• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とからやんのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

大あんまき

大あんまきなんとか無事に帰省することができました。

今回の道中の楽しみとしていたのは、知立にある

藤田屋』さんです。

このお店、食事もできるのですが、それよりなにより

『大あんまき』

が、個人的に非常に思い出深い食べ物だったりします。

昔、幼い頃(小学校低学年)、親父がちょくちょくお土産に買って帰ってくれたのです。
先日、なんどきなしにWeb巡回しているときに偶然見つけ、余りにも懐かしく今回の帰省に絡めて立ち寄りました。

感動のあまり、その場で長女と二人でかぶりついたので、写真は無し。(^^ゞ
ちなみに、帰りにも立ち寄って嫁と次女にお土産として持ち帰ったのですが、これまた写真を取り忘れてしまいました。

藤田屋さんのホームページがあるので見てみて下さい。
イメージとしては、どらやきの皮が一枚で大きくて、ワッフルのように餡を包んだ感じです。

Posted at 2008/01/10 22:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2007年10月29日 イイね!

ハロウィンですから

ハロウィンですからこの季節、街は南瓜一色!

我が家でも、かからやんがパンプキンプリンを作成しました。
これ、長女の希望で、作成されました。
坊ちゃん南瓜を買ってきて、中くりぬいて・・・・。
結構、手間暇かかってます。

醍醐味を味わうには、一人一個でしょう。(笑)

結構なボリュームでした。(爆)

トラブルも有りましたが、美味しかったですよ。(^_^)v
Posted at 2007/11/04 22:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2007年01月14日 イイね!

ぜんざい

ぜんざい某あざあざさんのブログを読んでいて、無性に食べたくなり自作の道に。

金曜日の会社帰りにスーパーに立ち寄り、カレーの材料と小豆を買ってきました。
金曜の夜は、土曜に食べるカレーの仕込みで手一杯、ぜんざいまで出来ず。

昨夜、夕食後にぜんざいを作りました。

あんこ関連は、私と長女が大好物!
小豆から煮ること2時間弱。

なんとか、ぜんざいが完成しました。
ぜんざいの自作は、初めてだったのですが、思いの外上手く行きました。
煮豆のように皺を作らないようにとか、色々考慮する点が少ないので楽ですね。

味付けは、レシピでは白砂糖と塩だけですが、コクを出すために黒砂糖を少し入れました。
これが、ちょっと独特の風味が出て、良い感じです。
上品とは言い難いですが・・・。(^^ゞ

餅は、正月に実家でも貰ったのが沢山あるので、しばらくはぜんざいを食べられそうです。
ちなみに、嫁と次女はあんこが苦手なので不評でした。(爆)

Posted at 2007/01/14 23:15:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2007年01月14日 イイね!

Krispy Kreme

Krispy Kremeちょっとお買い物に新宿に出かけました。

洋服とMDラジカセを買うのが主目的だったのですが、家族の希望で

Krispy Kreme

でドーナツを・・・・。

このお店、昨年末に開店したのですが、いつもながぁ~ぃ行列が出来ていました。
一度、家族に買って帰ろうと思い行ったら、平日に夕刻で1.5H待ちの行列が出来ていました。
もちろん、諦めましたよ。
ラーメンなら並びますが、ドーナツには・・・。

今日は、嫁と一緒だったので、離脱は出来ず並ぶことに。(^^ゞ
いつもより列は少な目だったので、寒空の中並びましたよ。
並んだ時間は、0.5H弱と予想より早く買うことができました。
と言うのも、店のオリジナル詰め合わせなら途中でスキップできるのです。

欲しい物が決まっている場合は、並んでチョイスする必要があるので1時間近く掛かるようでした。

12個パックを2種類、計24個のドーナツを買ってきました。

夜のデザートに食べたのですが、確かに美味しいですが、超甘い!
4人家族で、24個のドーナツを消費するのに何日掛かるのか・・・。

しかし、なんでドーナツ買うためにこれだけ並ばなきゃダメなの?
Posted at 2007/01/14 22:22:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2006年12月24日 イイね!

イブの夜は・・

イブの夜は・・イブの夜の定番と言うことで、我が家でもケーキを!

今年は、何処のケーキにしようかと悩んでいました。
グラン・クリュのクリスマスケーキも良いかもと思い先週予約に行ったのですが、クリスマスケーキの予約は無し!
当日販売で、ブッシュドノエルが販売されると言うことでした。

今日行こうかとも思ったのですが、お昼出かけたので、帰路用賀にあるお店に立ち寄ってきました。

お店は、チーズケーキで有名な

『チーズケーキファクトリー本店』

です。

初めて本店に伺いましたが、こんな所に商店街がと言うような場所にありました。
悩んで買ったのが、写真のものです。

いやぁ、美味しかったです。
Posted at 2006/12/25 02:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/158855/48533419/
何シテル?   07/09 10:57
先ずは、登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[エクシーガtS] 10周年記念・箱根オフラインミーティングに参加(本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 16:30:50
予約しようかな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 07:32:21
[BPレガシィ] 2016年 GW帰省・その4「札幌→東京」編(新たなパナ子さんの巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 07:30:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GW最終日に立ち寄ったお店で、あれよあれよ言う間に……… ツーリングに興味あったのですが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
念願のインプ乗りになって、一年が経ちました。 まだまだ、乗りこなせていないですね。
カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
念願の大型バイク! やっぱ、カワサキでしょう。(^O^)/ 16年型、発売日に納車しまし ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
長女が、デミオからmazda2に乗り換え。 懲りずに、今回もMTを選択。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation