前車のRAV4をリフトアップしてご機嫌に乗ってたわけです。 とーこーろーがー 親父から「乗り降りしにくい」 妻からも「車高高いから乗り降りしにくい」 妻のおばあちゃんを乗せれないなど様々な問題と非難を浴び、燃費のいいのに乗り換えてくれとなり白目を剥き泡を吹きながら注文しました。 今ってロシアのせ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年11月15日
かぶ!! 説明は後ほど とりあえずもうなんかガチャガチャしてます
所有形態:現在所有(サブ)
2024年04月11日
スカイラインの後に足車のタントエグゼから乗り換えました。 どうしてもアドベンチャーが欲しい、でも巷ではオフパケが出る噂がある… 色んなディーラーに行き試乗しては見積もりを貰う悶々した日々。 まるで風〇に行きどの嬢にするか悩んでいる時のようです。 いよいよオフパケが出るとわかったある日、ふと訪れた初 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年11月28日
HR34改 元々2000でATのおっさんグレード 前のオーナーがターボのエジソンとミッションごと載せ替えたようです。 そしてエンジンはステージアの物っぽいです。 エンジン、ターボ、変速機はノーマル インタークーラー、吸排気変更のみのライトチューン 外装はユーラスのD1スペックが付いてますが好かんで ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年11月15日
人生初の新車。 2013年11月18日オーダー、3月1日納車 詳細 20S スノーフレークホワイトパール マツコネのプログラム書き換えにより走行中もDVD、TV観れます バックカメラ ナビSDカード アルミペダル KNIGT SPORTS、HYPER SPORTS ROM BOSCH ラ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年01月24日
kawasakiらしい角ばったタンクデザインと大柄な車体で400らしからぬドッシリ感がいいですね 跨るとバンディットが小柄だったかが分かります そこそこトルクもあり、回さなくても進むので乗っててやかましいとか手がしびれるとかはないので非常に快適です
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月13日
初の自動二輪 整備してユーザー車検通したりバックステップにしたりハンドル変えたり色々したのに峠でスリップダウンにより廃車になりました こいつ車体番号から判明したのが XJRはXJRでも400Rのさらにレアな400RII NK4クラスに参戦できるように通常の400Rの ヤマンボ、ヤマリンズに加え ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年11月24日
バリオス、ホーネットと並ぶGSXR譲りの超高回転ユニット搭載ネイキッド。 バリオス、ホーネットの人気と相対して やっぱり変態スズキ 変わったデザインのせいで好き嫌いが激しいらしく、出会ったバンディットのオーナーが話しかけてくるほどマイナー車種。 見た目アレですが乗ればいいバイクなんですけどね… ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年11月24日
初のマイカー 前期 240i typeS 内装関係 RECARO SR3 RECARO純正シートレール ナビ ECLIPSE AVN550HD MR-S用ステアリング 内張交換 後期エアコンパネル アルミスポーツペダル 脚廻り タナベサステックプロ ENKEI Racing GT-C01 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月09日
個性豊かなカラーリング、燃費も最高。 どうカスタムしようか迷うほどパーツも豊富で自分の色に仕上げれるバイク。 ツーリングも通勤も買い物も全てこなせるオールラウンダーな相棒。
2024年04月16日
見た目よし、快適性よし、静音性よし、機動性よし、燃費よし、カスタムパーツよし。 てなわけでいい所を上回るほどの不満はないです。 つまりいい所しかありません。
2021年12月05日
ライバルの人気に隠されてしまったり、悪いところもありますが、個人的にはそれ以上にイイ車だと思ってます!! パーツは少ないけど個性をアピールしたい、ドレスアップして目立ちたい! 色々ミニバンあるけどどれが良いか分からない人にも是非オススメの一台です!!
2012年08月19日