• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK3のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

GAセットを交換してからの燃費

GAセットを交換してからの燃費インジェクターの後ダレ後、新品に交換して燃費が回復したけど
スロットルも交換して踏むようになってしまったためか燃費が今回は悪化傾向。
スロットルを今度は元に戻してみたんで今度はどうなるか?

話は変わるけどGSをエネオスから出光に変更しました。あまりGSがないんですけど、
エネオスのバイオガソリンはどうもノッキングが出やすい傾向にあるみたいで
それが気になるのでバイオガソリンはエネオス、JOMO、コスモと増えつつあるので
給油する場所がだんだん遠くになりつつあります。
Posted at 2011/06/11 21:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチの燃費 | クルマ
2011年01月25日 イイね!

マーチの燃費です。

マーチの燃費です。ここしばらくは燃費悪化傾向になりつつあります。
どうも始動直後のかかりが悪くてインジェクター交換やプラグコード交換をしてみたけど
あまり一時的なものでしかなくいい方向へ行かないみたいなので
今度はデスビでも交換してみようかと思ってます。
Posted at 2011/01/25 14:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチの燃費 | クルマ
2010年04月11日 イイね!

ひさびさにマーチの燃費です。

ひさびさにマーチの燃費です。さすがに今回は高速道路とか走ったおかげでいい感じです。
CVTってこともあって街中だと回転数も低めでプラグが少々かぶったりするのですが、
(まあ、高速走ってもそれほど回転数は変わりませんが)
プラグもチェックしたらいい感じに焼けてくれてました。
私としてはイリジウムに4番とかあったらほしいですが、まあそれはさておき、
ここしばらく、株価指数のように降下していた燃費の値もかなり上昇し、
平均燃費もあがりました。まあ、若干ですが。さすがに高速走行だのカルガモ走行だのすると
平均燃費は必ずたたき出せますね。高速道路を80km/hでひたすら走った
18.49km/Lの値が出ました。
過去3番目のベストです。さすがにトップは、ツール・ド・奥多摩のときの行きと帰りです。
エコカーで乗り換えられていくマーチですけど、まだまだ現行に負けない値でがんばってます。
ちなみに、現行だとどこまでいけるのですかね?
Posted at 2010/04/11 20:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチの燃費 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

マーチの燃費が悪化中・・・

マーチの燃費が悪化中・・・近距離の街中走行で燃費がどんどん悪化してます。
寒さの影響もあって暖機に時間がかかるのもあるかも?
暖機しないとエンジンに影響あるし、それに、燃料濃い目に噴いているから燃費も悪化しちゃうからね~。

ってわけで今回は
379.2km÷35.05=10.82km/L

燃費は降下方向です。値段も降下方向なのでだんだん安くなってきてます。レギュラーも
120円を切る店が出てきたり、ってこの間昔のレシートが出てきて、リッター90円
なつかしいですね~。もう10年も前の話。あの頃に戻ることはあるんでしょうか?
Posted at 2010/02/26 23:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチの燃費 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

なんとなくエンジンが重く感じたからオイルを交換したけど・・・。

なんとなくエンジンが重く感じたからオイルを交換したけど・・・。って感じでガソリン入れてみました。

362.7km÷36L=10.08km/L 過去最悪の値です。

大阪市内しか動かないからストップアンドゴーの繰り返しの毎日。
空気圧チェックしたら左のフロントタイヤに釘が思いっきり刺さってました。
そんなことを知らず毎日運転してました。
通常の半分今日くらいの空気しか入ってないのに走り回れば燃費は
悪くなるのは当たり前ですね。orz

まあ、ここまで悪くなってるとも知らず昨日エンジンオイルを交換しました。
なかなか黒くとろみを持ってました。

オイルとエレメントを交換して
オイルはあまり物を入れたのですが、足りませんでした。(笑)
仕方ないから、別銘柄の1オンスのオイルがあったのでそれを入れてみました。
化学合成+鉱物油=部分合成
まあ、面白い組み合わせなので個人的に良し。
粘度も5W40(2L)+10W40(1L)なので6.7W40くらい?

次からはきちんと量を確認してから交換するようにしようと思いました。

ついでにタイヤ+ホイールを軽量エコバージョンに変更してみました。
ばね下が軽くなると発進は軽いですね。ついでに乗り心地もよくなりました。
サイズが違うから一概には言えないけど。
とりあえず、ばね下重量は偉大です。
Posted at 2010/01/25 00:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチの燃費 | クルマ

プロフィール

「そういえば、8/10 22時くらいに京橋駅前にてK11のA#を目撃しました。
まだまだ、現役で走っているマーチ。音聞くと今の車と違っていいな~。#マーチ #K11 #A#」
何シテル?   08/11 11:26
「SK3」と書いて「すけさん」と読みます。 整備士から介護福祉士になり、 今はギックリ腰になりました。(笑) ゴン太くんは、車にはたくさん載ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 03:15:28
GOODYEAR EAGLE LS EXE 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:18:08
なぉなぉちゃん撮影会 in 静岡久能山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:59:26

愛車一覧

スズキ Keiワークス 檸檬牛乳 (スズキ Keiワークス)
変わったルートで購入することになった車。 前オーナーがどういうわけか黄色を黄色に全塗装し ...
ダイハツ ブーン マーチ風味 (ダイハツ ブーン)
大阪府池田市生まれ。 名古屋ダイハツ育ちの東京スバルで謳歌し、 千葉を経由して大阪に帰っ ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
自転車
日産 ノート アスカ (日産 ノート)
レンタカー 2024/05/08-2024/06/01 5/5の事故のため、再び、乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation