明けましたおめでとうございました←
おばんです。
いなづまです。
今日は私の壮行会(仮)に参加すべく堺浜へ行ってきました♪
でもその前に
営 保険の更新に来てください♪
と連絡あったのでDに寄り堺浜へ向かいました。
だ
が
し
か
し
信号待ちでふとメーターを見ます。
お?10000キロまであと少し♪
じゃなくて何やらメーターがすごく華やかです。
まるで淋しい私を励ますが如く色とりどりに光ってます。
はい
警告灯のオンパレードです。笑

あ、無事10000キロいきました♪
じゃなくて…
最初はi-stop、i-ELOOP、ABSのこの三点セットでした。
と
こ
ろ
がw
次みるとi-stop、DSC、SCBS、ABSとオマケを付けてくれました♪
ヤバイ嬉しい!
んなわけ無いです。
とりあえずDに警告灯が点いたことを電話して16時に向かいますと伝え堺浜へ。
ゼロさん、えぬずんさん、和泉イプさん、Macさん、あっちゃんさん、senapapaさん、デンドロさんお久しぶりです*\(^o^)/*
ゼロさんより頂いたミンチ、コロッケを頂きながらとても濃く爆笑必至の時間を過ごし
とても楽しかったです*\(^o^)/*
みなさんと解散後にDへ。
相変わらず賑やかです。
その道中、10〜20キロの低速でブレーキかけるとペダルからABSが作動してる振動と音がしてマジでヒヤヒヤでした。汗

( ゚д゚)…

デザートまで付いた異常のフルコースです。
見てもらった結果
前後左右の4ヶ所に回転拾うセンサーがあるそうですがそのセンサーの左後ろがどうもおかしいようです。
それが原因であれこれメーターを賑やかにしてくれてるそうで。
サービスマネージャーも古い車なら時々ありますが新型ではこんな症状初めてですと。
おかげさまで
i-stop
DSC
SCBS
ABS
全て効きませんw
なので飛び出し等々で何かあって急ブレーキかけると素敵に四輪フルロックで白煙番長。
これで街ゆく人々の視線はあなたのものです。
現在のアクセラの安全装備
エアバッグ
以上
w
まるで一昔前の車ですね♪
私の私の車は〜エラーモデル〜
(私の彼は左利き風に歌ってください)
部品取り寄せでの修理との事で預けるから代車ありますか?と聞くも無いそうなので仕方なく安全うんたんで帰ってきました
がー‼︎
まだこれじゃ終わりませんw
Dに向かう道中で黒の刃に謎にケツ詰められたり、危ないからあっち行けシッシッ
買い物しようとスーパー寄ったら場内逆走する高齢者マークの車に突っ込まれそうになったり
左折時に巻き込み確認して直後前を向いたら同じく高齢者の無灯火のチャリが斜め横断してきて危うく当たりそうになったりと((((;゚Д゚))))
車と車の間の暗闇から突如出てきたチャリが一番ビビりました。汗
危ないのでお願いですからやめてください´д` ;
年配の人から若い人は運転マナー悪いとかよく言われたり聞いたりしますが高齢者のマナーはどうでしょう
確認無しの進路変更、黄色線の場所で急に車線変えたり、バックしてして突っ込まれそうになったり、無灯火で斜め横断や確認なしの進路変更等々
全部ここ最近あった出来事で、たまたまかもしれませんが全て高齢者でした(´・ω・`)
車運転するなら、自転車乗るならもっと周りを見てほしいです。
無灯火は自転車から車は見えても車からはギリギリの距離にならないと見えずかなり危ないし気付いてもすぐには止まれません
それを分かってほしいです(´・_・`)
車も運転に自信か無いなら運転しないで欲しいです。
誰しもがそんなので加害者にも被害者にもなりたくないですから。
みなさんもどうかお気をつけくださいませ♪
Let's Car Enjoy*\(^o^)/*
Posted at 2015/01/25 20:05:56 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記