• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年4月4日

INFINITY HID D2C 55wキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アテンザのHIDの消灯症状の根本的対策として、バラスト、イグナイター、バーナーの一式入れ替えすることにしました。

国産メーカーブランドのバラスト使ったキットが良かったのですが、
予算的に厳しいので、中国の製造工場まで遡れるブランドにしました。

関連情報のURLは日本の代理店ですが、入手経路はヤフオクの個人業者の方です。



2
http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid.html
リンク先では中華製バラストの評価が色々されてて、
中華製バラストは基本的に出力が表記より少ないことが書かれています。

この辺りをふまえて、55wのキットを選択しました。
実際の出力が55wの70%でも35wは確保できるであろうという感じです。
3
ヤフオクの画面ではバラストのupが無く、バラストに張られているラベルのスペックが確認できませんでした。

届いた箱が思ったより重かったので、当たりかな?と思いましたが。
明けてみて、ラベル見ると
V in 13.2V nom
I in 3.4A nom
で、13.2(V)×3.4(A)=44.88(W)とバラスト入力の時点で55Wに足りません・・・。

ここから80%の効率だったと仮定すると、バラスト出力は35.9Wですかw
ラベル表記自体が正しいか、どうか自体も不明ですが・・・。
4
中華バラストに詳しいサイトでの分解、出力データを見ると
中華製NBバラスト55w(35w)の物と内部パーツの配置、
基板サイズなど酷似してます。

充填シリコンの入れ方とか、見える基板のICや半固定ボリュームの
位置関係とかも、ほぼ同じです。
http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid24.html

この紹介されている55wバラストと同じであれば、
バラストの消費電力56w(55wバラストて出力値の筈ですが・・・。)、
バラスト出力47wの物と同じであると思いたいですねぇ。
5
ちゃんと55w出力だった場合、アテンザ純正ハーネスでは容量不足が
起こると困ると思いリレーキットも一緒に購入しています。
6
一応バラスト取付け用金具も付属してました。
7
出品者は謳い文句は胡散臭かったのも事実ですが、
エージング処理してるとか、色々口上だけは立派だったので、
中華製キットでは高価でしたが、騙されたつもりで落札してます。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92637647

あとは実際に取付けて、耐久性、品質など確認するしかないですね。
当たり、外れの問題も大きいでしょうけど。
関連情報URL : http://infinity-hid.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

LEDバックランプ交換

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

2024年19回目の洗車

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換(4,501km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:21:49
ZX-14R フロントキャリパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:44:45
苦節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 20:29:55

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation