• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2005年12月08日 イイね!

ビアンキ嬢と行く、日本橋三越

ビアンキ嬢と行く、日本橋三越この時期、街はクリスマス気分に浮かれてます。
大切な貴男や貴女に、何を贈ろうか?
デパートは、そんな未来ある若人たちのコンシェルジェ

この時期、社会はお歳暮の〆切に追われています。
お世話になった方々へ、心のこもった贈り物はなんだろう?
百貨店は、そんな律儀な中高年たちの大番頭

そして、ビアンキ嬢を従えて仕事帰りに立ち寄った三越。
既に青年期を卒業した僕の行く先は ...
もちろん、本館7F お歳暮コーナー

お世話になった方々は、いつかはクラウン世代。
この世代、我が父、母も含め、贈答品は中身よりも包装紙を重視する傾向があります。
そう、お中元とお歳暮は三越に決まってるじゃないか、と。
いつかはクラウン世代でない僕らは、どうせ捨ててしまう包装紙より中身の方が大事です。
そう思ってました、近頃まで。

中身。
これが問題です。
親しい友人、知人なら、いざ知らず。
お世話になったと言っても、なんでお世話になったか記憶も定かでないような方々へ、贈るお歳暮。
生活様式を知らぬ方へ、喜ばれるモノを、失礼にあたらないモノを、このモノあまりの日本で選ぶとなると、いくら時間があっても決められません。

だからこその百貨店。
あのデパートが厳選した品物なら、何を選んでも大丈夫。
であれば、どのデパートが良いの?
そりゃあ、延宝元年創業の越後屋呉服店に端を発する日本初のデパート、三越でしょうexclamation×2
って、このロジック。
いつかはクラウン世代と一緒じゃん 冷や汗

ラッピングして着飾る三越日本橋店。
贈られる人の笑顔を曇らせない品物、取りそろえておいてね♪
Posted at 2005/12/08 16:51:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | bicycle | その他
2005年12月08日 イイね!

Nothing's gonna change my world

Nothing's gonna change my world今日、12月8日はレノンの命日ですね。
僕にとっては衝撃的であったあの日から、もう25年も経ったなんて。
節目という訳ではないのですが、なんとなく今日は John の声を聴きたくて MINI で通勤することにしました。
僕にとっては MINI が唯一のオーディオシステムですから、例の七色くんを指さす鬼嫁には申し訳なかったのですが、我が儘を言わせてもらったんです。

数あるレノンの名曲で何を聴くか、実は昨晩から決めていました。
  Across the Universe
この一曲だけでいい、と。
作者であるジョン自身がお気に入りであったにもかかわらず、本人が納得のいくレコーディングはできなかった、とされる曲です。
いくつものヴァージョンがあるらしい Across the Universe。
僕が持っているのは2枚のアルバム Let It Be と Let It Be ... NAKED に挿入されてる、2人のジョン・レノン。
12月8日に相応しいのは、ジョンが望んだ音に近かったと思うシンプルな NNAKED 版と考えました。

Words are flying out like endless rain into a paper cup
言葉は長雨がペーパーカップの中へ降り注ぐように飛び散っては消える
まるで、鴨長明か、吉田兼好か、松尾芭蕉のように、ジョンの詩は心に響きます。
その憂いを含んだ声は、純正オーディオに過ぎない僕の MINI でさえもレトロモダンな車窓を豊かにしてくれます。

こんな素敵な曲を作れるアーティストが、その才能ゆえに熱狂的なファンのねじれた心の犠牲となる、この世の皮肉。
25年前、一生を共にしたかった彼女が僕とは違う男性を選び、今では中学生の母親である(らしい)、青春時代のほろ苦さ。
そして今朝、鬼嫁しっかりものの妻だからこその Premium Compact がある、人生の面白さ ...
う~ん、そんなことを考えながらドライブしてしまいました。

Nothing's gonna change my world
何者も私の世界を変えることはできない ...
ジョンの、この言葉。
根無し草の僕には耳の痛い言葉。
旧ミニも、きっと、こんなこと言ってたのかなぁ わーい(嬉しい顔)
Posted at 2005/12/08 11:33:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Rock | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 2223 24
25 26 2728293031

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation