• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターかずっちの愛車 [トヨタ クラウンエステート]

整備手帳

作業日:2012年8月16日

自作 MDFインナーバッフル&スピーカー交換(ALPINE DLC-169X)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
素材 12mm MDFボード
内張りに干渉するのが怖かったので12mmのボードを使用しました。たぶんもう少し厚くても大丈夫だと思います。
・300mmX300mm のサイズの板を2枚準備
・純正スピーカーを板に当てて外枠を書く
・取り付けるスピーカーの径に合わせて内側に円を書く
2
ドリルとジグソーを使って大体の形にします。
その後やすりで仕上げます。
3
防水加工としてカラースプレーで塗装しました。
手持ちのスプレーが青しかなかったのでこんな色に・・・
4
最後にスピーカーを取り付けて終了です。
音質は自分の耳では多少変わった気がしますが劇的な変化は感じられませんでした。
次はリアのバッフル作成&スピーカー交換をやりたいです。
MFDボードが大量に余っているのでウーファーBOXも作ろうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー補修(失敗)😭

難易度:

No.灯LED❗

難易度:

スモール断線〜ショート😭ウィンカーLED交換

難易度:

バックランプLEDを新調❗

難易度:

消臭剤設置見直し

難易度:

砂埃は黑ボディには脅威😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ミスターかずっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
コツコツ自分で弄ってます!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation