• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK3のブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

マーチの燃費が悪化中・・・

マーチの燃費が悪化中・・・近距離の街中走行で燃費がどんどん悪化してます。
寒さの影響もあって暖機に時間がかかるのもあるかも?
暖機しないとエンジンに影響あるし、それに、燃料濃い目に噴いているから燃費も悪化しちゃうからね~。

ってわけで今回は
379.2km÷35.05=10.82km/L

燃費は降下方向です。値段も降下方向なのでだんだん安くなってきてます。レギュラーも
120円を切る店が出てきたり、ってこの間昔のレシートが出てきて、リッター90円
なつかしいですね~。もう10年も前の話。あの頃に戻ることはあるんでしょうか?
Posted at 2010/02/26 23:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチの燃費 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

新型ブーン発売

ついに新型が発売されましたが、ラリーから撤退しているダイハツはブーンのミッションをCVTのみにしてきたようです。
ATは燃費が悪いから無しってことですね。っていうか、この辺はトヨタの言いなりでしょうか?
Ⅹ4はおそらく出ないんでしょう。きっと。
パッソはホモロゲとは無関係だったからラリーに出れなかったりするからどうでもいいんでしょうけど。
うれりゃあよかです。それがトヨタです。余計な金かけて損するな。ですかね。
まあ、ダイハツもこけそうだから稼げる車をきちんと作らないと。まあ、スタッフが無駄に多いから
人件費かさんでダイハツ車は高いんでしょうけど。

パッソはリコールのため発表会を中止。そしてまた、アメリカでトヨタがリコール。
パチンコのイベントでしょうか?ジャンジャンバリバリ本日も出しております。
今度はピックアップのプロペラシャフト。ってこういうのってコストをぎりぎりまでケチるトヨタだから発生するの?
プロペラシャフトのリコールは、珍しい気もするんだけど。FRは減ってもトラックはFRだし・・・。

まあ、ブーンはホモロゲ取得しているからラリー出れたけど。(X4はとってなかったな。)
今年のラリージャパンに出てきてもやっぱり旧型だけなんでしょうね。
なんかつまらん。
Posted at 2010/02/15 16:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外? | クルマ
2010年02月12日 イイね!

PEACE MOTOR STOREへ行ってきました。

PEACE MOTOR STOREへ行ってきました。ヤフオクで購入した物をずっとかけにしたままだったのでそれの支払いと引き取りに行ってきました。
久々に行ったらお隣のお店が撤退してました。(不景気だからね~。)
あれ?野球チームとかやってたのはどうなるの・・・?
隣のお店は弟さんがやってきてひらくらしいのでその辺はまた直接でも聞いてあげてください。

まあ、それはおいといて、久々に行くと売れた赤マーチがまだありました。
キャンセルになっちゃたんだって・・・。しかも、前日に行けばマカブがあったそうで
シャコ調とか純正オプション満載。15インチ(14インチだったかな?)アルミ付きのむっちゃお買い得マーチがむっちゃお買い得な値段で販売されていたそうな。
マーチ乗りならみんなほしがる値段です。20万円真ん中くらい。走行も2万キロそこそこ。
普通の人にだとそれくらいでないと売れないからってそんな値段だったんだって。もったいない・・・。

で、一応ここでしたいのはピースモータストアの宣伝。
たまに問い合わせはあるんだけど全部ないって断っちゃってるんだって。
欲があるけど欲がない。いちろうさんなんかやる気ない感じ・・・?
現在販売可能なものはピースモーターストアオリジナルパーツ関係で

K11のクリアウインカーレンズ(オレンジバルブ付きだったはず)前期で1050円くらい
                        後期用はもうちょっと高い。バルブもついているからお買い得!
ピースモーターストアロゴ入りK12のミニカーもちろんトミカ製
モティーズオイルのエンジンオイルも各種取り揃えてました。
ピースモータストアの本皮キーホルダーとか
あとは、納期がちょっとかかるけど前後のタワーバー。K11とK12両方あり。
K11のラテラルロッド。
K12のメッシュブレーキホースは1セット店頭に在庫ありました。
一応、ホームページから買える様にしたほうがいいとアドバイスしておきましたので
そのうち更新されるかと思いますが、されるまでは直接問い合わせてください。

私が、ここで叫んでいたといったら少しは動いてくれるかも?

いいお店だし親切なので近くにこられたら行ってみてください。
でも、勝手に宣伝して怒らないかな・・・?
Posted at 2010/02/12 23:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | いい仕事してますね~ | 日記
2010年02月09日 イイね!

2009年の最も安全なクルマ

2009年の最も安全なクルマヨーロッパの厳しい安全基準で評価されたんだから、まあ、うそじゃないですよね。
日本の基準より厳しいし。アメリカでも高評価みたいだし。
まあ、私はこの車のデザインは好きなんですが、どうも、シフトの部の形が好きになれないでいます。
変なこだわりなんですけどね。
大衆に受ける車。つまりよく売れる車ほど安全でないとメーカーの意地と誇りが無駄になっちゃいますからね。余計なプライドはこういう点にいりませんから。本当に安全なのはメーカーが想定しない使い方をユーザーがしたときにも対応できるってことでなんでしょうかね?

でも、ぶつかっても安全といわれても走る鉄の塊ですからシートベルトはしないと意味ないですよ。
特に子供を乗せて運転しているドライバーの方々。
ぐずるとかうるさいとか勝手な言い分でシートベルトをさせないと自分がしなくても巻き込まれたときに後悔しないといけませんよ。
エアバックもベルトしていて役に立つもの。しなければただの凶器ですから。


リンク切れ用本文コピー

VWゴルフ、2009年の最も安全なクルマに選出


 ベルギー、ブリュッセルに本拠地を置くユーロNCAPコンソーシアムは、過去1年間に実施した衝突安全テストの全結果をとりまとめ、『フォルクスワーゲン・ゴルフ』を2009年の最も安全な車として選出した。
 
 ユーロNCAPでは、1997年から正面衝突、側面衝突、歩行者保護の評価を実施してきたが、昨年はじめからより厳格な基準を採用。従来のものに加え、事故や重傷を負う危険性を防止するための、電子的な安全装備や支援システムの評価が追加された。
 
 『ゴルフ』は2008年の試験ですでに5つ星を獲得していたが、この新規基準にそって昨年再テストを実施。成人乗員保護、幼児乗員保護、歩行者保護、安全およびドライバー支援システム搭載の4つのカテゴリーにおいて優秀な成績を残し、再び最高の5つ星評価を得たほか、『2009年の最も安全な車』に選出された。
 
 6代目にあたる現行型『ゴルフ』は、デビュー当初から安全性を高く評価されており、2008年には米国道路安全保険協会による衝突安全テストにおいて、『Top Safety Pick』を獲得している。



Posted at 2010/02/09 13:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外? | ニュース
2010年02月09日 イイね!

結局リコールなんですか・・・。

強気でいたメーカーもユーザーに負けてリコールへとなってしまいました。
それにしても、便利ですね。リコールといえど部品交換ではなくプログラムの書き換え。
でも、そんなに機会が各拠点にないから整理券配布の順番待ちですね。
飛び込みできたらすぐにはできませんってことですから、ユーザーにしたら不安は不安かも?

ニュースではプリウスだけでなくSAIとレクサスもあとからリコールを届けるってことでしたから
トヨタのハイブリットは、新技術を入れたものに関してみんな同じ仕様だったということですね。
ボディは違えど中身は同じ。でっかいラジコンですか?
いっそうのこと車に飽きたらラジコンみたいにボディーだけ交換できたら良いのにと思うのは
だめですか?
あ、そうなるとNASCARみたいなものか・・・。基本シャシー共通だし・・・。

そういや、新聞に書いてあった止まらないの次に発生したいきなり急加速するっていうトラブルはどうなったんでしょう?
メーカーに2000件ほど問い合わせがあったらしいですが・・・?



リンク切れ用本文コピー

トヨタ、9日午後1時半に新型プリウスのリコールを国交省に届け出


 [東京 9日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>は9日午後1時半に、昨年5月に発売したハイブリッド車の新型「プリウス」のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出る。



 関係筋が明らかにした。米国でも届け出を行う方針で、問題となっているブレーキの制御ソフトの修正を順次行う予定。



 新型プリウスのブレーキは、通常のガソリン車と同様の油圧ブレーキと、減速時のブレーキで発電する回生ブレーキを併用するが、凍結した路面などでタイヤの横滑りを防止するABS(アンチロック・ブレーキ・システム)で減速する際にブレーキがかかりにくいとの苦情が相次いで寄せられている。

 国交省によると苦情件数は2月9日午前零時までで116件。トヨタはブレーキの不具合が欠陥ではないとして、自主改修である「サービスキャンペーン」も検討したが、信頼回復を優先し、リコールに踏み切る判断をしたもよう。



もうひとつコピー
http://www.carview.co.jp/news/0/122348/

トヨタ、クラウン も調査中…プリウス と同ブレーキ採用


トヨタ自動車は8日、ハイブリッド車(HV)を含めた『クラウン』のマイナーチェンジを発表。同社はHV『プリウス』のブレーキが効きにくくなる、という問題に対し近くリコールを実施する考えだが、クラウンHVについて同社広報は「不具合発生はないが、調査は行う」としている。

問題となっているのは、ハイブリッド車『プリウス』が、路面状況などによりブレーキをかけた際に「空走感」を抱かせるというもので、4日の時点では同社が把握しているもので77件の苦情があったとしている。同社ではこの問題に対しリコールを実施する考えを示しており、同システムを搭載する『SAI』、レクサス『HS250h』も同様の措置を取ることを検討している。

8日にマイナーチェンジが発表されたクラウンHVもプリウスと同様のHVシステム「THS II」と、ブレーキシステムを搭載している。これについて同社広報では「同じブレーキを採用するが、制御システム(コンピューター)が異なる。現段階で不具合の発生はなく、問題ないと捕らえているが、調査は実施している」としている。





Posted at 2010/02/09 13:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 号外? | ニュース

プロフィール

「そういえば、8/10 22時くらいに京橋駅前にてK11のA#を目撃しました。
まだまだ、現役で走っているマーチ。音聞くと今の車と違っていいな~。#マーチ #K11 #A#」
何シテル?   08/11 11:26
「SK3」と書いて「すけさん」と読みます。 整備士から介護福祉士になり、 今はギックリ腰になりました。(笑) ゴン太くんは、車にはたくさん載ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 12 3 4 5 6
7 8 91011 1213
14 151617181920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 03:15:28
GOODYEAR EAGLE LS EXE 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:18:08
なぉなぉちゃん撮影会 in 静岡久能山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:59:26

愛車一覧

スズキ Keiワークス 檸檬牛乳 (スズキ Keiワークス)
変わったルートで購入することになった車。 前オーナーがどういうわけか黄色を黄色に全塗装し ...
ダイハツ ブーン マーチ風味 (ダイハツ ブーン)
大阪府池田市生まれ。 名古屋ダイハツ育ちの東京スバルで謳歌し、 千葉を経由して大阪に帰っ ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
自転車
日産 ノート アスカ (日産 ノート)
レンタカー 2024/05/08-2024/06/01 5/5の事故のため、再び、乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation