• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月09日

SuperGT観に行ってきたんよ

SuperGT観に行ってきたんよ 今年も現地観戦。

土曜日の強風も少し収まった日曜日。
瀬戸大橋を渡って岡山国際サーキットへ。


そうそう、瀬戸大橋も開通から30周年なんだよね。
残念ながら悪天候のため予定されていたイベントや花火は中止になっちゃったけど…

生まれも育ちも坂出だったtomozinにとって瀬戸大橋は凄く思い出深い存在です。

小学校2年生の時だったかなぁ?
瀬戸大橋の開通は。

この日は全校児童が運動場に集まり、
授業そっちのけで開通を祝いました。

その時、運動場から放った手紙付き風船が風に乗り、橋が架かった岡山まで飛んで返事が返って来ました。

当時のキャッチコピー、
「ずっと夢だった 夢じゃなかった」は今聞いてもジーンときます。

この美しい橋を観るたびに人間って凄い!!って勇気をもらいます。



そんなことを考えていたら、

岡国着いちゃいました(笑)

四輪、二輪問わずモータースポーツが一斉に始まりましたね。
いやー、今年も楽しみです。



もちろんBRZを応援するわけですが、

今年はもうひとつ、

GT300クラスに参戦のK-tunes Racingも応援します。


今日のためにGRガレージ倉敷はお休み。


関係会社含む、そのご家族800人が応援に来ていましたw



岡山県警の白バイ先導でパレードラップが始まります。
白バイの加速、やべーのな(笑)



K-tunesは6番手スタート、BRZは10番手スタートだったかな?


スマホ撮りのためこんな写真で申し訳ない…
でもやっぱ生で観るのは全然違う!!


第1コーナーからモスSまでの速度が乗っていく所は鳥肌モン。

昨年の開幕戦ではトラブルに見舞われたKEIHIN NSXもすげぇ速さ。

好スタートを切ったかに見えたNISSANがペナルティでトップ争いから退いた後、HONDA勢が好調。

今年はF1チャンピオンでもあるバトンも参戦。
スタートこそ出遅れた感はあるものの、
タイヤ無交換作戦で最終ラップまでトップ争い!!

今年はGT500が面白かった!
なんせバトンがカッコよすぎでしょ!?w

さすがのタイヤマネージメントっすわ。


逆にBRZは残り10周ほどの所で2回目のタイヤ交換。
我慢できんかったか…


あっという間の300km
なんだが岡国走りたくなっちゃいました(笑)


もちろん見所はレースだけではありません。

展示車両を観て回るのも楽しい。




ガンダムっぽいよなぁ…




新型NSXに乗るのは何回目でしょうか?w


あ、最近ご無沙汰しております…


こんな感じで、


1日楽しんだ、


岡山開幕戦でした。


お疲れ様でした。
ブログ一覧 | SuperGT | 日記
Posted at 2018/04/09 19:36:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

小民家。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation