能して向かった先は、帰り道でもある中津市へ。



ここ大分県は、大分市は鳥の天婦羅で有名ですが、中津市は鳥の唐揚げで有名です。



なにやら、唐揚げの聖地だとか、そうでないとか。。。。



ほれ。






JKA。。。日本唐揚協会もあるらしい。。。知らんかったけど(笑






で、そのJKA認定のお店で、先ずはここ。









もり山♪


ここは塩ベース。



から~の







チキンハウス

ここは醤油ベース



勿論JKA認定店です(笑






どちらも、超~有名店です。


娘が唐揚げ大好きなんですよね~(照







まぁ、
あれですよ。
娘への点数稼ぎ(笑



めでたし、めでたし。




しかし。。。

仕事なのか?
遊びなのか?


自分でも、よー解らんぞ(笑




ではでは。

Posted at 2013/09/16 08:34:10 | トラックバック(0) | 出張 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] バンパー取外し(フォグランプ取付けのため) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 22:09:00
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 09:08:45
DR500GW-HD + Power Magic Pro取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:44

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation