• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

KCBM

KCBM さて、問題です。

tomozinはどこでしょう?(笑)
答えは最後。



雲ひとつない天気だった日曜日、


KCBMに行って来ました。


KCBMって何じゃい?と思われた方もいると思います。


KCBMとはカワサキコーヒーブレイクミーティングのこと。
1998年に大分SPAで第1回目が行われ、今年でちょうど20年目となるイベント。


それが広島県のめがひらスキー場で開催されるとのことで、
ひとっ走りして来たというわけです。

このKCBM、

ちょっとしたステージイベントなどはあるものの、基本的には何もありません。


マグカップを持参(現地でも買える)し、
コーヒーを飲みながらただただバイクを眺めるだけ。


それでも千台、二千台というカワサキ乗りが集まるのです。
そう、バイク乗りってーのは、いつでも走る理由を求めているのです。

それがたった1杯のコーヒーであってもイベントとして成立してしまうのですよ。


それではtomozinと一緒に集まったカワサキを見て回りましょう。

新しい10Rですね。
ライムグリーンを選ばなかったところにセンスを感じますね。


こんな可愛い顔してますが、かなり凶暴なんですよ。


あー、こういうのがミラーに見えたら速攻道を譲りますねw


結構イジってる車両もたくさんいましたね。
案外、旧車が少なかったような?


女性ライダーも増えてきてるよね!?


7Rってまぁまぁレアちゃう?
欲しかったんだよなぁ、昔。
実物見て再認識したけど、コレさ、カッコよくね?


昔の人に乗ってるバイク説明すると、よくコレに勘違いされるんだけど…
これはZX-10ね。
Rが付いてるか付いてないかで別物になっちゃうから(笑)

しかし、このZX-10、なんと不運なバイクだろうか…
1988年の登場からわずか2年で消えた…
だって90年にZZRが出ちゃったんだもん…

テンの何がダメだったんだろうか?
デザインだってZZRと変わらないし、フレームだって同じアルミ。

馬力だって137、メーターは300まで刻んであるんだぜ?
むしろZZRが出た時、マイナーチェンジかと思ったぐらい。


当時のバイク雑誌にはZX-10という「サナギ」を経て、ZZRという「蝶」に生まれ変わったとまで書かれていたんだよな(笑)

tomozin的にはこのテン、イッパイチュキ♡
ただ生まれた時代が悪かった(笑)

おっと、まさかテンだけでこんなに尺を取るとはw



まぁ、会場の雰囲気は伝わったかな?


いやぁ、この日は浴びるほどヤエーいただきましたねぇ。

あ、これ、カワサキ乗りの「K」サインらしいです。
ぶっちゃけて言うと、これやってるライダー1人もいませんでした(笑)




正解発表↓

KCBMの公式Twitterに載ってました。
いつ撮られたんだろ?w
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2018/05/21 22:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

少し雨
chishiruさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年5月22日 16:21
こんにちは~(^-^)

良いお天気で何よりでした。
でも…
1000台って…凄すぎませんか?

カワサキ恐るべし…
(;゚д゚)
コメントへの返答
2018年5月22日 20:50
日曜日はお天気は良かったんですが、風は少し冷たくてメッシュジャケットで来たのを後悔しました。

会場には入れ代わり立ち代わりでライダーが訪れてましたよ。

ただ集まるだけなのにこんなにワクワクするのは何故なんでしょうね(笑)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation