• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

Road to Clubman #05

Road to Clubman #05 MINI のホワイトは別格だ、と思う僕だから。
 the other MINI に用意される専用色を含めた
 12色ものボディカラーは飾り物に過ぎず、
 ただ一点、
 ペッパーホワイトのボディに黒いルーフを乗せた
 姿が、頭の中のクラブマンであった。
 カタログの巻末を占めるカラーチャート、そこに
 その組合せがなかったら、どうしよう?

ないわけはないのであって、ちゃんと設定されていた白黒コンビの、クラブマン。
テールゲート脇のCピラーまでもがルーフカラーにコーディネイトされる後ろ姿が、
微妙に素敵なその色合いに、やはり。

この組合せ、だよなぁ~ 考えてる顔

ナニッ? ぷっくっくな顔

夕飯に用意されたロールキャベツよりも真剣にカタログを眺める夫に対し、
冷凍食品であってもジックリと煮込んだんだから手抜き料理ではない!と豪語する妻は、
不機嫌と無関心を加速させながら、問いかけるのであった。

例の。MINI のワゴン。白がいいかなぁ、と思ってさ 冷や汗2

え”~、(今と)おんなじジャン。つまんなくないかぁーーー ボケーっとした顔

んっ。そういう解釈もあったか げっそり

いや、そんなことより、ここで大事なのは。
今の MINI と同じ色ではつまらない、とおっしゃったことだ。
ということは ...

違う色なら許される、のか? 目がハート

飾り物であったはずの12色は、魅力的な12色となって、目に映る。
白でなかったら、どの色だ?
青か? 
赤か? 
銀か?
茶色、だ♪

クラブマン専用色の、チョコレートブラウン。
深まりゆく秋にピッタリの、渋い色合い。
伸びた全長がそうさせる、少し大人びた MINI には、案外、似合いそうだ。

チョコレート色もあるんだけど ... ブタ

あら。ステキじゃない うれしい顔


二歩後退した、クラブマンへの道。
再び。
前進を始めたのである(?)
Posted at 2007/11/19 15:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25262728 29 30 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation