• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめい堂のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

クラブマンで行く朝霧高原 ... 中編

クラブマンで行く朝霧高原 ... 中編水ケ塚公園、午前10時
降りそうで降らない曇天の中、恒例のドライバーズミーティングと
簡単な自己紹介を済ませ、一行は次なる目的地 Field Dogs Garden を
目指してエンジン始動です、が。
土地勘のないワタシ、今いる場所と次なる場所の位置関係がど~にも
理解できない。富士の樹海は人を惑わす、んでしょうか ???
  それはアンタに(ナビと)野生の勘がないからダ と誰かが言った

事前準備として出力しておいた Google Map に
No Clubman No Life 系オフ会の常として頂いた 旅のしおり が
自分にとっての生命線であるけれど、地図を正しく読めなくては
意味がない。かくなる上は ... 誰かの後を付いていくぞぉ~


当日の参加賞(?)として頂いた MINI & WAN. の証
クルマの中にイヌがいるぞ~ マグネットステッカー
犬種と名前まで記載されてるんです(なんて素敵な♪)

付いて行くにしてもこの天候である。
カメラも露出を誤るほど白ずむ空気、
フロントガラスを叩く雨脚も強まる一方。
視界は万全といえない状況下でも先導車のペースは
MINI らしく駆け抜けており、2,000rpm 以下で
追走するなんてもってのほかの John Cooper
ここで置いて行かれたなら路頭に迷うこと間違いなし
そんな富士の樹海のまっただ中で、211ps にムチを
くれるんであった ...
  とは大袈裟だけど。右に左に上に下にラインを
  トレースする John Cooper は歓びに満ちていた(同乗者はその限りではなかったようだけど)


駆け抜ける先導車は部長号 John Cooper Works Clubman であった
道理で ...  えっ、その前にも駆け抜ける MINI がいたって? (皆さん、速いのねぇ)


 どこをどう走ったか覚える間もなく一列縦隊は
 しめやかに減速、どうやらここが。本日の主会場
 Field Dogs Garden のようであります。
 道中、激しく降っていた雨もこの地にはなく
 富士山は見えずともランで遊ぶには問題のない
 お天気で、山の神も少しは微笑んでくれたのかしら。
 ← Field Dogs Garden 5000坪の敷地に
   3000坪のラン(芝地)、カフェ、ロッジ等を備える
   ワンちゃん主体のレジャー施設


富士山スカイラインを駆け抜けるのが MINI の歓びとすれば
3,000坪の芝地(その一区画を貸切で使用)に戯れるのはワンコたちの喜びであり
その走り回る姿に目を細めるのが飼い主の悦びである、が。
走らぬムスメの保護者としては 喜びも悲しみも幾歳月 である。
  俺ら岬の灯台守は妻と二人で沖行く船の無事を祈って灯をかざす~♪

そんな Field Dogs Garden での様子をムスメ中心に ...

ボーダーコリーのサニーくんを見て固まってしまったムスメ
ホントは気立てが良くて優しいのにねぇ




小顔美人のルイちゃんと並べてみると顔のでかさが際立つムスメ
ルイちゃんのお誘いにも及び腰のヘッピリ腰で、ど~も済みません



草地を見ると背中がムズムズしてくるムスメ
富士の芝地はどんな感触だったのかしら?





そんなムスメがストーカーになってしまった げっそり
柴犬の華ちゃんにはジジ寄せフェロモンが漂っているのか?
こんな姿、犬生6年にして初めてであります



白熊と間違えそうなグレートピレニーズのデュークさん(グランさん?)
まるで主のような風格がたまりませぬ



クラブハウスでまったりするムスメとお立ち台でポーズを決める白柴モモちゃん
モモちゃんの笑顔がいいねぇ~



本日のコスプレ大賞、イタグレ CARO くんとチャイクレ Karen ちゃん
お手製のレーシングスーツとヘルメットが素晴らしすぎぃ~


Field Dogs Garden のクラブハウスは素朴ながらも
ゆったりとした造りで存外に居心地が良いのでした。
そんな空間で頂くバーベキューと富士宮焼きそば。
こういう処で食べるとなんでも美味いものですが
MINIとワンコを愛する者同士の会話がスパイスに
なってより一層のご馳走になったような。
空模様の加減を見ながら、再びランで遊んだり
そのままクラブハウスで談話に花が咲いたり。
思い思いの時間が過ぎていくのでした。


(二話にまとめきれず再び)続く ...
Posted at 2013/06/18 17:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCNL | クルマ

プロフィール

東京の下町で暮らしております。 ノスタルジー香る街並みに巨大な電波塔が完成し 足下の住民は悲喜こもごもでありますが ... 昭和の情景にも平成の風景にも違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
遡ること5年前の秋 品川インターシティにてお披露目された New MINI のバリエーシ ...
その他 自転車 その他 自転車
伊コルナゴ社のクロスバイクです。 フレームの美しさに惹かれました。 東京の東側から西側へ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
59年の誕生以来、姿形を変えることなく造り続けられた mini が遂に生産終了となったの ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW が Rover を買収してから7年後の2001年、似て非なるミニが誕生するわけで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation