• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

新型乗ってきた

新型乗ってきた BRZに乗ってきた。

って、いつも乗ってますやん?

と、言われそうですが。


新型の方ね(笑)


毎年、ちょこちょこ改良されていますが、
いわゆるビッグマイナーチェンジですか?

気になったので試乗してきました。

てか、「ビッグ」マイナーチェンジって何だよ?(笑)



もちろんエクステリアの変更も気になるのですが、
乗り味とかどう変わったのかな?と。

納車までに9ヵ月も待たされたA型オーナーですから、
どれだけ変わったのか気になるじゃないですか。


試乗したのはSグレード。
売れ筋のモデルですね。
内装も表皮の質感が違いますね。


ドアの革張りも変わってる。


パネルやエアコンダイヤルも変更されて、
質感はアップしてます。

ステアリングも質感のいい皮に変わっていて、
正直羨ましいです。

運転中は嫌でも触れている部分ですしね。

それと、クラッチ軽い!!
何が変わったの?
わけわかんない(笑)

自分のもクラッチはノーマルなんだけど…
ちょっと軽すぎて気持ち悪い。
経年劣化とかそんなんじゃないと思う。

気持ち悪い軽さ。


MT車は馬力も少し上がっているということですが、
まぁ気付かないでしょう、コレは(笑)

それよりもファイナルの変更が大きいと思いますね。
出だしがあきらかに良くなってます。

脚周りもいいですね。
こんなにしっとりしてたっけ?って思いました。

路面が荒れていても突き上げる感じがあまり無く、
ノーマルで乗るのもいいなって。

タイヤの銘柄も同じだと思うんだけど、街乗りだと凄く気持ちいい。

あとね、
車体がメキメキ言わない(笑)

剛性が凄く上がってる。
試乗だから無茶はしてないよ?
だけどかなりガッシリしてるのは感じた。

随分、熟成された感じがするなぁ。
いやぁ、私もこんなコメントできるほど違いの分かる男になりましたか(笑)

そりゃ、何年もBRZ乗ってんだからね(笑)
これほど信用できるレビューもないでしょ?(笑)
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2017/01/11 12:46:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

小民家。
.ξさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 15:44
改造車乗ってこれだけ違い書いてるとなると、おぬしスバルから相当貰ったな(^^)
コメントへの返答
2017年1月11日 16:42
1年間フルノーマルで乗って、
その後弄り倒して、
ノーマルの乗り味ってどんな感じだったっけ?
と気になりまして…

むしろフルノーマルに興味が出たというか…

で、エリア86でモデルチェンジ前のノーマル試乗車に乗せていただいたりしたんですが、想像した以上に遅い。
思い出補正だったのか?
こんな出来だったっけ?と。

正確にはそれとの比較ですね。
なんか落胆した分、新型はいいなーと。

いや、結構好印象(笑)
スバルさん、褒めときました!!
お礼待ってますw

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation