どうも、てつ丸☆です!
東海・関東の皆様、18号が来ています。
充分に注意して下さい。
今日は大人しく家に居ましょう。
さてさて、
昨日の出来事。。。
大分市での仕事も朝早めだったので、夜の間に別府まで移動してたんだよね。
別府と言えば、温泉です♪
ですが。。。
3連休の初日、まともな温泉宿は全て満室(涙
ネットで、『訳アリ』ってお部屋が空いてる宿を見つけてお泊りしました。
どんな訳アリかと言いますと。。。。
普段は宴会部屋に使用している部屋らしく、25畳もあるんだそうな。。。(笑
25畳の部屋へお一人様って。。。(爆!
でね、
宿への要望欄に『25畳ですか・・・・(涙』ってカキコしたら、普通の8畳和室を用意してくれてました。
宿の配慮に嬉しさ半分、ガッカリ感半分。。。
まぁ、
あれですよ。
25畳に一人で寝る機会って、そうそう無いですよね(笑
でもね、
おそらく25畳の広すぎる部屋で一人で寝てたら間違いなく、恐怖の後頭部の悪夢に魘されていたことでしょう。。。爆!
ほれ。
しつこいってかぁ~(笑
でもね、
宿泊料金も『訳アリ』の料金のまんまだったので、ラッキーでした♪
ホテル関係者の皆様、ありがとうございました!
大分市で仕事を終え、別府の温泉で疲れを癒した翌日もやはり恋しくなります。
温泉が(笑
広島へ帰る前に、ちぃーと寄り道。
ここ。
湯布院です♪
で、
やっぱり、
温泉♪
この露天を貸切で楽しみました♪
これだけ広い露天にお一人様は、至福のひと時でした。
画像では判り難いですが、めっちゃコバルトブルー色の源泉掛け流しです。
湯布院でも、珍しい泉質の温泉です。
温泉を組み上げるポンプも、ほれ。
カルシウムだらけ。
温泉を堪能して向かった先は、帰り道でもある中津市へ。
ここ大分県は、大分市は鳥の天婦羅で有名ですが、中津市は鳥の唐揚げで有名です。
なにやら、唐揚げの聖地だとか、そうでないとか。。。。
ほれ。
JKA。。。日本唐揚協会もあるらしい。。。知らんかったけど(笑
で、そのJKA認定のお店で、先ずはここ。
もり山♪
ここは塩ベース。
から~の
チキンハウス
ここは醤油ベース
勿論JKA認定店です(笑
どちらも、超~有名店です。
娘が唐揚げ大好きなんですよね~(照
まぁ、
あれですよ。
娘への点数稼ぎ(笑
めでたし、めでたし。
しかし。。。
仕事なのか?
遊びなのか?
自分でも、よー解らんぞ(笑
ではでは。
Posted at 2013/09/16 08:34:10 |
トラックバック(0) |
出張 | 日記