• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ohdyのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

タッチアップペン塗装しました

タッチアップペン塗装しました先週の火曜日に強風のため、フェンスに刺さってできたチンクの右リアのキズの補修塗装を行いました。
タッチアップペンでの補修は初めてだったので、ネットで下調べをしてみると、ただ単にキズをペイントすればよいと言うものでは無い事が判明。
タッチペンを購入するにあたりとりあえずは、チンクのカラーコード調べから。
Fiat 500 のボサノバホワイトのカラーコードは268番らしいのだが確認はどこをみればいいの?
リアトランクのドアの左側にカラーコードを記載したプレートを発見しました。
カラーコード268/Aをネットで購入。
塗装の仕方をネットで検索すると、YouTubeでソフト99工房の丁寧な解説を発見。
塗装の前に下地処理として、塗装面をなめらかにするため研磨が必要なことがわかりました。
600番の耐水性紙やすりで、水で濡らしながら研磨し、指先の感触で表面のざらつきが無くなるように磨きました。その後、シリコンオフで塗装面の脱脂を行いました。
キズを挟むように、マスキングテープでマスクしました。
いよいよ塗装です。
タッチアップペンはマニュキュアのような筆となっております。塗るときの注意は、決して筆を走らせて塗るのではなく、キズの部分を塗料で埋めるように点をつなげるように書くのが良いとありました。また、筆を立てて塗ると気胞が入るので、筆を寝かせて塗るとの事。
 一度にたくさん塗るのではなく、一通り塗ったら10分ぐらいかわかしてさらに重ね塗りで3-4回塗るのがよいとの事でした。
 塗装がおわったら、一週間自然乾燥させてから磨き作業を行う予定です。
Posted at 2016/05/29 22:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年05月27日 イイね!

ナゾの警告灯

ナゾの警告灯昨日からメーターパネルにスパナーのマークが点灯していました。
マニュアルのどこにもこのマークの説明がないので、ディーラーに電話してたずねると
定期点検の時期を知らせるマークが誤作動しているので リセットのためディーラーに入庫することになりました。
Posted at 2016/05/27 13:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月24日 イイね!

ふーけーば飛ぶよーな500

駐車場に停めていた500が、いつの間にか風に飛ばされて、フェンスに刺さっていると、嫁さんからlineが、、、、、
どうも、嫁さんが駐車した時にサイドブレーキの引きが甘かった様で、強風にあおられて無人のまま動いてしまったらしい。気が付いた時にはフェンスにぶつかって止まっていた。





痛々しいお姿に、、、、、、
でも、怪我人が出なくて良かったです。
早速タッチアップペンを手配しました。
実はタッチアップペンでの補修は初めてなのでDIYを楽しもうと思うようにします。



Posted at 2016/05/25 23:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

トーテムbyDAIHATSU

トーテムbyDAIHATSU最初から最後まで
「おお〜」
の連続でした
Posted at 2016/05/03 12:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

VW Poloに9年間、Audi A3 SBは10年乗りました。 とうとうあこがれのS4がわが家にやって来ることとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

地震で破壊されたものを捨ててきた!まるで人生の一部を捨ててきたかのようだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 08:27:51
本質を報道しないマスゴミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 05:59:49
アウディS4Avant -納車前の疑惑- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 22:25:01

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) Ohdy S4 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
10年乗ったA3 3.2SBからの乗換えです。 納車まで約3週間。 ロングドライブが楽し ...
フィアット 500 (ハッチバック) 白のSuper Pop Auguri! (フィアット 500 (ハッチバック))
嫁さんの足となります。 2015年11月7日発売の限定車。 「ボサノバ ホワイト」(10 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年2月1日納車予定 嫁さんの母親と嫁さんが主に乗ることになります。街乗り中心なの ...
アウディ A3 アウディ A3
Audi A3 SBは走るのがとても楽しいクルマですね。 なかなか時間がなくて、まだ遠出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation