2013年11月05日
どもどもおばんです、見飽きた顔の白ゆーきです。
えーっと、、、
豊郷オフのレポもう少し待ってください(汗)
そして律ちゃん隊員さん遅くなってしまいごめんなさいwww
いつも寝落ちしてしまうんです( ;∀;)
さてさて、今日は用事済ませた帰りに
そういえば新型アクセラ出たんやっけ
見にいこ~
と夕方頃に行ってきました。
オヤジも爺ちゃんもマツダに乗ってたのとマツダのヨーロピアンなデザインが好きで気になってました♪
話聞いてたら日が暮れてきちんとした外観やラインはわからなかったのですが私好みのサメ顔とでも申しましょうか、眼光鋭い顔つきはいいですね。
営業マンいわくアテンザ、CX5、と続きこのフロントビューが今後のマツダのデザインとなるそうな。
プロジェクターに光るラインとLEDリングは定番ですね。
テールランプも今風って感じです。
で試乗へ
試乗車は1.5Sでした。
ワーゲンやBMを意識したというドアの開閉音や内装の質感もあまり安っぽさを感じさせず良いのではないかと思います。
シートはダメです私には全く合いません。
乗って5分で腰痛です・・・
買えば速攻でさよならグッバイ、ウェルカムレカロですね。
室内もエンジン音が思ってるよりも響かず割と静か
人間工学に基づいたというオルガン式アクセルは良かったです。
イプサムの釣りペダル操作時のような足首への不快感がありませんでした。
1.5と侮ってましたが割と力強い走りしてくれます。
多段ATってとこもいいですね♪
CVTはヌメーっとしてて好きじゃないです(;´Д`A
変速ショックも無かったようにおもいます。
走り出しはなんかモサッとしてると言いますか、かったるい感じでした。
2.0はどんなのん?←
ブレーキはマツダ車なだけあってかよく効いてくれます。
来週土曜日に2.0の試乗車持ってくるとのことなので内外の細かいとこしっかり見て街中じゃ分からんと思いますが1.5と2.0の違いとやらを乗って確かめてきます。
営業マンはここぞとばかり増税をダシに購入を迫ってきますが買いません
と言うより
買えません。
新型でライバルもインプワゴンだけ?っぽいし、当たり前ですが値引きも調べたらいいとこ10万が上限のようです。
買ったとしてもローンが終わった増税後でM/C後でしょうかね。
それにあのドッシリしてて見た目と裏腹に速いイプサムも好きなんです。
ではでは。
Posted at 2013/11/05 00:13:45 | |
トラックバック(0) | 日記