• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなづまのブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

ブログ書いてます




だーらだーらブログ書いてますのでちょっと待ってつかーさい。
Posted at 2014/03/14 23:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

缶缶ヘッドは男のロマン

缶缶ヘッドは男のロマンタイトルと島木さんはブログ内容とは全く関係ありません。



ふと頭に浮かんだので使用しました。笑



アクセラ納車まであとちょっと。
早くに注文掛けて4ヶ月待ちましたが早いものでそれもあと10日ほどです。



日々みんカラ徘徊したりカタログ見ては妄想膨らませてワクワクヽ(´▽`)/



続々と家に注文かけた交換パーツも届き、カスタムの準備が進む傍らでイプサムのノーマル戻しもマフラーやライセンス灯等を除けばほぼ?完了のところまできました。



紆余曲折しながら形にした挙句ディーラーから塩まきされる車から歓迎されるノーマルに戻ったイプサム見てるとなんか自分の車じゃないな笑、と思いながらも今までの思い出が蘇ってきますね。



来週にはナビも純正と入れ替えてウィンドウのステッカー剥がして洗車して完了となります。



私情で申し訳ございませんが部品の発送までもう少しだけお待ちください。。。



イプサムで行くイベントも明日のオートメッセが最後です。



そう思うとなんだか寂しいですが明日は遠くからお友達も来てくれるので楽しんで来ます。



イプサムも喜んでくれるかな?



オートサロンであったアクセラとアテンザの展示はあるんかな?



あるといいな♪



汎用パーツで使えそうなものもあればいいな♪



なにわともあれ明日会場でお会いしましたらよろしくです。



りっちゃんさん、カズヤさん、Kita"G"さん道中お気をつけてお越し下さいヽ(・∀・)ノ




おつまみに難読な大阪和歌山の地名をどうぞ。笑



彼方
二河原邊
茱萸木
錦織
毛人谷
放出
且来
冷水
鰈川
雑賀崎
喜連瓜破
河堀口
杭全
中百舌鳥
土生
毛穴
六十谷
芹生谷
磯長
青崩
神山

大阪の人なら読めると思いますヽ(・∀・)ノ
これ読めんってのがあればコメントに書いていただければお答えします。笑

でわ。
Posted at 2014/02/15 22:24:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年01月26日 イイね!

残すところあと1ヶ月少々

残すところあと1ヶ月少々こにゃにゃちわ


解体提督だのロリコンだの有らぬ疑惑をコンクリの如く塗りつけられてる白ゆーきです。



※私はロリコンではありませんので誤解なさらないようにお願いします(;´Д`A




Uボート、ディレクターズカット版を見ながらブログ書いてます( ̄▽ ̄)



昨日は趣味が同じ仲良しの友達2人と京アニショップに行き各々ポスターやら色々買ってきました^ ^
私は境界の彼方とけいおん!のポスター買ってきました♪♪





さてさてタイトルにあるようにイプサムと過ごせる時間もあと1ヶ月少々となりました。



こっから


こうなって


さらにこうなって


なんだかここまでしたのに元に戻してサヨナラするとなるとなんだか寂しいですね。




本日は朝から保険の継続云々の話でトヨタとマツダのハシゴをしておりました。




当初は先輩の勤めるトヨタで継続お願いする予定だったのがマツダに行き、アクセラの納車予定日、用品の話、保険の話、CX-5の試乗をして結局はマツダにお願いすることにしました。




さて、アクセラの納車状況なんですがまだ不明です。笑
担当営業マンも毎日チェックしてるらしいですがまだ製造予定に上がってこないそうです(;´Д`A
私より1ヶ月早く注文掛けた人(ガソリンエンジン車)の予定と納車が最近ぼちぼち増えてきてるそうです。
なので納車はまあ予定通りと申しましょうか、来月半ばから下旬から頭頃になるかな?との事です。



その間はフォグランプのバルブやホーン(早くも購入済み)等々交換部品の購入を進めていきます( ´ ▽ ` )ノ



そして気になる保険料は13000円と少し安くなりました。笑
しかし今より値上がり…
懐が寒いです。
その分節約頑張ります。。。



そして、トヨタでお願いする予定をマツダに変更した理由ですが、
営業マンが今月保険のノルマが厳しいので助けてくださいと(´・_・`)



その代わり契約時に話した時の満タン納車はお約束しますので!と。




しかしこのままじゃ味気ないので…




ほなコーティングもしてくれますか?
コーティングもしてくれたらお願いします。と( ´ ▽ ` )
してくれるとの事なのでマツダにお願いしました。
弱みに漬け込むみたいで汚いかもですが、正直言うたもん勝ちです( ̄▽ ̄)




その後CX-5(ディーゼル、オプションてんこ盛り)を試乗してきましたがいいですね^ ^
初SUVで少し気構えしてましたがスルスル曲がってくれて右左折時にピラーによる視界不良も全然気にならずで、そんな事はありませんでした。
シートも座った感じもいいですね♪




店舗によりけりなんでしょうが今まで行ったDではトヨタ、マツダは対応がいいですね♪
以前行った某Dでは到着後しばらく誰も出てこずで放置プレイくらいましたw
営業マンの会話もつまらんしで二度と行かんと決めました( ̄▽ ̄)




その後はお墓参りして原山台のSABで用品の下見して何も買わずに帰宅しw
ネットでIPFのイエローバルブとボッシュのホーン注文w
だって安いしwww




帰宅後まとめサイト徘徊したり、ご飯作ったりしながらメールチェックするとウォッチしてる物の終了間近を知らせるメールが届いておりふざけて入札すると簡単に高値更新してしまいそのまま落札してしまいましたwww




アホすぎるwww




で落札した物はと言うと
コレ

童友社の自動浮沈潜水艦シリーズのドイツ潜水艦Uボートです( ̄▽ ̄)
他には日本海軍潜水艦イ-401もあります。



親子揃ってドイツ潜水艦大好きですw
ほんでこれも欲しかったやつなんですw




これも小学生の頃は普通に駄菓子屋とかおもちゃ屋に売ってたのにいつの間にか姿を消し、気付けばメーカーも廃盤に…




作ったらよくお風呂屋さんに持って行って人がいない時だけ走らせてましたw
ナツカシイナァ( ´ ▽ ` )




今度は30cmシリーズ同様に大切に保存したいと思います。




ではでは。



Posted at 2014/01/26 23:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月21日 イイね!

うーん、どないしたらええんやろ

うーん、どないしたらええんやろにゃんぱすー




いなりこんこんええですね♪




いなりちゃん応援したなります( ´ ▽ ` )ノ





そして京言葉は綺麗ですね♪




チンピラよろしくな髪色から黒に戻したんですが、なんでか知りませんが茶色に戻ってます…
時間割と長いこと置いたのにな、なんでやろか(´・_・`)




まあそんなんは置いといて…





ちょっと悩んでまして。





あ、頭の悪さとかではないです、はいw
もうこれ以上どないもならへんくらい頭は悪いので( ´ ▽ ` )ノ





せやなくて、
次期愛機のBMアクセラの事についてです。





今度もノーマルで乗るつもりなんてサラサラありませんwww
とりあえず買っていきなり交換してやる予定のパーツとして





イマイチイケてないホイールはとりあえず試しでGTC01ぶち込んで見ます
8J、9Jはめて見てどうするか決めます。





一個しかなくて情けない音しかせんホーンをラリーエボリューションかラリーストラーダに。





味気ない色のフォグを今度も実用性と見た目アップを兼ねてイエローに♪
今度はHIDではなくIPFのハロゲンバルブ(ディープイエロー)に。





ナンバー灯も白色LEDに。





室内灯はウォームカラーのLEDに。





ととりあえずコレを予定してるわけですが





マフラーはお金貯まって飽きたら交換でw





一番の問題は車高をどないするかなんです。




フェンダーとタイヤの隙間…
あれどないかしたいんです…




そこで、
値段お手軽にダウンサスぶち込むか
お金貯めて車高調ぶち込むか
で迷うてます





ダウンサスやと
今のところオートエグゼからダウンサス出てますがダウン量は20mm
多分馴染んで30いけばええとこかなぁ、と。




まだTEIN、RSR、タナベ等々からはDサスも車高調も出てないのと、
今時の規制ガチガチの車なのでフォグの高さやらリフレクターの高さまで規制あるのでどのメーカーも下手打てばエグゼと同じ
逆に上手くいけばそれよりも落とせるかも

エグゼかそれ以外でも現行アテンザ、BMアクセラにDサス使ってる人インプレ教えてください

ただイプサムの前例だとF指2本、R指2.5〜3本の落ち具合なわけで

けどお手軽w





一方車高調やと
まだどっからも出てないんですがBLI'ZかXYZかラルグスあたりかなーと
オートエグゼは無しでw
高すぎるw
しかしそこは車高調!
なんたって上げ下げ自由♪
割りかしカチッとした脚にもボヨンボヨンの脚にも出来るし理想の高さにも出来る

ほんで個人的に理想の高さは前後指一本!
可もなく不可もなくのこれぐらいが好きなんです。


ただ、まだどこも出してない
ほんでちょいとお高い(;´Д`A







んあー





どないしよかな(;´Д`A






参考程度に意見下さい。





Posted at 2014/01/22 00:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年12月31日 イイね!

行く年来る年

行く年来る年皆様こんばんは。


今年も残すとこあと1時間少々。


私はガキ使見ながらみん友Kita2"G"さんと自宅オフしてますwww


皆様におかれましてはどんな1年でしたでしょうか?


私は車が一気に進化したり、新たに沢山のお友達が増えたり、全国オフデビューしたり。


そこまで仕上げた車を乗り換える事にしたりwww


ただのアホですねwww


オフデビュープロジェクトが始動したのは7月頃でしょうか。


レカロシート購入を皮切りに車高調を買ってきて先生達に取り付けをサポートしてもらい





このままじゃ嫌や!!


ってなりマフラー、ホイールの交換を、となり


うpガレージ行くとなぜこのタイミング?と言いたくなるタイミングでACM用モデリスタの程度上の物が破格値で売られてて、これは欲しい、でも少し冷静なろうとホイール屋さんへ。


これがアカンカッタwww


気づけばエンケイお買い上げwww




あははは。。。


もうここまできたなら買うてまえ!!と先のマフラーも購入www




お友達の某氏曰く

全く頭冷えてないどころか逆に加熱しましたねwww


とのことwww


おっしゃる通りでwwww


その後華々しく?オフデビューを飾り


けいおん、艦これ仲間のお友達と豊郷、舞鶴オフしたり



このあとアクセラご成約となりましたwww


痛々しくアホな私ですが来年もどうかよろしくお願いします!!


ではでは。






Posted at 2013/12/31 22:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水溜まりアタックと言う頭の悪い4駆の使い方をした結果です。
ご査収ください。
※この後泥落としに苦労しました。
もう二度としません!!!」
何シテル?   12/05 19:41
はじめまして。 RAV4 アドベンチャーオフロードパッケージに乗っていた過去形の人です。 今はしがないカローラツーリングに乗ってます。 シンプルに綺麗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SP武川  パワーサイレントオーバルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:53:59
リフトアップコイル交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 00:06:19
トヨタ(純正) EMBLEM, RADIATOR GRILLE(OR FRONT PANEL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 20:47:15

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 一反木綿号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のRAV4をリフトアップしてご機嫌に乗ってたわけです。 とーこーろーがー 親父から「 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
かぶ!! 説明は後ほど とりあえずもうなんかガチャガチャしてます
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
スカイラインの後に足車のタントエグゼから乗り換えました。 どうしてもアドベンチャーが欲し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR34改 元々2000でATのおっさんグレード 前のオーナーがターボのエジソンとミッシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation