• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK3のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

オプション2を読んで・・・。

来年の4月登録から法規制が変わるんですね。
まったくもって知りませんでした。
今度はマフラーの音が走行時のも計測するとか。
連れのZ33は、車速が入らないときはオーバーラップが0になって音も静かになるんだぞ!って言っていたんですが、
今度からはそういうのも通じなくなるようになるんですね。
本には、ノーマル並みに静かな社外品とか・・・。
次期マーチは5月ごろに発売とか言うし、そうなると新型は静かな車しかないんでしょうね。つまらん。

しかも、次のモデルってタイで生産されるとかされないとかって話ですが、部品は現地調達なんでしょうかね?
デュアリスみたいに現地調達部品がリコールの嵐とかならないか心配です。

そう考えると今のK12SRなんかは、かなりお買い得かもしれませんね。
Posted at 2009/10/26 20:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 号外? | クルマ
2009年10月25日 イイね!

洗濯機が壊れた。

我が家のは、世間体的には脇に寄せられた2層式です。
SW-550H2ってサンヨーの洗濯機すでに購入して5年以上経ってます。
買った時点でも製造から数年過ぎてました。

不具合は、回転が片方にしか回らない。ソフトモードにすると両方回転する。
修理見積もりをするために説明書に書かれた電話番号は、
合併などに伴い(?)電話番号が変更されてわからないので、
買ったお店に電話して部品の入手が可能か確認したら、どっちにしてもメーカーへ連絡するってことで、
番号聞いてこちらから電話してみたら13000円くらいかかるって言われた。
(新品が3万(リサイクル料込み)。前に買った時は3万3千円。それほど値段が変わってないです。)

それなら買い替えか?という話になりましたが、
とりあえず、原因を調べることにしました。
上のカバーを留めているビスをはずして、パッコと外す。
ビスは側面の2本はステンレス。後ろの3本はスチール。微妙なコスト削減です。

カバーを外すと結構、アナログでした。選択モードとかの切り替えはアナログなレバー切り替え。
排水に関しては後ろにナイロンテープが洗濯機の下までつながっている感じ。

肝心な原因の部分は、タイマーリレーの中。接点の石が磨耗して届かなくなってました。
無理やり接点を手でまげてくっ付く様にしましたが、回転するようになったけどいまいち。

再度、メーカーの部品担当を調べて電話。
正確にいくらかかるか問い合わせたら税込み4200円以外や以外。
というわけで早速昨日買って来ました。

で、交換しようと思ったけど、肝心な外側のダイヤルが外せず挫折・・・orz

ダイヤル外す方法が分かれば交換したいと思います。
Posted at 2009/10/25 08:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | いい仕事してますね~ | 趣味
2009年10月23日 イイね!

「とまとかんずめ」と「とまとかんづめ」。ニホンゴ、ムズカシイ。

たまたま、出先でブログにアクセスしようと検索をしたときに気がついたのですが、
「とまとかんずめ」と検索するとトマト缶詰がどういうわけかヒットします。
昔はしなかったんだけど。

私のホームページの名前のかんずめは、漢字変換しても缶詰にはなりません。

缶に入っているのは詰める方ですから。

世の中、変な日本語が当たり前のように使われてますし、間違っていることに気がつかない人も
多いのかもしれませんね。

ちなみに、とまとかんずめの意味はHPに書いてありますので。
Posted at 2009/10/23 22:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 号外? | 日記
2009年10月18日 イイね!

ラリー・ド・筑波の燃費

ラリー・ド・筑波の燃費前回の給油後、通勤が車から電車に変わってしばらく給油が無縁だったのですが、
今回のMTGに参加で久々に給油しました。

というわけで今回の燃費はラリー・ド・筑波の燃費って感じでこんなのになりました。

最初の給油が、出発前の久しぶりの給油。ここでワースト2の11.83km/Lです。( ̄△ ̄;)エッ・・?

まあ、計算するのは家に着いてからなので、そんなことに気もつかず。
ラリ筑に向けて大移動!キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

高速区間で燃費を稼いだものの東京付近で大渋滞には待って一気に燃費が悪化。( ̄△ ̄;)エッ・・?

記録は17.65km/Lと良好!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

ラリ筑で山道を楽しんだ後に給油。さすがにCAMPで燃費率を見ていたけど上り区間は7km/Lとかの数字が出てたりしたけど、下りとかでかせいで16.02km/L。

帰宅後、燃料が少なくなっていたんだけど乗ることもなかったのでなかなか給油できなかったんだけど、
遊びに行った後、ガス欠寸前になったので給油したら17.39km/Lで結構いい感じでした。

昨日久々にエンジンをかけて気がついたこと。インジェクターが後ダレしまくってました。
垂れると言うよりは、垂れ流しに近いくらい・・・。
前回、埼玉に行った際、メガテックさんのところで相談した後、ワコーズのインジェクタークリーナー入れたんだけど、インジェクターのつまりによるニードルが閉まりきらず後ダレではなく、磨耗しての後ダレだったみたいなので、中古インジェクターに交換しました。
と言っても家に転がっているのは9万キロとか走ったインジェクターしかなかったんだけど、今のよりはマシかと思って交換。
フィーリングは多少よくなった感はあるけど直ったかどうかまではそれほど走ってもないからわかりません。
まあ、インジェクターの中に大きな池ができていたくらいだから、よくはなっていると思うんだけどね。
これで、またしばらく様子確認。どうなるやら。
Posted at 2009/10/18 16:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 号外? | クルマ
2009年10月17日 イイね!

ラリー・ド・筑波の写真アップ

ラリー・ド・筑波の写真アップ皆さんのような立派なのは作れないので
ちょっとだけ、写真をアップしてみました。

フォトギャラリーに公開してます。
Posted at 2009/10/17 08:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「そういえば、8/10 22時くらいに京橋駅前にてK11のA#を目撃しました。
まだまだ、現役で走っているマーチ。音聞くと今の車と違っていいな~。#マーチ #K11 #A#」
何シテル?   08/11 11:26
「SK3」と書いて「すけさん」と読みます。 整備士から介護福祉士になり、 今はギックリ腰になりました。(笑) ゴン太くんは、車にはたくさん載ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
1819202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 03:15:28
GOODYEAR EAGLE LS EXE 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:18:08
なぉなぉちゃん撮影会 in 静岡久能山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:59:26

愛車一覧

スズキ Keiワークス 檸檬牛乳 (スズキ Keiワークス)
変わったルートで購入することになった車。 前オーナーがどういうわけか黄色を黄色に全塗装し ...
ダイハツ ブーン マーチ風味 (ダイハツ ブーン)
大阪府池田市生まれ。 名古屋ダイハツ育ちの東京スバルで謳歌し、 千葉を経由して大阪に帰っ ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
自転車
日産 ノート アスカ (日産 ノート)
レンタカー 2024/05/08-2024/06/01 5/5の事故のため、再び、乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation