• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

新しい日本の乗り物選び ... #01

新しい日本の乗り物選び ... #01
   クルマを買う ... かもぉ~    アクアと、N-BOXではどっちがいいかしら?    ダンナさんに聞いてみてぇ(笑顔の絵文字) ... だそうですが。どっちなの? 都内在住、40代、DINKS、犬1匹、夫婦円満(か?)の 嫁友より着信アリ。 かつてはクルマを持っていたが、23区内に居を構 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 15:56:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | クルマ
2014年01月30日 イイね!

Sir James Paul McCartney .. #2

Sir James Paul McCartney .. #2
2013年11月19日、火曜日、午後5時 遅々として進まぬ秒針をジリジリと待つ僕は 終業ベル(は鳴らないけれど)と同時に社を出る。 目指すは 3駅先、営業距離 3.2Km、乗車時間 6分の 水道橋である。 帰路を急ぐサラリーマン、成城石井へ流れるOL、 目的もなくさまよう学生で混雑する橋上駅の回廊 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 16:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rock | 音楽/映画/テレビ
2014年01月09日 イイね!

イゲタの

イゲタの
#をイゲタと読む人は井戸水を知る昭和人であって 水道水しか知らぬ平成人はハッシュと読むそうな。  まれに。シバン(shebang)とか、コメント行とか、  shift + 3 などと言ってしまう輩がいるけれど、  これは Unixオタク の独り言なり そのイゲタなりハッシュなりが五線譜の半音を上げ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 16:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Life Style | 日記
2014年01月05日 イイね!

賀正

賀正
月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也 月日というものは永遠に旅を続ける旅人のようなもの であり、来ては去り、去っては来る年もまた旅人である ... からして。 2013年は過ぎ去り、2014年がやって来たわけだけど。 この月日という旅人も、行く年来る年という旅人も 近頃は妙に歩調を速めているよ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 16:38:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | Life Style | 日記
2013年12月03日 イイね!

TOKYO MOTOR SHOW 2013 ... 番外編

TOKYO MOTOR SHOW 2013 ... 番外編
国際展示場に集う競い合う未来とはナンダ? 入口でもらったパンフレットを斜め読みする限り その未来図は  自動制動や車線保持技術を駆使した運転支援と  なるべく化石燃料を使わない動力近代化にある ようだ。 まるで 星新一が半世紀前に書いたエヌ氏を取り巻く世界が そこにはあるのかもしれない。正しき自動 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 13:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

TOKYO MOTOR SHOW 2013

TOKYO MOTOR SHOW 2013
John Cooper の一年を振り返ってる途中だし ポールマッカートニー来日公演の感想は始めたばかりだし MINI & WAN で房総を駆け抜けた報告もあるけれど。 ここは自動車サイトのブログだから、やはり。こいつを先に 記事とすべきだ、の。東京モーターショーでございます。   The ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 12:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

Sir James Paul McCartney .. #1

Sir James Paul McCartney .. #1
4人の中で誰が好きか? は 僕らにとって大いなる問題であった。 うかつにも リンゴ!などと答えたら村八分になってしまい そうな空気感がクラスには漂っていたのだから。 4人はアイドル、4人揃ってビートルズ。だから ジョン、ポール、ジョージ、リンゴに甲乙つけるなんて もってのほかだと(内心では)思って ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 14:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rock | 音楽/映画/テレビ
2013年11月18日 イイね!

MINI JCW Clubman #33

MINI JCW Clubman #33
【John Cooper の春夏秋冬】 20世紀に新車体験を持つ方なら律儀に守った(であろう) 慣らし と 1000キロ点検 であるが。 京都まで行って帰ってくれば慣らし終了だよ いやいや、東名は交通量が多くてダメだ 東北道なら自分のペースで走れるから盛岡へ行くのがいいんじゃね などという会話がデ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 16:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ
2013年11月13日 イイね!

MINI JCW Clubman #32

MINI JCW Clubman #32
ハッピィ・バースデー! MINI といっしょになって1年。 愛してやまない MINI をベストコンディションに整えて 2年目の恋を心おきなく楽しんでください。 ← そんなバースデーカードが届いたのは R53 の時代の 出来事で、R55世代ともなると (本体同様)気配りまでコストダウンされてしまった ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 16:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ
2013年11月11日 イイね!

ムスメの熱川温泉紀行 ... 番外編

ムスメの熱川温泉紀行 ... 番外編
雨に煙る伊豆高原は旅人に提案する。 シャボテン公園はイヌも入れますよ~、と。 南蛮由来の多肉植物が生い茂る温室は暖かく乾き 人もイヌも快適に過ごせる best place と思われたが ... ← カフェの入口に U.S. Route 66 の看板あり   アルバカーキの風景はこの先の温室にある! ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 16:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | dog life | 旅行/地域

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation