• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ohdyのブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

Sモード

Sモード走行距離も3500Kmとなり、「積極的にエンジンを回せるな~」と思っていた矢先に、昨日のロータスの走りにカルチャーショックを受け、刺激されてしまった。
Dモードのままキックダウンしても十分な加速が得られるA3であるが、ここはひとつ「そろそろSモードの走りを試してみよう」と。
 交差点で止まったところで、Sモードにシフト。
 信号が青になったところでいつものように走り出すと「お~」。
 全く別の車になってしまった。昨日のロータスに近いフィーリング。
 まず音が違う。「ヴララララァ~」という感じか?
 ロータスよりやや高い音で背中を押されていく。
 いつまでたってもシフトアップせず、4500回転ぐらいで初めてセカンドに入る。さらに加速は続くが、サードに入る前に信号に捕まった。ブレーキを踏み、シフトダウンする時に、まるでマニュアルのように一瞬「ブオーン」と回転が上がり減速をする。
 街乗りの速度では2速からせいぜい3速までしか入らない。
 高速に乗ると常に4000回転以上となり、ぐんぐん加速して行くではないか。
 4速に入る頃には、法定速度を超えてしまうのでトップに入る前に高速をおりることとなった。Sモードは、まさしくスポーツカーの走りである。ロータスに乗せてもらった時の感覚に近い走りである。ただアクセルを踏むだけで、マニュアルでなければできないようなシフトチェンジを実現できる。いとも簡単に加速されるばかりでなく、走りも極めて安定しているので不安が全くない。
 「A3恐るべし」である。
 あまりにも楽しいのであるが、唯一の懸念は燃費である。
 街中で、ほとんどセカンドで走っていては、ガソリンがいくらあっても足らなくなるのは必須である。
 やはり普段はDモードで乗ることになりそうです。
Posted at 2006/01/09 01:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

VW Poloに9年間、Audi A3 SBは10年乗りました。 とうとうあこがれのS4がわが家にやって来ることとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123456 7
89 10111213 14
151617 181920 21
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

地震で破壊されたものを捨ててきた!まるで人生の一部を捨ててきたかのようだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 08:27:51
本質を報道しないマスゴミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 05:59:49
アウディS4Avant -納車前の疑惑- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 22:25:01

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) Ohdy S4 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
10年乗ったA3 3.2SBからの乗換えです。 納車まで約3週間。 ロングドライブが楽し ...
フィアット 500 (ハッチバック) 白のSuper Pop Auguri! (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁さんの足となります。 2015年11月7日発売の限定車。 「ボサノバ ホワイト」(10 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年2月1日納車予定 嫁さんの母親と嫁さんが主に乗ることになります。街乗り中心なの ...
アウディ A3 アウディ A3
Audi A3 SBは走るのがとても楽しいクルマですね。 なかなか時間がなくて、まだ遠出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation