• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

だって。カメラが欲しいんです ... その1

だって。カメラが欲しいんです ... その1さて。デジタルカメラ、である。
欲しいモノはガマンしなさい と言われた3点のうち
CDに取って代わる音源は(未だ Clubman に接続できていないが)
思いもかけぬ理由で買い求められ、
白革を保護するシートカバーも(それが完成形とは思ってないけれど)
無事に装着できて。
残るは、美しいものを美しく記憶する道具 ...  でも、これが。
機種の選び方から勘定吟味役の監査に至るまで実に難物
なんである。
携帯音楽プレイヤーやシートカバーは今までないものだったから
購入動機は単純にして明快、吟味役の監査も素通りみたいな
もんだったけど。写真機の場合は?

いまあるのじゃダメなのっ ぷっくっくな顔
ダメなんです 考えてみなはれ
  三徳包丁一本で始めた主婦生活が、料理の腕を上げるにつれ
  薄刃包丁だの、刺身包丁だの、ペティナイフだの、と。
  用途に合わせて種類を増やしていったように、カメラだって。
  機動性に優れた小型軽量のものや、ここぞの一発で威力を発揮する大砲巨艦なものや
  暗がりでも光を集めることに長けた明るいレンズが、揃っていくんであって


ワタクシには理解できませ~ん
ならば。理解できるように説明しようと
カタログを集めたんである。
単に、集めたんではない。
機動性に優れたコンパクトカメラ、
ここぞの一発をモノにできる一眼レフ、
美しい日本と John Cooper を切り取る広角、
犬のムスメを愛らしく記憶する中望遠マクロ ,,,
今あるのじゃダメな機能(腕は別として)を補足する
ナニガシが記されたカタログを。

だが、しかし。二兎(三兎ですな、この場合は)を追う者は一兎をも得ず。
望むモノが全て手に入らぬのは世の常だから、吟味役へ申請する前にどれかひとつ。
たったひとつに決めよう! と。今夜も行く(であろう)ヨドバシカメラなんである。


早く決めないと今年も終わっちゃうよ~
Posted at 2012/12/14 15:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camera Life | 趣味

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5678
910 11 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation