• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

MINI JCW Clubman #05

MINI JCW Clubman #05クラブマンのオフ会が催された安曇野へ日帰りで行ってきた
John Cooper Works
その走行距離、540km ほど。
  トリップメーターのリセット方法をまだ覚えていないため 
  目分量でおよそ、そのくらい

その9割弱が高速道、残り1割強が山道を含む一般道である。

生き馬の目を抜く 首都高に始まり、
日暮れて道遠し 中央自動車道を経由し、
暗がりから牛の 長野自動車道に至る高速区間は
6速全開! である。 但しこの場合、レッドゾーンは心に定めた
3,000回転をリミットに全開!という意味であります、念のため ...


6速!
昔取った杵柄の ADO15 mini はHの字を描く4速マニュアルシフト。
21世紀の MINI はHの右側にプラスすること南北の直線一本。
1~4速までは過去に鍛えた腕前が覚えているけれど、5~6速はあずかり知らぬ領域。
 alt=はたして、自分は。
4速から先へシフトできるんであろうか?
油断も隙もないここ、箱崎ジャンクションで。
やっぱり、やめておこう。
他車を出し抜こうと右に左に気配を伺う
ベンツやクラウンやミニバンが走るこの場では。

早朝のクルマの流れは速い。
走行車線においても 80km/h は出ている ... ん?
回転計の針が高い位置にあるゾ
今一度、確認。
4速 80Km/h 2,850rpm(付近)
って、ことは。
3,000回転をレブリミットにしちゃうと
4速では100Km/hを出せないのねぇ~

4号新宿線は参宮橋カーブを通り過ぎ
直線路へと落ち着く。
流れるクルマも秩序だってきたところで僕は
(未知の領域である)右端のゲートへ
シフトレバーを流し込む。
トーンを落とす排気音、500回転ほど落ちる針、数字を増やす瞬間燃費計
5速 80Km/h 2,400rpm(付近)  なるほどぉ~、これが。5速か
さらに、もう一段。 6速 80Km/h 2,000rpm(付近) クルージングギアなのね、ここは

ミニマリズムを掲げる、2012年の John Cooper Works
6段ギアの末端は燃費を稼ぐためのクルージングギアであったとしても不思議はない ...
と、独り。合点しながら西へ向かう僕は大きな勘違いをしていたことに、後で気付くんである。
Posted at 2012/11/13 15:44:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | Clubman | クルマ

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 1314 15 1617
18 19 20 21 222324
25 262728 29 30 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation