• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ丸☆のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

ナビ交換







世間ではラグビーW杯で盛り上がってますね。

中でも五郎丸の人気が上昇中です。

てつ丸も五郎丸に負けじと頑張ってまいります。


って。。。


何を?   (笑




まぁ、
あれですよ。
テキトーにですよ(笑




どうも、てつ丸☆です!




さてさて



実はオイラのフィールダー。。。


先週東京へ置いて来ました。


ってことはぁ~


嫁のヴァリアントを広島へ持って帰りました。




フェンダーの爪を叩いたりぃ~

サブコンの設定を変更したりぃ~




でね



今までVWディーラーオプションのクラリオンのナビだったんだけど、今回カロのナビに変更しました。





ほれ










ヴァリアントのナビ変更は夢だったんですよ。




実は。。。



大活躍だったフィールダーがパナのストラーダ

SLKがカロのサイバー

で、ヴァリアントがクラリオン



全~部バラバラで、操作方法にテンヤワンヤ


嫁が(笑



実際オラでも『え~と、どうだったけ?』ってなる場合も多々あり全ての車種のナビを一つのメーカーに統一したかったってわけ。



8月に購入した14系フィールダーもカロに変更したので、ヴァリアントも同じナビにしました。






序にこれね。








ドラレコ









これで安心度UPっす。






暫くはヴァリアントで仕事です。


早速


25日福岡県
26日熊本県
27日未定
28日京都府
29日愛知県



くぅ~



しびれる~   (-_-;)







ではでは



Posted at 2015/09/24 11:51:25 | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2015年09月14日 イイね!

雰囲気








仕事が入らなかったときの週末は地元で過ごすことが多い。。。

そんな日は決まってお世話になってるショップさんとこに遊びに行くんだよね。












昼食は大体、仲間みんなで出前をとります。


そんな昨日。。。

『今日は何食べたい~』って聞かれて

つい

『家庭料理』と答えてしまった。。。



まぁ、
あれですよ。
恋しいのだな



多分



知らんけど(笑






さてさて




SLKもヴァリアントも手元に無いので日々妄想ばっかどす(笑




愛車のモデファイて様々な形があると思うんだよね。


エンジン

エクステリア
インテリア

etc


性能と機能重視
走り重視
見た目重視
なんちゃって仕様

etc


優先順位を利便性や日常を後者にして愛車をモディファイする方の大半が趣味の世界だと思うんだよね。

そんなオラも趣味の一つが車のモディです。



そんな中、最近ちょっと興味あるポイントがあるんだよね~




それは




『雰囲気』



その車のかもし出す雰囲気。

オーラーとはちょっと違う別モンね。


高価なパーツを取りつけ
迫力あるエアロをまとい


そんなことしてなくても、独特の雰囲気を出してる車を見かけます。




『同じ車なのに、何か違う。。。』

『なんでカッコ良く見えるんだ?。。。』



てきな。












それが






高級車でも












スーパーな車でも













ミニバンでも












アメ車でも











旧車でも











雰囲気出てる車って














あ~(萌







なんてかっこええやろう~♪
















妄想に耽る今日この頃どす(笑





愛機の雰囲気出すの難いどす(溜息



てか


オラ自身も大人の雰囲気出してぇ~(笑








ではでは



Posted at 2015/09/14 19:44:09 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年09月11日 イイね!

4輪アライメント調整







昼食にペヤングを食べようとお湯を入れた直後に、お客様から仕事の電話が入りました。



通話時間約15分。。。



泣きたくなりました(涙





どうも、てつ丸☆です!






相棒のフィールダー。。。


高速走行時、左にレーンチェンジする時や左カーブで『ふわっふわ』とした感覚があったんだよねぇ~



そこで


今日は時間を作って4輪アライメントをとりに行って来ました。


SLKやヴァリアントはちょこちょこ足回りを弄るので1年に1回はアライメントとってますが、以前から乗ってた足回りを弄らないフィールダーでも1年~2年の間には必ずアライメントをとる様にしてます。

普段の通常走行でも結構狂ってるんですよね。

まぁ、
走行距離にも関係してますが。





でね



そもそもアライメントって基準値っつ~のがあるわけでして。。。


調整箇所も


トータルトウ
左右個別トウ
キャンバー
キャスター
キンピン
インクルーデット
セットバック
スラスト
トレッド

其々を基準値内で調整しとけば間違いないのですが、その基準値内でも街乗り重視の設定や高速走行重視の設定。。。

直進性重視の設定やハンドリング重視の設定があります。


まぁ、
あれですよ。
要は自分好みの設定があるっつ~わけ。


我が愛機SLKなんかはフロントに9.5Jってノーマルじゃありえないサイズをぶち込んでますので基準値では到底収まりませんが(笑

そこで各箇所の調整が必要となってくるんだよね。

勿論、車種によっては調整出来ない箇所がある造りの車もあります。


話しがそれましたが、今回はフィールダーのフロントの感覚がオイラ好みじゃなかったのでアライメント調整を受けました。


トウが左右差16度狂ってました。


こんだけ狂ってるんでアライメント調整後はとても素直なハンドリングになりましたよ。


一般的にはタイヤの変磨耗防止でトーイン角、キャンバー角、キャスター角だけを基準値内で調整しとけばええでしょう。



多分 (笑






そうそう


東京で嫁が乗ってるヴァリアント。。。





左右のフェンダーがこんなことになってました








ほれ











まじかっ?







めくれちょります




嫁が悪路でもゴイゴイ運転してるのがわかる(汗









次回東京出張時にはプラハン持って行って叩くだな。



これ以上涼しい季節になったら叩くのビビるけど(笑








ではでは







Posted at 2015/09/12 00:26:49 | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2015年09月09日 イイね!

どられこ







広島に単身居残りのオイラ。。。


当然、家事は自分でするわけでして。。。







最近、洗濯の柔軟剤に拘りを持ち始めました(笑



あ~

心の洗濯もしたい今日この頃。。。(爆!









どうも、てつ丸☆です!




ここ最近、すっかり秋めいて来ましたね。



さてさて


てつ丸さんの近況としましてはぁ~


8月末に





里帰りしたり~



今月入ってからはぁ~

仕事で






長崎県へ行ったりぃ~



温泉でぇ~





癒されたりぃ~




長崎県警のぉ~









お仕事を増やしたりぃ~





まぁ、
あれですよ。
やっちまった~てきな(笑









さて。。。



ここからはみんカラブログね。



お仕事でも私生活でも大活躍のフィールダー。

一番長く一緒の時間を過ごしております。


ってことは、一番良く運転するわけね。



ってことで




付けましたよ。





ほれ








ドラレコ。









カロのナビと連動するのにしました。



やはり万が一の事故の記録証拠は大事ですもんね。




そして自らの安全運転の意識も高まります。



多分(笑








よ~し 


隕石落下やカメラが捉えた瞬間映像を撮るぞ~


あれ?


使い方間違ってます? (笑






ではでは





Posted at 2015/09/09 16:48:54 | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2015年08月28日 イイね!

他人から見れば、ど~でもええ拘り (笑




今だホイールのインセットをオフセットと言ってしまいます(笑







どうも、てつ丸☆です!




ず~と前から妄想してたSLKのモディをいよいよ着手しました。



皆様も同じ思いをされた事があるとは思いますが。。。


『ここがもう少しこうだったらな~』



とか



『こうなったらこう見えるかも?』



とか




『こうしたらもっとカッコエエかも?』




等々。。。




それがボディーのラインだったり
カラーリングだったり
ホイールの出面だったり
車高だったり


等々。。。




我が愛機SLKも大分理想の形にはなってきました。


























昔はこんな感じ






ほれ









ホイールとグリルのラッピングのみ

ド・ノーマル(笑





現在のボディーメイクでのお気に入りは、フェンダーダクト加工

それと、なんてたって後期AMGバンパー♪







ん~

カッコエエ~(自好




このバンパー。。。

塗装代込みで40万ちょっとした記憶があります(汗





でね




今回、このバンパーにすこしスパイスを効かせます。




他車とのニコイチバンパーでワンオフにとか。。。

ベンツの他モデルのバンパーを加工取りつけするかとか。。。


数ヶ月悩み妄想し続けましたが、やっぱこの後期AMGバンパーのデザインに敵うアイデアが浮かんでこなかったんだよね~


このAMG後期バンパーの完成度が高いんですよ。



だもんで


このバンパーのデザインを損ないなくないってことね。








まぁ
あれですよ。
このAMG後期バンパーにベタ惚れ (照




でね




確かにニコイチバンパーは魅力的ではあります。
中にはセンス良く仕上げてる車も沢山目にしました。

しかも『やってる感』がオーラを出します。



憧れますよね。

最高にセンス良く決まってるワンオフバンパーって。





でもね


輸入車。。。特にメルセデスは、あんまり弄り過ぎると『やってる感』が『やっちまった感』になる場合が多々あるんだよね~







今回のボディーメイクは





ここを、あ~して








ここも、あ~します(笑













しかし飛び石だらけだな(笑












あそことアソコもあ~します。





え~と。。。



結論を言いますと。。。





ぜってぇ~オーナーじゃ無いと気が付かない変化  (爆!


ハッキリ言っておこう


ぜってぇ~変化に気付かないよ(笑




でもいいんです





まぁ
あれですよ。
自己満足ですから(笑







ではでは



Posted at 2015/08/28 22:09:25 | トラックバック(0) | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] バンパー取外し(フォグランプ取付けのため) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 22:09:00
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 09:08:45
DR500GW-HD + Power Magic Pro取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:44

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation