• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

Duo 11 ... #02

Duo 11 ... #02 パソコンとは秋葉原の専門店か郊外の家電量販店か
(怪しげな)業者を仲介して買うのが一般的であった i486 時代
店舗にモノを置かず雑誌広告で商品を紹介し
(インターネットではない)パソコン通信か電話のやりとりだけで
PCを売る文化が太平洋の向こうからやって来たんである。
しかも。お仕着せの商品を売るわけではないところが新しかった。
Build To Order
処理能力とお財布の中身を天秤にかけながら自分好みの1台を
組んでもらう注文仕様生産。まぁ、言ってみれば。
メーカーの動作保証が付いた自作機みたいなもので
こりゃあ凄い時代がやって来たもんだ と。
PC-98か、FMなんちゃらか、X68000 がパソコンだった日本人は
驚いちゃったんであります。なんたって。電子頭脳ですよ。
そんな高尚なモノを現物も見ずに、しかも。好み仕様で買うなんて、どうなのぉ~ げっそり
  騙されたと思って(実機に触れることなく)買ってみた Gateway 2000 に不足はなかった。
  そうか、そうか。パソコンはこうやって買うもんなんだな ...


黒船来航から、(およそ)20年。
国民機 PC-98 を葬り去った Gateway 2000 も既にその姿はなく
DELL Computer にしても株式非公開(ビジネスモデルの変革中?)となってしまったけど
アメリカ流パソコンの買い方 はニッポンのメーカーに伝授され、今に至る ... ?
いやいや、そんな話はどうでも良くって。
ソニー直販サイトですよ。
make.believe なソニーが、創る力を信じ夢を実現する
ために運営する Sony Store であります。
ドットを取った make believe が意味するは 見せかけ
とか 偽りの ってなるだけに、It's a Sony と語ってた
時ほど今は自信がないのかもしれませんけれど ...
 It's a Sony 時代最後の Vaio SR9 →
 直販モデルと市販モデルとの違いは、水研磨した
 ピアノブラックの筐体で、26万円という豪快さ!

味も素っ気もないビジネスライクなパソコンを
持って美しい PC にデザインした Vaio は、Mac に対向できる唯一の Windows機である。
その確信(誤信?)が、10年以上も続く Vaio Life の始まりなんでありました。

そんなこんな、で。
エイトを知るために選んだ Vaio Duo 11 、SonyStore 専用の直販モデルを少々カスタマイズし
John Cooper 並みの潜在能力を持ったはいいんですが ...
未だ、メインマシンに昇格できずにおります。何故かと言えば、それはもう
Windows 8 が使いにくいんだよぉ~ 冷や汗2


Core i7-3667U、8GBメモリ、256GB SSD、Windows 8 Professional 64bit
〔ペンとタッチ〕を標準でサポートしているところがエイト世代のPCっぽいところ



小型軽量(機能制約が厳しい)な Ultrabook でこのパフォーマンスはかなり優秀
Photoshop(Elements)もストレスなく動くんでありました



〔左〕Vaio Duo 11 2012 冬モデル、〔右〕Vaio T 2009 冬モデル
わずか3年の間に進化したものはなんであろう?

ブログ一覧 | Digital Life | パソコン/インターネット
Posted at 2013/02/08 16:43:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨朝ポチって今日の午前中に着弾!😊
S4アンクルさん

【新商品】ワックスパッド発売のお知 ...
シュアラスターさん

9月20日はハーレーの祭典!ブルー ...
☆じゅん♪さん

新商品リリースキャンペーン!ULT ...
VELENOさん

まだ遠い秋の、ひとかけら (  ´ ...
tompumpkinheadさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年2月8日 17:21
う〜ん・・・・・・
わかりません(大笑
コメントへの返答
2013年2月9日 10:49
わっかんないよね~、窓の話なんて
林檎を囓ってる人には(笑)
2013年2月8日 21:38
DELLが株式非公開にしたって新聞で読みました~
あっ!この時点で既にオイラはアナログ人間バレバレですぅ(汗

それ以外で判るのは、PC-98と”It's a SONY”ってCMで発声していたジェームスさんだな♪
オイラ、そのジェームスさんに(一時)英語習ってました~(笑
コメントへの返答
2013年2月9日 10:50
DELLに何が起こってるのか?
株主の意見に左右されない長期的な事業再編を
狙っての非公開とか、なんとか ...
パソコンはもう儲からないんですねぇ(-_-)

It's a Sony ってのは名言でしたよね。
俺がソニーだっ!みたいな (^^;
あのナレーションはジェームスさんという方
なんですか?
あんな渋いお声で英語を教えてもらったら
勉強どこところか聞き惚れてしまいそう(笑)

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation