• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

GreenCup

GreenCup 今年もグリーンカップに挑戦です。






前回のブログでお伝えしましたように、友の会からは2台で参加。

このグリーンカップ、最低周回数を守りながらも着順、燃費などがポイントとなるちょっと変わったレース。
1周2分10秒以上で周回しないといけないというルールもあります。


速く走れば燃費は落ちる。
燃費を意識すれば周回数は稼げない。
なかなか難しいです。


AT1号車は研二さん筆頭にベテラン揃い。
データに基づきドライバー全員がほぼ計画通りの走り。


一方、MT2号車はサーキット経験無しのメンバー含む若手5名。
それでも昨年の経験を活かし、燃費重視の作戦を決行。


初サーキット走行のみっちゃ。
スタート前に何を思う!?


前日のアルコールが抜けてないとでもいうのか(笑)


しかししかし、レースが始まれば各自なかなかの走り。
踏みたい気持ちを抑え、なかなかの燃費を記録。


燃費では1号車には届かないものの、かなりいい線いってるんじゃない!?


1号車はさすがの燃費!!
これはひょっとして?
友の会が表彰台に!?


レース中盤、インタビューを受けるパパさん(笑)

しかし、ここに来て大きな問題が…

周回数が足りない!!
燃費を考慮し過ぎたか?
28周に届かなければ失格も有り得る…


最終ドライバーのtomozin。
残り10分少々で何をすればいいのか?

燃費9.1を維持しつつ、少しでも周回を稼ごう!!
タイム2分12秒(笑)
ギリギリ(笑)

90分、ほんとにあっという間なんだよね。
結果はねぇ…
1号車8位、2号車14位。
燃費も周回数もそれなりに健闘したんだけど、大きな差が出たのは着順。
今回はみんないい仕事をしてくれただけに悔しいな。
なかなか一筋縄ではいかないね、グリーンカップは。


レースが終わって、



実物初めて見たかも。











プロテインレザーのシート。
肌触りツルッツル。

すっごい白煙!!



ド迫力!!




来年はコッチに出よかな(笑)

ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2015/11/02 05:24:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年11月2日 8:31
来年は、車両を完璧に仕上げよう。

兄貴のだし、かまわんやろ。


コメントへの返答
2015年11月2日 8:36
着順は盲点やったわ…
マイナス7ポイントはデカイ…

つまりは着順、燃費、周回数のバランスなんやな。

兄貴の86、乗りやすくていい車やったよ。
フロントタイヤだけなんとかしてくれ~
2015年11月2日 10:48
お疲れ様でしたm(__)m
Jスポーツの取材は緊張したよ!
来年も頑張りましょう!
アルコールは減すべし(笑)
コメントへの返答
2015年11月2日 16:26
結果はどうあれ、楽しかった。
放送ではカットされてないことを願ってます(笑)
2015年11月2日 12:53
次はラベンダーにいかなry
コメントへの返答
2015年11月2日 16:27
ピロートークの方じゃないry
2015年11月3日 14:07
お疲れ様でした‼︎(´・Д・)」

動画見たら丸分かりかと思いますが
みっちゃラップめちゃ遅いと思います…
足引っ張った可能性大です…
コメントへの返答
2015年11月3日 14:20
いや、そんなことないと思うけど…
初サーキット楽しめたならそれでOK!!

むしろあの後、大阪まで行っちゃう元気が凄過ぎる!!

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation