• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

どっちにするか

どっちにするか 土日は雨模様のようですね。

週末愛車でお出掛けを楽しみにしていた方にとっては残念な天気のようです。

ま、tomozinは

仕事だから♪~(´ε` )

でも少しずつ愛車は進化し始めてますよー


STI ギヤシフトレバー!!

前回の倉敷オフでTRDとSTIの両方を実際に触らせてもらってどっちにしようか悩んでました。

TRDのカタログには8mmショートと表記されてるんだけど、実際は前後4mmずつだからSTI と同じ。

ならSTIにしよう。

じゃないと、

スバルに足向けて寝れないようになるからね(笑)


あと、もうひとつ。


フロントバンパー丸ごと
プロテクションフィルム施工。

バンパー新品が5万。
フィルム施工が8万…

割に合わない(笑)

けど、もう飛び石傷気にしなくていい。

これからのこと考えて施工お願いしました。

バンパー開口部にもハニカム形状のメッシュを貼ります。

高速よく使うし、以前バンパー内から
木の枝出てきたしね(笑)

ラジエターにカナブンが直撃するのを防ぐ目的でもあります。

誰も気付かないような進化も大事でしょ?(^^;)
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2014/03/01 08:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 9:43
カナブン恐い((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年3月1日 10:46
高速で特攻してくるカナブンを甘く見てはいけません(°д°)
2014年3月1日 12:19
与島のエイリアン恐い
コメントへの返答
2014年3月1日 12:35
与島で特攻してくるエイリアンを甘く見てはいけません(°д°)
2014年3月2日 0:59
リアテールランプの中でハエが死んでました。

あっ、これはフロントとは関係なかったですねヽ(´o`;
コメントへの返答
2014年3月2日 1:02
86、BRZの純正テールランプは金魚が飼えるぐらい水が入りますからね(笑)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation