• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

電照菊

渥美半島ナイトドライブ
2006年01月03日
カテゴリ : 愛知県 > 観光 > その他
冬の夜、渥美半島をドライブすると必ず目にするのが、煌々と電気に照らされたビニールハウスです。ハウスの規模は様々ですが、どのハウスでも、菊が栽培されています。日照時間を調整することで、菊の出荷時期をずらし、年中栽培・出荷ができるようにしているのだそうです。

渥美半島一周ドライブは、根元から先端へ、また根元へとぐるりと走っておよそ100km。昼間なら恋路ヶ浜や伊良湖岬灯台などを散策し、♪名も知らぬ遠き島より・・・・と、「椰子の実」の世界にひたるも良し、メロンや菜の花・キャベツなどの名産品を楽しむも良しですが、ナイトドライブには、またちょっと違った良さがあります。

夜の海辺に立って、潮騒の音や匂い、満天の星空を楽しむ・・・・たまには、そんなオトナのドライブをしてみてはいかがでしょうか。

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation