• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたか@横浜のブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20年、そんなにアクティブなユーザではありませんが、情報収集は相変わらずしてますね。生涯保有している車はたった3台。しかも全部中古。おもちゃで原付一台というのが最近の面白いところですかね。
現在保有しているプラド以降はどうなることやら。
Posted at 2024/09/01 23:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月12日 イイね!

楽しい、と思います

いろんなサイトで勉強中です。
50ccで精いっぱい快適に走れるようにしていきまーす。
Posted at 2021/12/12 00:29:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月05日 イイね!

こどもの日

こどもの日今年は暖冬でスキーも地元の札幌で正月に2回行ったきり。
そんなこんなでコロナでとじこもり。
全然出かけていないのに、天気はようやく温かくなってきてるのに、コロナだし。
子供らも受験生二人ですが、勉強ばっかりのわけもなく、ゲームやらYoutubeやら。
自分も、家の整理とかしてはいますが、いい加減飽きる。
で、久々に車の動画や写真を見ていたら、どっか行きたくなるじゃないですか。
オフロードコースは人と会いやすいのでNG。第一オープンしているかもあやしいし。
では、近場で遊びに行けないかな~とS-pointを偵察しに行ってきました。
川向かいのほうは整地されているのでBBQ家族がそれなりにいますが、ロックとオフロードメインのこちらかがわは、特に川近くは一般ピーポーが入ってこれないのでいい感じです。
久々に4Lにシフトしてゆっくり遊んできました。
…といっても、本日は車は移動手段。子どもと川遊び(と言っても土木作業)してきました。
今度はそれこそBBQでもしに来ますかね。
Posted at 2020/05/06 00:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

JOA


2年ぶりに茨城で開催されるJOAに参加してきました。(5/19のみ)
ブログでは前回の書き込みです。(昨年投稿だが、内容はさらに前年)
相変わらず、朝ゆっくり出かけて、昼着、ばたばたと色々見て回り、走ってくる、というもの。
今回はタイヤを大径化、ショック延長、でどうなったか?を確認したのですが、結果2inchアップとしてはなかなか良くなったのではないかと思います。前回足を浮かした感じのところでも問題なく通過できました。懸念していたリアブレーキホースの長さも大丈夫でした。(だってすごく短く見えるんですよ)外径にして半径方向たった15mmですが、あらためて結構違うもんだと思いました。

もう一つ、タイヤは同じ銘柄のクーラジアMTですが、先日webサイトを見ていたら判明したのが、265は10PR、285は8PRなんです。柔らかいんですよ。今回は面倒くさいのでしませんでしたが、今度は空気圧落として走ってみよう。

バンパをカットした効果はあり、フロントは干渉ありません。リアは後ろ側が干渉します。干渉自体はあまり気にしないんですが、プラリベットが脱落したらいやだなぁ。


原状でかなり安心して走れるようになりました。久々に楽しめました。

Posted at 2019/05/19 23:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

初オフロード

初オフロードリアショックの延長の書き込みを先にしていましたが、そのきっかけはずいぶん前です。
当初からなんとなく伸びエンドが短いなぁ、と思っていたんです。
で、昨年茨城のJOAに参加して、この車では初オフロードをしました。納車されてから5年目の出来事です。
4Lでゴー、うろうろしていましたが、なんとリアバンパーの低いこと。そして、脚が伸びないこと。でも写真を改めてみると、そうでもないのかな。フロントはいい仕事しています。


ちょっとしたモーグルでリアバンパーを擦ってしまいます。しまいにはテールパイプがささり、曲げてしまいました。テールパイプは帰宅後、あとで中古で購入したものに替えましたがね。

ほかにもサイドステップをぶつけ、プラスティッククリップがふっとんだような感じです。
イメージ的には、足回りは昔のエスクード以上テラノ以下、サイドステップ等関連はテラノ、な感じ?
いかにテラノで使っていたLSDがいかに役にたっていたか、ということがよく分かったJOAでした。

Posted at 2018/10/20 16:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最初はエスクードTA01Wに乗りクロカンチューンしていましたが、今はテラノWHYD21に乗り換えコツコツといじっていました。 2012年、120プラドに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のATF特殊洗浄交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 08:36:06
トヨタ(純正) FJクルーザー 純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 02:34:07
ロングハブボルトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 02:22:20

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
D21テラノからの乗り換えです。 中古で2008年製です。 前のD21のようにはいかない ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
2021年10月中古購入、人生初のオートバイ。 大阪単身赴任の脚、そしてオモチャとして。 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
とうとう過去所有の車になってしまいました・・・ 95年式のWHYD21テラノです。前の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
90年式のTA01Wエスクードハードトップです。 この車でクロカンしていました。 小回り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation