• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK3のブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

全国平均レギュラーは173円。来週も下がるのかな?

毎週2円づつくらい価格が下がっているけど
来週も下がるんだろうか?
長崎はどこまで下がったんだろう?

昨日仕事で使っている燃料の値段をたまたま見ることがあったのでびっくり。
6月くらいの価格だったけど1L約470円・・・。
すげー価格だな。と感心してしもうた・・・。

ちなみに軽油です。ヨーロッパで使用している物を輸入して使ってます。
それにしても、毎日大量に消費して会社ってとこはすごいの~。
Posted at 2008/09/20 15:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外? | クルマ
2008年09月20日 イイね!

世界のホンダはやっぱり安全

ぶつからない車を作るをコンセプトに開発中のホンダは
新たなエアバックを発表してきた。
エアバックを早く衝撃を少なく膨らませるって言うのが今回の商品だそうな。
私の車にはそんなハイテクついてないけど、
実際のところ、学生時代、学園祭ではエアバックを爆発させる実験が行われていた。
現在は継続され罰ゲームみたいになってもいるけど、
エアバックはかなりの勢いで瞬間的に膨らむから、正直爆発といって間違いはない。
めがねをかけている友人の車が後ろから追突されたときに、
エアバックに顔をぶつけたときに交通事故としてのむちうちはなかったが、
めがねをかけていたから、エアバックにぶつけたときにめがねが顔に当たって怪我をしたって話は聞いたこともある。
エアバック自体は、布みたいな柔らかい物でできていないし、
ナイロン?ビニール?繊維をジーパンとかみたいに分厚く丈夫に作られているから
かなり硬いです。

なんだか話が与太話になったけど、ぶつかったときの安全より、
ぶつからないようにするための安全。
ハイテクがどんどん増えていく車。事故した時の修理代は、高くつくな~。
古くなった車は、下手したら簡単に簡単に一発全損になっちまうな~。
Posted at 2008/09/20 15:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外? | クルマ
2008年09月19日 イイね!

西日本MTGへの道?

この記事は、西日本MTGへの道? について書いています。

私も検索しようかと思ったけどよく考えたらナビのバージョンアップのために
メーカー送り中。
 奥多摩に行った際あまりに地図に道がないってことが多かったので
西日本に向けて地図を更新することにしました。
後から気がついたけど、せっかく更新したのにこの間開通した
京都縦貫道が載っていないことに後から気がついた・・・。はう~。
新しいナビは、ネットでアップデートが可能だからそういうとこがうらやましい。

それにしても、内からってどれくらい時間がかかったっけな~?


9月20日追加

ナビタイムってサイトで調べたところ
304km 4時間47分 CO2排出量約52594gだそうです。
高速料金は6700円。そんなに安かったかな~?

こう見るとCO2はすごい量だ。
Posted at 2008/09/19 12:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 西日本MTG | クルマ
2008年09月18日 イイね!

WTCCに無限がエンジン供給

ヨーロッパのツーリングカーレースのカテゴリー変化は激しいけれど
ETCCの進化版ツーリングカーレース。
日本ではホンダといえば上位というイメージがあるが、
残念ながらこっちでは苦戦中。
元アルファロメオワークスチームがアコードで現在参戦中ではあるが、
さすがに、ほかのセアト、BMW、シボレー(オペル)などのほうが
台数も圧倒的に多く埋もれてしまっている。

今年は、10月25日26日には岡山国際サーキットでも行われる。
日本人もスポット参戦を表明してたり(ただしマシンはシボレーとか・・・。)
ルールも、1日に2レース行われ(第1レースはスプリント)、第1レースの結果が、第2レースのグリッド順となる。また上位10台がリバースグリッドとなるため、2レース続けての独走も難しいという独特のルールが存在するのも特徴である。(ほか、BTCCなどでもこのルールは採用されている。)

結果が出ず、チームの撤退により結果ワンメイク化となり消滅してしまったJTCCのようになることはないとは思うが、
ホンダにも無限のサポートで巻き返し、レースを盛り上げてもらいたいものです。
Posted at 2008/09/18 11:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外? | クルマ
2008年09月17日 イイね!

マクドナルドでSサイズのドリンクをMの料金で買わされた。

皆さんはマクドナルドってよく行きますか?
私は、まったく行きません。
だから、ドリンクのサイズって正直知らないんですよ。
アメリカのディズニーランドにはじめて行った時にマクドナルドで
セット買ったらでかいサイズのコーラが普通に出てきた。
ハンバーガーもでっかかったけど、
日本のものはそれと比べたらだいぶ小さいですね。
2ヶ月ほど前暑いからってたまたまコーラのMサイズを買ったら小さいカップで出てきた。
日本だから小さいのかと思ってた。それを2度繰り返し、
この間、また同じように同じ店でコーラのMサイズを買ったら大きかった。(まあ、普通のMサイズだからこれが普通なんだろうけど・・・。)
そのことを言ったら、マクドナルドの店員さん(その店の責任者でした)はどう対応するかと思えば
「ごめんなさい。以後気をつけます。」おしまい。
返金してもらえるわけもなく。今回無料になるわけでもなく・・・。
世界のマクドナルドはこんなもの。
チェリオの自販機で違うジュースが出てきたときは、電話したら後日
お金と謝罪文が届いた
けど、チェリオとマクドナルドってそんなに
サービス対応が違うのかな?


100円の商品を倍の値段で2回も買わされてしもうた・・・。

ちなみに、このことを客相に連絡したらこんな返答。
一応、店舗名は伏せておくつもりで一応そのまま貼り付けた。


--------------------------------------------------------------------------
ドリンクのサイズを間違ってお渡ししていたと
お伺い致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

また、間違いが判明した際の従業員の対応もも失礼なものであったとのこと、
度重なる不手際でご不快なご迷惑をお掛け致しましたこと、
心よりお詫び申し上げます。

この度のお客様からのご指摘を真摯に受け止め、
早速店舗責任者はもちろん関係各部にもご指摘を伝え
このような不手際でご迷惑をお掛けすることのないよう、
商品の最終確認の徹底と従業員教育を厳しく行うよう要請致しました。

お客様には弊社に対します貴重なご指摘をお寄せ下さいました事を
心より感謝申し上げます。
また改善に向けての努力を続けて参りますので、ご不快とは存じますが、
今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


--
日本マクドナルドお客様サービス室
Posted at 2008/09/17 11:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外? | ニュース

プロフィール

「そういえば、8/10 22時くらいに京橋駅前にてK11のA#を目撃しました。
まだまだ、現役で走っているマーチ。音聞くと今の車と違っていいな~。#マーチ #K11 #A#」
何シテル?   08/11 11:26
「SK3」と書いて「すけさん」と読みます。 整備士から介護福祉士になり、 今はギックリ腰になりました。(笑) ゴン太くんは、車にはたくさん載ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

  123 456
789101112 13
1415 16 17 18 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 03:15:28
GOODYEAR EAGLE LS EXE 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:18:08
なぉなぉちゃん撮影会 in 静岡久能山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:59:26

愛車一覧

スズキ Keiワークス 檸檬牛乳 (スズキ Keiワークス)
変わったルートで購入することになった車。 前オーナーがどういうわけか黄色を黄色に全塗装し ...
ダイハツ ブーン マーチ風味 (ダイハツ ブーン)
大阪府池田市生まれ。 名古屋ダイハツ育ちの東京スバルで謳歌し、 千葉を経由して大阪に帰っ ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
自転車
日産 ノート アスカ (日産 ノート)
レンタカー 2024/05/08-2024/06/01 5/5の事故のため、再び、乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation