• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とからやんのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

キャンプ&マラソン

キャンプ&マラソンちょーひさしぶりに、キャンプに行って来ました。

と言っても、キャンプもソースカツ丼も主題ではなく、日曜のやぶはら高原マラソンに参加するためですが。。。。

やぶはら高原は、長野は木祖村にあり、当初日帰りでと思っていたのですが、思った以上に我が家から時間が掛かることがわかったので、急遽キャンプ場を予約したのです。

宿での宿泊も考えたのですが、嫁から予算オーバーで却下。
最悪、空き地or河川敷で、野宿も覚悟したのですが、直前にマラソンのスタート地点にある公園に連絡したところ、1サイト空きがあると言うことで、なんとか確保。(^。^;)ホッ

ここ最近、テント泊は登山時のみだったので、久しぶりにキャンプ用テントとタープを張ったのですが、広くて快適ですねぇ。
テント内は、最初は広すぎて落ち着かないくらいでした。(爆)

テントは、設営&撤収が楽な山テントにしようかとも思ったのですが、こちらにして正解でした。
天候が、曇り時々雨と、生憎の天候でしたが、広いのでのんびりくつろぐ事が出来ました。
帰りの撤収時がちょっと面倒では有ったのですが。

夕食は、夫婦二人と言うこともあり、簡単に鶏もも肉とジャガイモ・玉葱をダッチオーブンで焼いただけというシンプル料理です。
手間は掛からず、お味はマズマズ。
外で食べるというエッセンスで、なんでも美味しくなりますからね。(笑)

久しぶりのキャンプ、天候は悪かったですが、のんびりと楽しめました。
サイト自体が、区画が無くて、広々していたのが、最高に良かった。
これで、天候が良ければ・・・・・。

で、メインのマラソンですが、ハーフマラソンに参加しましたが、もう平地がなくアップダウンの厳しいコース。
初のハーフで、ここを選んだのは失敗だったと思ったくらいです。
目標タイムを切ることが出来ませんでしたが、なんとか歩くことなく感想することが出来ました。
秋のレースに向けて、走り込みをしなきゃと思ったのは、その時だけ。(^^;
楽して速くなる方法は無いものだろうか?(爆)
Posted at 2009/07/25 00:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2009年05月24日 イイね!

第5回T&Fスマイルマラソン国営昭和記念公園

今日は、タイトルのマラソン大会に参加してきました。

場所は、大会名の通り立川にある昭和記念公園です。
距離は、10kmと5kmがあり、今回も10kmに出走しました。

お天気は生憎の小雨ですが、かえってこのくらいの天気が良かったです。
身体にあたる雨粒が、良いクーリングになりました。

靴の中が、ぐちょぐちょになるのはちょっとですが。(^^;

過去の出走は、練習もあまりせずに走っていたのですが、今回はGWに自分的にはかなり走ったので、ちょっと期待が・・・・。

嫁も同じ距離を走ったので、スタートは同じ場所からは知り始めました。
いちおう自己のタイムに有った出走位置から走ります。(自己申告)
なんですが、プラカードに書かれているのが、42分以内と49分以内の標記!
おひおひ、50分以上の人はどうするわけ?
おじさんがプラカード持ちのお嬢さんにクレームを言っていたが・・・。
今回は、49分ラインの少し前のスタートラインに並びました。
いよいよ、スタート!

スタート直後は嫁に着いていったのですが、1km地点くらいから徐々に引き離され、3km地点では視界から消えてしまいました。(^^;
ただし、2km通過タイムが、自身の予想よりかなりオーバーペース。
やば、このままじゃ途中でリタイヤかも・・・。(^^;
少しペースダウンしましたが、中間の5kmでもまだ速いペース。
一気に、ペースダウンしたら、今度は遅すぎ。
最後3kは、辛かった。
小雨じゃ足りずに、今回も給水の水を頭からかぶってクーリングしちゃいました。
息も絶え絶えで何とかゴール!\(^o^)/

なんと、タイムは過去最速!
GWの辛い練習が実を結んだようです。

ちょっとだけ、走るのが楽しかったかも。
これから暑くなるので、しばし休んで、次回出走予定は11月の湘南国際。
初のフルマラソンなので、それまでに完走できるように練習しなきゃです。

そうそう、今回雨のため、山用のテントを持ち込み、着替え&荷物置き場に利用しました。
非常に快適だったのですが、事件発生!
荷物まとめて、帰路昼食ファミレスよって、財布をだそうとしたら・・・・(T_T)
現金はよいので、財布とカード類一式返して下さいお願いします。m(__)m
みなさん、貴重品の取り扱いには注意しましょう。
Posted at 2009/05/25 02:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/158855/48533419/
何シテル?   07/09 10:57
先ずは、登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[エクシーガtS] 10周年記念・箱根オフラインミーティングに参加(本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 16:30:50
予約しようかな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 07:32:21
[BPレガシィ] 2016年 GW帰省・その4「札幌→東京」編(新たなパナ子さんの巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 07:30:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GW最終日に立ち寄ったお店で、あれよあれよ言う間に……… ツーリングに興味あったのですが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
念願のインプ乗りになって、一年が経ちました。 まだまだ、乗りこなせていないですね。
カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
念願の大型バイク! やっぱ、カワサキでしょう。(^O^)/ 16年型、発売日に納車しまし ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
長女が、デミオからmazda2に乗り換え。 懲りずに、今回もMTを選択。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation