• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

足ツンツン(笑)

足ツンツン(笑) またまたバイク屋に行ってきた(笑)



最近、バイクネタ連発で申し訳ございません。

今日はBRZのオイル交換にエリア86倉敷まで行ってました。
8日のレブ走行会のエントリー代を払う目的もあったしね。

で、ついでにバイクプラザヤマノさんへ。
ここは西日本最大級のバイク屋。
先日、行こうと思ってたら休みだったんだよね。






店内には沢山のバイクが展示してあって見てるだけで楽しいです。
小さなバイク屋さんだとなかなか在庫を置きたがらないもんね。


新旧ニンジャ。
私、初代GPZ900R、それもA1のオーナーでもありました。
展示してあったのはフロントが17インチ化されてアンチノーズダイブが付いてないモデルですね。


これは16年式かな?
ブルーも正規品で選べるようになったんだね。
このカラーリング、カッコイイです。

先日行ったバイク屋には置いてなくて、
今回どうしても見たかったのがコレ↓


憧れのリッタースーパースポーツ。

バイク乗りなら誰もが一度は!!と思うんじゃないでしょうか?
しかし、最近のSS、軽量なボディーに200馬力近いエンジン。
シート高もかなり高いし、きつい前傾姿勢も要求される。

果たして乗れるのか?
そんな不安と、
今、乗らずしてどうする!?
という天使と悪魔の囁きが頭の中をグルグル…

とりあえずどんなもんか店員さんに無理を言って跨らせてもらいました。



確かにハンドルは遠いし、前傾もキツイ。

でも、

コレだよ!!コレ!!
この非日常感(笑)



あ~やっぱええなぁー
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/12/04 22:15:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年12月5日 1:42
ZX-10R良いバイクでしたよ♪現行型なら尚更非日常に飛び込めると思います♪(^^)

でも今はニンジャ1000のオールラウンダー的な走りにゾッコンです😃
コメントへの返答
2015年12月5日 15:58
そうなんですよー

ニンジャ1000のオールラウンダーな性格は凄く魅力的なんですよね。

しかし、SSの乗れるものなら乗ってみろ感も捨て難い…

しばらく悩みそうです。
2015年12月5日 1:50
以前、赤男爵で色々またがって、

ワシ「隼よりGSX-R750がしっくりする。」

店員「それは変態さんの証拠ですね。」




またがり厨ですがライポジNO.1のSSは安定のGSX-Rシリーズと思います。

キャブ車で98年あたりのCBR900RR、ZX-9R,YZF-R6。柔いサスと広いセパハンでまったりポジション。

乗り手の体格を選ぶ子は、CB1000SF、GSX-R1100、06以降YZF-R6、1400GTR、BMW他アドベンチャー系(・8・)

 
コメントへの返答
2015年12月5日 16:01
変態と呼ばれるのはSUZUKI乗りには褒め言葉だからね(笑)

2015年12月5日 9:52
こんにちは👋😃
お初です🎵

スーパースポーツやレプリカモデルは良いな~と思いますが、前傾姿勢がキツいし足がつま先立ちになるので、私くには・・・😅

ツーリング派なので、バイクはネイキッドが一番と思っています❤
私のバン君は低回転で最大トルクが出ますので、普段乗りが凄く楽です。

ただ足が短いので、停車時に気を使います😅
コメントへの返答
2015年12月5日 16:07
コメントありがとうございます♪

使用目的によっても車種選択は変わりますよね。

僕ももっぱらツーリングメインなのですが、
やはりSSに憧れる…

もちろん乗りにくいのは分かっているのですが、
その乗りにくささえ魅力的に思えてしまう今日この頃。

何にしようか迷ってる時間が1番楽しかったりもします(笑)
2015年12月7日 10:32
僕も250でいいから欲しいです(>_<)
コメントへの返答
2015年12月7日 16:59
今、250盛り上がってますからねー

ぜひバイクライフ楽しんでください。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation