• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38Kのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

乗り換えました

ご無沙汰してます。
久々のブログは乗り換えのお知らせです。

13年乗ってたFXさんですが、経年劣化には勝てず、色々不具合が出てきました。
・ボンネットの塗装ハゲ(DIYで塗り直したけど)
・足下エアコンが効かない(ミックスドアが固着?)
・シートヒーター効かない
・ステアリングを据え切りするとカコン☆と音がする(ボールジョイント劣化)
・ステアリングフルードがいつの間にか減ってた(ホース劣化)
・エンジンヘッドカバーからのオイル漏れ
などなど。
頑張れば修理はできるのですが、部品集めるのに時間かかったり、見積もりがなかなか出なかったりで、そろそろ潮時かなーと。オイル漏らしながら乗っているのも気分的にしんどかったし。

そんな折に試しに買い取り見積もりをしてみると、値がつかないと思っていたのに意外とつく!
それがわかって乗り換えの気分が高まり、デビュー当時(2018年くらい?)から気になって試乗したりしたけど高嶺の花だなーと諦めていたボルボV60が、相場よりかなり安めに出てるのを発見。しかもそこでそこそこの価格で下取りもしてもらえる!と言うことで渡りに船と買い換えたのでした。
ちなみに乗り換えようかなーとなって、契約までが1週間くらい笑

買ったのはVOLVO V60 T5インスクリプション 2020年モデルです。
これまでSUVだったので、次は背の低い車に乗ってみたい、でも荷物はたくさん乗せることがあるからハッチバックorステーションワゴン、あとデザインが好きなやつ、と言う条件でした。次点候補はMAZDA3のMT車で、実は見積もりまでしてたり・・・。でも結局そこそこ新しめのMAZDA3より、V60の方が安かったんですよねー、これが。新車はホントに高くなりましたね・・・。

さて、V60のファーストインプレッションも残しておきます。FXとの比較になります。
・背が低い!ちょっと乗り降りしづらい!
・ドアの下面の高さが低いから、家の駐車場で盛り土塀の高さをギリギリ超えられなくてドアを大きく開けない・・・!(FXは気にせずドアを開けられたので結構問題)
・エンジン音・・・これが4気筒か・・・(ちょっとしょんぼり)
・アイドリングストップやめてー!
・デザインは文句なし!
・内装かっこいい!
・シートにマッサージ機能ついてる!
・乗り心地が・・・いいぞ・・・!(FXが悪すぎた・けどあんまり気にしてなかった)
・遮音性も高い気がする
・憧れのパワーテールゲート!
・街乗りには十分のエンジンパワー、ただFXほど過激な加速はしてくれない・・・
・パワートレインはとってもスムーズ
・車載ジャッキ無いの・・・?
・後席にジュニアシート乗せると少し狭さを感じる(FX比)
・運転席の右の空間が広すぎる(膝を壁に当てたいのに左しか当てられない)
・シートの収まり感がいまいち(慣れの問題?)
・VOLVO CARSアプリ対応してないの・・・?(Google搭載モデルからっぽい)

という感じで、いいとこも気になるところもありますが、これから仲良くなれたらいいな~
とりあえず、何か起きたら修理費が高いらしいのでドキドキです笑
Posted at 2025/02/12 00:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | V60 | 日記

プロフィール

「ADASが優秀・ゆったりと乗れる車 http://cvw.jp/b/1589529/48510706/
何シテル?   06/27 15:44
とあるメーカーのエンジニアをやってます。 趣味はカメラとバンドと、DIYかなー。 子育てで日々バタバタしております。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA Silver Dynamic AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 18:56:07
VARTA Silver Dynamic AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 18:55:10
[ボルボ V60] ATF交換①事前考察編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:07:04

愛車一覧

ボルボ V60 Vさん (ボルボ V60)
初パワーテールゲート!そして初板バネサスペンション!笑
ホンダ オデッセイハイブリッド オデさん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2020年5月、納車されました。 初の新車&ハイブリッドです! アブソリュートEXのナビ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
家族の買い物カーです。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
就職して初めて所有した車です。 見た目はノーマルですが、オーディオは結構こだわってました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation