• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

鬼嫁ツーリング日記 ... 文豪の旅籠

鬼嫁ツーリング日記 ... 文豪の旅籠 積善館
案内された部屋は、Elvis Aron Presley が誕生した年に造られた佳松亭山荘と呼ばれる、古風なる建屋の中にあった。
昭和10年(1935年)築であるのだから、もう70年は
経っているわけだけども、その数字から想像される
ほどに古臭くないのは、日々の掃除と保守が
行き届いているからだろうか。
高い天井と立派な梁に大正時代のゆとりが息づく。
八畳の部屋であったはずだが、思いのほか広く感ずるのは凝った細工が施された障子の奥に
隠された広縁のおかげだ。

マンション住まいでは望んでも手に入れることはできない、この無駄な空間。
しかしそこは部屋の内と外を繋ぐ緩衝材であり、心理的な豊かさを演出する中間領域でもある。
合理的な現在であれば、広縁を造るよりもその分を部屋の広さとして使ってしまうのが常だけど。
やはり無駄とは、贅沢の裏返しなのだね。

窓には松の老木が手の届きそうな位置に枝葉を伸ばす。
蝉の泣き声と小川のせせらぎを耳に、畳に寝転んで外を眺める。

あぁ、極楽なり ほっとした顔

四万を愛した、
謝野昌子、高村光太郎、太宰治、若山牧水、斎藤茂吉、井伏鱒二、柳原白蓮などなど。
大正から昭和にかけてこの地に足跡を残した歌人や文人も、こんなふうに外を眺めたのだろうか?
そんなことを想うのもここが、当時のままに使われている旅籠だからかな。


そうそう、女将が部屋まで挨拶に訪れてくれたのには驚いた。
なんたって僕らは。
常連でも、上客でも、団体客でもない、インターネット割引プランで予約した、ただの一元さんだ。
そんな得体の知れぬ客でも一期一会、とってもハートフルな、丁寧なご挨拶なのである。
恐縮するも、三つ指をつく女将から目が離れない。
だって、すごい美人なんですよ。
いや、マジで。
ブログ一覧 | 温泉紀行 | 旅行/地域
Posted at 2006/09/14 20:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

小民家。
.ξさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年9月14日 22:37
美人女将の写真は。。。ないですか、そうですか。。。(==;)

しかし、よさげな旅館ですね~♪
私も温泉にいきたい!!><)
コメントへの返答
2006年9月19日 17:30
返信激遅、済みませぬ (^^;

美人女将のお写真なんて、恐れ多くて撮れません。この小心者的なところが「写真館カメイ堂」を名乗れぬ所以か(笑)
マジで良い旅館ですよ~
男友達とでも、大好きなお方とでも、お一人様でも、それなりに楽しめます。
なので、てんきゅさんもぜひに♪
2006年9月14日 23:20
謝野昌子、高村光太郎、太宰治、若山牧水、斎藤茂吉、井伏鱒二、柳原白蓮 の方々は中学生時代お世話になりました。

だって、よく落書きして遊びましたよ。
とくに斉藤茂吉。

下町でも同じですよね?
コメントへの返答
2006年9月19日 17:44
斉藤茂吉の代表作には母を謳う作品が多いのですけど、僕が好きだったのは ...
最上川に住みしウナギもくはむとぞわれかすかにも生きてながらふ
ウナギの蒲焼きを死ぬほど愛していたそうです♪

落書きと言えば、俳句よりも。
バルジの森(ヨーロッパ最大の戦車戦)を描いて戦略を研究していたような(笑)
2006年9月15日 9:57
明日くまも旅館に泊まるくまっ!
こんな風情があるかどうかは知らんけど(ばき

くまもネットで安値のとこを探したくまよ。
コメントへの返答
2006年9月19日 17:50
もう旅館に泊まったくまか?
で、ブログ見たら写真がない~ (^^;
函館、去年、行ったんですよ。
で、赤煉瓦倉庫の近くにあるホテルニューハコダテってところに泊まりました。たしか、昔は銀行だったところ。
リーズナブルで雰囲気も良かったゾ♪
2006年9月15日 20:22
カメさん、わかるよ。オレの脳裏にもあのひとが。
え?誰にって?もちろんあの美人・・

コメントへの返答
2006年9月19日 17:51
どの美人?(笑)
ヒデちゃんが想像する「あの美人」よりも、もっと美人な女将さんだよ~ん♪

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation