• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游の"ネスタ君♪" [スバル プレオ]

ネスタ君珍道中 第2弾 ~ 夏の陣!2007年8月~

投稿日 : 2008年08月16日
1
2007年8月9日 20:30発

いつものように仕事を終え、すっかり日の落ちた道を歩いて帰宅した後、10日間留守にするので洗濯&掃除!
息子の夏の観察教材の植物や九州産オオクワも一緒に里帰りの準備をしてるとすっかり遅くなってしまいましたが、出撃です!
春の経験からすると、計算では13時間後には1,100㎞先の目的地のはずですが・・・? f(^_^;)

2
2007年8月10日 2:15

日付が変わってやっと養老SAまで到着です。
オドメーターで429㎞を連続走行し、所要時間6時間3分で初給油+シッコ猶予中です。
早い時間だったので、首都高での渋滞が響いて平均速度が低い(T_T) しかも、春先と違い夜でも結構暑いです
1Lあたり1kmの差でも、1,100km走ればかなりの差なので、エコランモードでエアコン未使用!その成果は!?

 走行距離:メーター読み429㎞
 給油量:21.3L
 簡易燃費:20.14km/L ( ̄ー ̄)ニヤリ

春の最高記録である吉備SA~上郷SA間での19.76km/Lを上回り、初の20km/L超え♪
3
2007年8月10日 5:31

夜は明け始めるものの、眠気覚ましで運転しながら飲んだコーヒーが効き過ぎて・・・
緊急放水のためのピットイン(;^_^A アセアセ・・・

出発から670㎞、所要時間9時間15分で竜野西SAです。
帰省ラッシュにはまだ早いみたいで、渋滞もなく順調でしたが、まだまだ道半ば過ぎです!

ってことで、SSもなければナビも居ない孤独なラリーですが、非日常的な空間&時間でしか味わえないような「なにか」を感じるかもしれないと、ひそかに期待しつつ、Enjoy Drivingです♪

4
2007年7月10日 7:16

第2回目の給油ストップは福山SAです。

しかし・・・流石にこの時間になると眠いっすヾ(- -;)
夜が明け、運転しながら持参したお握りを朝飯代わりに食べたら、急速に睡魔と言うか疲労感が増大した気が…(汗)
ま、昨日の朝起きて一日仕事し、そのまま一晩中運転したので当然かもですが、前はもっと元気だった気も…?

 オドメーター368㎞(出発から798㎞)
 所要時間11時間弱
 給油量:14.5L
 簡易燃費:20.33km/Lと、過去最高記録を更新♪フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
5
2007年8月10日 10:45

何とか無事、事故もトラブルもなく到着!
画像はまだまだ到着のかなり前ですが、久しく見たことのないような澄み渡った青空と夏の雲に感動しましたw( ̄o ̄)w オオー
東京では見れない気がするのは気のせいかな?

高速道路もガラガラですね(笑)

最終給油:王子SA
 走行距離:275km
 給油量:14.5L
 簡易燃費:19.65km/L 眠気で呆けて踏みすぎたかも?(;>_<;)


往路燃費記録
 総走行距離:1,072km(最終給油地点まで)
 総給油量:53.9L
 平均燃費:19.89km/L

往路走行記録
 最終走行距離:1,088km(自宅-本州最果ての嫁の実家)
 所要時間:14時間15分(2007年8月9日20:32発 翌8月10日10:45着)
 平均速度:75.6Km/h
6
2007年8月16日 送り盆

実家に戻って有意義な時間を過ごしつつ、ネスタ君の帰りの準備(?)です(^_^)ニコニコ

まずは何は無くとも、ホイル交換♪
実は、タイヤがかなり減ったので別途中古タイヤを格安でゲットしたことから、減ったネスタ用タイヤはハチロクのドリフトで煙にしたのですが・・・
タイヤは組まないまま放置した状態でバタバタと上京してしまったため、前回の車検以来、鉄チンホイルのままでした(;^_^A アセアセ・・・

ってことで、昔とった杵柄で実家で送り盆をしつつ、Beerを片手に手組みです(^_^)ニコニコ
引っ張りタイヤは取り外しが楽でいいですが、ビート上げに苦戦します
この頃は究極の裏技を知らなかったので、事前の熟成+地道にハンドポンプで頑張ってました(汗)

その結果、久々にお気に入りの面イチ仕様に戻りました♪
ついでに、実家に転がってた超巨大バイザーを適当にカットして日よけ用に装着!
ちょっと見た目は極悪仕様チックですが、帰りが休みの都合で日中移動が長くなるため、体力温存のためのspl仕様です!
WRCでも、日差しの厳しいアクロポリスなんかではフルスモークだったりしますから!
何せ、福岡-東京キャノンボールという名のラリーっすからね(笑)
7
帰路:2007年8月20日

仕事を翌日に控え、前日に真夏の走行会(修行会)を満喫したほどよい疲れと共に帰路に着きました。
時間的制約が多くて写真はほとんど撮らなかったですが、帰路は距離的制約で必ず立ち寄る吉備SAで給油したあと、日が落ちる前に緊急放水のために大津SAに緊急ピットインしたところ、日没前だったので期せずして日本最大の湖を拝むことが出来ました。

その後は、長い夏休みを終えて社会復帰するために、前日の追走の復習(謎)を山陰自動車道-中国自動車道-名神高速-東名高速で繰り広げつつ、日付の変わった翌21日のAM1:30頃に無事帰還しました♪






以下、帰路は写真が少ないので、文章のみで備忘録です

2007年8月20日 11:31 実家発
一般道で移動し、九州自動車道最北ICより入線

第1回給油:吉備SA上り線(ENEOS) 15:53
 走行距離:366Km
 給油量:23.0L
 簡易燃費:15.91km/L 100km/hアベの高速巡航と、日中の移動で暑さに負けてでA/Cを使用した影響?

大津SAにてトイレ休憩(10分)

第2回給油:上郷SA 20:38(人車とも給油:所要時間25分)
 走行距離:381Km
 給油量:24.01L
 簡易燃費:15.86km/L 日没後はA/C未使用ながら、流れに押されて100km/hのハイアベレージのせいか、春の同区間に比べてリッター4kmも悪化( iдi ) ハウー

鮎沢PAでトイレ休憩5分

東名出口:翌8月21日 0:35

第3回給油:地元セルフ 1:25(首都高で工事渋滞6km ナビ上で所要時間40分遅れ)
 走行距離:346Km
 給油量:17.63L
 簡易燃費:19.6km/L 高速深夜割引のため、80km/hアベ&深夜なのでエアコン未使用の結果、往路並の燃費を回復♪


復路燃費記録
 総走行距離:1,096km(最終給油地点まで)
 総給油量:64.64L
 平均燃費:16.96km/L(往路より2.93km/L悪化(;>_<;) )

復路走行記録
最終走行距離:1,096km(我が実家-自宅)
所要時間:13時間45分(2007年8月20日11:31発 翌8月21日1:25着)
平均速度:79.7Km/h

往路よりハイアベレージなのが、復路は往路の倍程度渋滞に嵌ったにもかかわらず平均速度が高いことから分かります
その分、平均燃費が2.93km/L悪化し、消費燃料も10.74L増えたので、この時の高速は145円/1Lだったので、燃料代だけで1,557円のコストアップとなりました

この差をどう見るかは人それぞれですが、体感して分かる走り方の差でこれだけ燃費に差が出るというのはいい経験になりました
(タイヤとホイルが往路と復路で違うので、その違いも影響してるとは思いますが、その差は往路最終区間のエコランでの差を見ると、今回の結果では1km/L位でしょうか?)



8
春に続き真夏にも小さな体で福岡-東京間キャノンボールを成し遂げたネスタ君ですが・・・
ハチロクと比べると新車並とはいえ、流石に平成11年式ということで、加齢と共に夏の過労によりあちこちにガタが出ていました。
慰労を兼ねて久々にジャッキアップし、不具合の点検をしたところ、乗り心地の悪さは首都高の舗装のせいではなくショックが前後とも抜けており、Fはオイル全開吹きまくり(- -;)
お気に入りの直管風マフラーは、腹下の膨張管部分から、シャラシャラ音が出始め、窓を開けて走ると波打ち際のような音が響きます。
ついには、パワーウィンドーのスイッチまでおかしくなってしまいました。

車だけでなく、人間も結構ボロボロで要OHですけどねσ( ̄、 ̄=)ん~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation