• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなづまのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

Ураааааааа!!!!

タイトルはロシア語でウラーと読みます( ゚д゚)



昨夜の出来事。



昼から続いたアクセラ弄りでとある科学の超電磁砲S見ながら少しウトウトしかけた時足下でモゾモゾ動く物がある。



何やろう?と足を動かすと…



そこには睡魔が吹っ飛び人間もビックリして飛び上がるシロモノが…



そこにいた招かれざる客とは



百足(むかで)ですわ( ゚д゚)…



もうね、見た瞬間



( ゚д゚)…
((((((;゚Д゚)))))))



こんな感じです笑



しかも寝起きとあり若干パニクりました笑



で、とりあえず安眠妨害されたので真面目に腹が立ちまして、



こいつタダじゃ済まさん、生きて帰れると思うなよ‼︎
と掃除機で武装して吸い込んで脱出不能にして事無きを得ましたが。



あいつは一体どこから入ってきたんや?



一言言わせてください



キモいわっ‼︎
滅びろ‼︎




バンパー脱着の手順とフォグの光軸調整手順でもうpしましょうかね( ゚д゚)
Posted at 2014/05/11 06:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ
2014年04月29日 イイね!

白ゆーき焦るの巻

こんにちわ




仕事な人も休みな人もこんにちわ





ワタスさっき昼ごはん買うために颯爽とアクセラに乗り込み郵便局でお金を下ろした訳です。





でっ





残高表示されますよね?





見たら





あろうことか





あろうことか





あろうことか





あろうことか




何故か10諭吉ぐらい減ってるんですよ!





そりゃあ焦りました…




なんか高額品買った?





詐欺られた?





とりあえず動揺しながらも買い物♪





ラーメン売り場で





コショーがハラショーに見えましたw





どう見ても末期です。
ありがとうございました。





そんな自分はのんたん推しです。←





で、一旦帰宅。





あ、ラ王と冷凍焼き飯買いました*\(^o^)/*





ほんでですね、通帳持って記帳に





そして判明したこと






















預金額の間違いw





ワタスの会社は振込でなく現ナマ手渡しの会社でございます。





それはそれは毎月の給料袋は分厚く…ありません…





しなびた菜っ葉の如くペラペラです←





でワタス口座でも貯金してるんですが出先で下ろせないように自宅でもアクセラ貯金と題して貯金してるわけです。




で、





気付いたことは…





口座に入れる時に本来振り込むべき金額入った封筒と自宅貯金の封筒を取り違えた( ̄▽ ̄)





そりゃあ10諭吉もマイナスな訳ですw




あはははーん…





頑張れ23歳(独身)





皆様もお気をつけください♪





ちゃんちゃん♪♪





Posted at 2014/04/29 15:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ
2014年04月15日 イイね!

やられたぜチクショウ…

今日昼にやられました…



何をって?




今日も社畜よろしく集中力MAXで旋盤で材料削ってると修理に来ていた機械屋のオサーンが何やらこちらを覗き込んでます。



挨拶して作業続行



オサーン立ち去る


















悲劇は起こった




それはオサーン立ち去り数十秒後のこと




強烈な鼻につく異臭が…




やられました、、、




あろうことかあろうことか




オサーン立ち去り際に




屁をこいていきやがりました…怒




しかもすかしっ屁




真面目に働く俺への嫌がらせか!オサーンこら!




その後しばらく俺はオサーンのくーっさい置き土産に耐えながら旋盤を回し続けたのでした。




オサーンの屁に耐えて頑張った俺に励ましのイイね!コメントよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ




Posted at 2014/04/15 21:26:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月04日 イイね!

ななななんと!

コソバソワ




寝る前に何と無くアクセラのカテゴリーをあっちフラフラ、こっちフラフラしてると




んをッ?!



(⊃ω⊂)ゴシゴシ




∑(゚Д゚)ハッ









なんとランキングで総合1位となっておりますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




フォトでは2位と5位




あばばば…




たまたまとはいえ、しょうもないことしか呟かないこんなバカのためにイイねを押してくれた心優しい方々誠にありがとうございますT_T




ワタス嬉しすぎて涙ちょちょぎれでゴザイマス



今宵の雨はワタスのなm…キモいからやめよう、うん




これからもこんなアホをどうか生暖かい目で見てやってください*\(^o^)/*




ではお休みなさいまし♪




Posted at 2014/04/04 01:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年03月14日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながらこんばんわ、変なところ負けず嫌いな私です。


さておそくなりましたが、3月1日に新愛機のアクセラ迎えに行ってきました。






ディーラーでは土壇場なって担当者が色々やらかして顔に青筋浮かびそうでしたがどうにか納車でき、後日謝罪と解決案の提示があったので良しとしてます。笑






説明うけて納車後は友達の家に向かい









いきなりこうなります。







無事にバンパー付いてたのはディーラーから友達の家に向かう10分間。







一般ユーザーで納車直後にいきなりバンパー外したのは恐らく私ぐらいでは…






南無…







まあ、いかんせん大人しくノーマルでは乗れない性分でございますゆえ。笑






で、大量のボルト、クリップを外してバンパー外して、事前に買っておいた

コレと








コレと








コレと


写真はありませんがLEDバルブを取り付け( ̄▽ ̄)







でこうなります


ラリーストラーダ


IPFディープイエロー
あんまり黄色さ伝わってませんね


ライセンス灯
※ナンバーは仮の物なので後日変更します



マフラーカッター






めっちゃサクサク取り付けてますが全部で2時間ほどかかりました汗







しかもこの後お披露目もあります。
この時、まだ?と連絡多方面からバンバンきてます。







慣れへん車で悪天候の中堺浜までお披露目行って








遅い晩飯を食べながら艦これ談義に花が咲きました( ´ ▽ ` )ノ







そして時間が時間でしたのでこの方を我が家にお招きしてまして年始に続いて一泊していってもらいました。笑






また大阪お越しの際はお越しくださいw






翌日は親父と2人カワサキワールドに行ってきました♪






アクセラに興味無さげな発言しながらも納車はまだか?と実は興味ありまくりな親父、明るみで初めて見るアクセラに見入ってました( ̄▽ ̄)笑
ほて、マツダのシートの出来栄えに腰が痛くならんと感心してました( ´ ▽ ` )ノ






今は慣れましたが私にはケツが痛くてたまらんかったです(´・_・`)
やっぱレカロ入れようと思います。






親子でああだこうだいいながら気づけば目的地






ドア閉まる時のボスッって音に親父は
おお!と感激してました笑







入場すると何やらNinjaフェアをしておりました

ZX10R D型


やっぱニンジャといえばGPZですね♪


ほかにもレース車両や6R、7R、10R、12R、14Rもありました。


スノープローの造形美に萌えますwハスハスw


初代0系新幹線

私の中で新幹線といえば0系‼︎
団子鼻に丸型ヘッドライト
今だにダントツで好きな新幹線です♪♪


このアナログ感満載のコクピット、こんなんめっちゃ大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))

屋外には

超電磁推進装置搭載艇のヤマト-1

スクリューを持たずフレミングの左手の法則云々かんぬんで進む船です。
操舵室以外全て発電機やらの機械が船体の9割しめておりますがこの装置が小型化、高速化でき潜水艦に搭載出来れば無音高速水中航行が可能となります

実用化には至ってないみたいです。
ヤマト-1も最高速7ノットだそうで。






帰り道渋滞に阻まれるもリッター15となかなか良燃費です(((o(*゚▽゚*)o)))
行き帰りで燃料ゲージが1しか減らなかったことに感激しました笑















3年3万キロやったけどホンマにありがとう。
買った時からエアコン壊れてたり、ガスケットからのオイル漏れが原因の凄まじいノッキング起こしたり、いろんな人と繋がれたり、ドヤ顔で買ったホイールと車高調が原因でカローラ店から塩撒かれたり、友達乗せてスノボー行ったり、今思い起こせば色々思い出詰まってますね笑

もう手元離れていませんが、スクラップにされることなく次のオーナーの元で元気に走ってる姿を願いたいです。






アクセラ乗りになりましたが今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ





































Posted at 2014/03/14 23:58:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「水溜まりアタックと言う頭の悪い4駆の使い方をした結果です。
ご査収ください。
※この後泥落としに苦労しました。
もう二度としません!!!」
何シテル?   12/05 19:41
はじめまして。 RAV4 アドベンチャーオフロードパッケージに乗っていた過去形の人です。 今はしがないカローラツーリングに乗ってます。 シンプルに綺麗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SP武川  パワーサイレントオーバルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:53:59
リフトアップコイル交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 00:06:19
トヨタ(純正) EMBLEM, RADIATOR GRILLE(OR FRONT PANEL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 20:47:15

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 一反木綿号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のRAV4をリフトアップしてご機嫌に乗ってたわけです。 とーこーろーがー 親父から「 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
かぶ!! 説明は後ほど とりあえずもうなんかガチャガチャしてます
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
スカイラインの後に足車のタントエグゼから乗り換えました。 どうしてもアドベンチャーが欲し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR34改 元々2000でATのおっさんグレード 前のオーナーがターボのエジソンとミッシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation