• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ohdyのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

濃溝の滝

濃溝の滝
千葉県君津市にある 「濃溝の滝」 までドライブしました。 ここは、夜になるとホタルを鑑賞できるというので、 一度鴨川まで行き、旨いものや「藤よし」で金目の煮付け定食を食べ 「仁右衛門島」によって 午後5時頃に「濃溝の滝」にもどりました。 夜の7時過ぎぐらいから、ホタルの光で幻想的な夏の夜を堪能でき ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 01:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年07月17日 イイね!

洗車しました

洗車しました
今日は久しぶりに ドロドロになっていた 500を洗車しました。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 18:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

ゾロ目ゲット

ゾロ目ゲット
4444ゲット 高速走行中 助手席の娘が撮ってくれました
続きを読む
Posted at 2016/07/17 18:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

チンクチェントのキズ修復 その4

チンクチェントのキズ修復 その4
今日チンクチェントのキズ修復後の仕上げを液体コンパウンドで行いました。 よく見れば分かりますが、私の技術では、この辺が限界です。 下の写真は施工前 素人の出来としては良しとしたいと思います
続きを読む
Posted at 2016/07/03 18:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

チンクチェントのキズ修復 その3

チンクチェントのキズ修復 その3
前回は、塗装が薄く下地が出てしまったのでペイントし直して、再度磨き作業のやり直しです。 マスキングテープでマスキングして今回は1500番のペーパーで軽くこすり表面を滑らかにしました。 さらに細目のコンパウンドで磨きました だいぶ目立たなくなりました。 さらに中 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 14:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

チンクチェントのキズ修復 その2

チンクチェントのキズ修復 その2
チンクチェントのリアフェンダーのキズのタッチアップペン塗装の自然乾燥して一週間経ったので、磨き作業を行いました。 先ず太めのマスキングテープを張り、 800番の紙やすりで軽くこすり始めると 一部下地が出てきてしまいました。 少々塗装が薄かった様でしたので、 再度タッチアップ塗装 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 13:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月03日 イイね!

スパナマークリセット

スパナマークリセット
チンクチェントのスパナマークリセットのため、今日入庫しました。 代車は同じ白のpopでした ディーラーさんに、風でバックしてしまった事を話すとあまり驚く事もなく「サイドブレーキを調整しておきます」というので 以外と「フィアットあるある」なんでしょうか?
続きを読む
Posted at 2016/06/03 13:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月02日 イイね!

Audi S4 MMI がフリーズしました

Audi S4 MMI がフリーズしました
今日S4のエンジンを掛けるとナビの画面がオープニング画面のままフリーズしてしまいました。 エンジンを切ってもキーを閉めても、オープニング画面は消えなくなってしまいました。 ディーラーに問い合わせるとリセットする方法があるとの事で、教えていただきました。 写真の赤で塗ったボタン3つを同時に押せばい ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

タッチアップペン塗装しました

タッチアップペン塗装しました
先週の火曜日に強風のため、フェンスに刺さってできたチンクの右リアのキズの補修塗装を行いました。 タッチアップペンでの補修は初めてだったので、ネットで下調べをしてみると、ただ単にキズをペイントすればよいと言うものでは無い事が判明。 タッチペンを購入するにあたりとりあえずは、チンクのカラーコード調べか ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 22:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年05月27日 イイね!

ナゾの警告灯

ナゾの警告灯
昨日からメーターパネルにスパナーのマークが点灯していました。 マニュアルのどこにもこのマークの説明がないので、ディーラーに電話してたずねると 定期点検の時期を知らせるマークが誤作動しているので リセットのためディーラーに入庫することになりました。
続きを読む
Posted at 2016/05/27 13:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

VW Poloに9年間、Audi A3 SBは10年乗りました。 とうとうあこがれのS4がわが家にやって来ることとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地震で破壊されたものを捨ててきた!まるで人生の一部を捨ててきたかのようだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 08:27:51
本質を報道しないマスゴミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 05:59:49
アウディS4Avant -納車前の疑惑- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 22:25:01

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) Ohdy S4 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
10年乗ったA3 3.2SBからの乗換えです。 納車まで約3週間。 ロングドライブが楽し ...
フィアット 500 (ハッチバック) 白のSuper Pop Auguri! (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁さんの足となります。 2015年11月7日発売の限定車。 「ボサノバ ホワイト」(10 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年2月1日納車予定 嫁さんの母親と嫁さんが主に乗ることになります。街乗り中心なの ...
アウディ A3 アウディ A3
Audi A3 SBは走るのがとても楽しいクルマですね。 なかなか時間がなくて、まだ遠出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation