• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

23nismoのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

#NISMOFES 2015


11月29日、ニスモフェスティバルへ行ってきましたちゅんフェスティバル



出発は29日に日付が変わってから。
浜名湖SAでよっしぃれろれろさんはるまきV36さんに合流する予定が、
ハプニングに苦しめられ遅刻気味凹む
命懸けで走って間に合いましたホッ

はるまきV36さんからいただいたプレゼントプレゼントありがとう



天気は快晴、夜明け前の入場待ちラッシュにビビるうわぁ~ん
真っ白に雪化粧をした富士山をパシャリはい、チーズ!





3万人と言う大盛況の中、奇跡的に魂Zさんと合流イェー・左イェー・右
ダラダラしていた私を引っ張っていただきました苦笑

同乗走行体験をされたよっしぃれろれろさん達も楽しんでいたようです音符

私はと言うと夢中になっていたビバンダムのポストカードsei



日産がSuperGTで2連覇を達成したので私も真似して2回ゲットした勝利品akn



柿本監督のトークショーに感動し、懐かしのXanaviを撮影したり楽しんできました笑顔


【ここから一部スライドショーになります。一部端末で表示できません。】

●スライドショーが見れない時はココマウス
  NISMO FESTIVAL 2015

※爆音注意



そして、あっという間にグランドフィナーレ。
来年は3連覇になりますように…お願い

帰りも強烈な混雑ゲッ
次の目的、かつ榮さんでお気に入りのヒレカツを堪能ふぅ



宿泊のホテルにチェックインした後、タクシーでイマジンRさん達のいる祝賀会会場へ直行ビール
笑いに笑って、ここでもまた楽しい一時を過ごせましたにこ~


しか~し、24時間以上眠ってないのでバテバテZZZ眠い。
ブログをアップする余裕すらなく・・・汗


本日、渋滞も無く無事に帰宅できましたpika**
フロントが虫だらけだったので軽~く水洗いキラキラ2



お会できた皆さん、お疲れさまでしたseiseisei












Posted at 2015/11/30 21:20:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月28日 イイね!

洗車完了♪


冬場の洗車はツラいsei
先月ガラスコーティングして以来、初めての洗車キラキラ



ガソリン入れてオイル交換してアゲ赤系

明日はニスフェスへgogo








Posted at 2015/11/28 17:53:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年11月21日 イイね!

苺ラッシュ


先日、1kgでオーダーした冷凍さがほのか苺

発送ミスで5kgが届いてアラビックリにこ~



大量過ぎて冷凍室に入らないので、ご近所さんへおすそ分けしましたプレゼント
皆さん大喜び音符

この時期に苺まみれの至福感しあわせー

~ハート☆幸せアゲ赤系












Posted at 2015/11/21 21:16:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

2015年 MOTEGI Rd.8 決勝


11月15日、ツインリンクもてぎで SuperGT Rd.8 250km(53周) が開催された。
天気曇り。気温16℃、湿度70%、路面温度18℃ウェット。


恐ろしく速そうな宇都宮県警NSX&Zによるパレードラップ、
続いてフォーメーションラップ。



10Lap 順位は、#37、#64、#100、#38、#12、#36、#1、#8、#19、#6、#46、#17、#39、#24、#15。
15Lap #1が6位まで上がってきたっっ!!が、#12(JP)は#38(立川祐路)と対決中Σ!!
20Lap 順位は、#37、#64、#100、#38、#12、#1、#8、#17、#39、#46、#15、#19、#24、#6。
21Lap #46ピットイン、柳田真孝→本山哲。#24ピットイン、クルム→佐々木大樹。
22Lap #38ピットイン、立川祐路→石浦宏明。
24Lap #37、#100ピットイン。
25Lap #12ピットイン、JP→安田裕信。
25Lap #38草原を駆け抜け芝刈り機になるサー・・・・ッ
    

    
26Lap #1ピットイン、ロニー→松田次生。
27Lap サンドイッチサンドイッチ
    
27Lap #46(本山哲)リア大破、何が起きたのか!?SCイン。
    
30Lap #64ピットイン。
32Lap レース再開。順位は、#37、#1、#100、#12、#38、#15、#39、#64、#17、#8、#6、#19、#24。
32Lap #1(松田次生)、#37(平川亮)をパスしてトップにしゃきん
32Lap #64コースアウト・・・・・・!!!
    
40Lap 順位は、#1、#37、#100、#12、#39、#38、#15、#17、#8、#6、#19、#24、#64。
43Lap #1(松田次生)、#37(平川亮)にパスされ首位交代凹む
50Lap 順位は、#37、#1、#100、#12、#39、#38、#15、#17、#6、#19、#8、#24、#64。
    #1MOTULが今季も優勝だけどラストのラストでポテチやけ食い決定だな・・・akn


<11月15日 GT500決勝結果>

1位 KeePer TOM'S RC F(平川亮/アンドレア・カルダレッリ)
2位 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ)
3位 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(山本尚貴/伊沢拓也)
4位 カルソニックIMPUL GT-R(安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)
5位 DENSO KOBELCO SARD RC F(平手晃平/ヘイキ・コバライネン)



カルソニックの優勝を見ることはできなかったものの、
今年もまた日産が優勝しました優勝カップV2にこ~


GT300はGAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート/千代勝正) 6位終了。







2016年SuperGTスケジュールカレンダー











Posted at 2015/11/15 16:21:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | SuperGT | 日記
2015年11月14日 イイね!

2015年 MOTEGI Rd.8 予選


天気雨かさ。気温13℃、湿度80%、路面温度14℃ウエット。

予選Q1、Epson NSX CONCEPT-GT(ベルトラン・バゲット) 1'47.740 でトップ、
ZENT CERUMO RC F(石浦宏明) 1'48.041 で2位、
PETRONAS TOM'S RC F(伊藤大輔) 1'48.349 で3位。
カルソニックIMPUL GT-R(安田裕信) 6位。
D'station ADVAN GT-R(佐々木大樹)、
MOTUL AUTECH GT-R(松田次生)、
S Road MOLA GT-R(柳田真孝)はQ2ならずえっ・・・

GT300は、GAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート) 3位。


予選Q2、KeePer TOM'S RC F(平川亮) 1'49.738でPP。
Epson NSX CONCEPT-GT(中嶋大祐) 1'49.863で2位、
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(伊沢拓也) 1'49.981で3位。
カルソニックIMPUL GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ) 1'50.256で5位。。

GT300、GAINER TANAX GT-R(千代勝正) 8位。


<11月14日 GT500予選結果>

1位 KeePer TOM'S RC F(平川亮/アンドレア・カルダレッリ)
2位 Epson NSX CONCEPT-GT(中嶋大祐/ベルトラン・バゲット)
3位 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(山本尚貴/伊沢拓也)
4位 PETRONAS TOM'S RC F(伊藤大輔/ジェームス・ロシター)
5位 カルソニックIMPUL GT-R(安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)






チャンピオンシップを賭け明日の頂上決戦に挑むFight
















Posted at 2015/11/14 21:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | SuperGT | 日記

プロフィール

23nismoです。 ノーマルスカイラインに乗ってます。 けど今では身体の一部、生涯添い遂げる覚悟です(//∇//) いつもピカピカにしておくのが大好き。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

日産 スカイライン きゅ~たん♪ (日産 スカイライン)
日産スカイラインER33-RB25に乗っています。 ニックネームの由来⇒歴代スカイライン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
冬期になると頻繁に借ります。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
冬期限定(借車)
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
3台目のオデッセイ。 たぶん借りることはないと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation