• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月20日

第1回 Ninja会

第1回 Ninja会 準備万端!!

H2にお乗りのALPINEさん主催「第1回 Ninja会」にお邪魔しました。
前日にクシタニのバックパックも買い、準備は万端です。


18日の日曜日はお天気も晴れ。

与島SAに集合して一緒に会場である鷲羽山展望台へ向かいます。


いよいよ出発!!


皆さんはETCレーン。
自分は一般レーン(笑)


皆さん、すみません…
お待たせしました…


与島から瀬戸大橋へ上がって行きますよ~


本線に合流。
うーん、気持ちいい!!


キーホルダーが風でw


うおっ!? エリーゼ!?


このトンネルを抜けたらもう児島インター。


与島からだとあっという間だね。


案の定、料金所でモタモタするtomozin(笑)


もういい加減ETC付けよう…



インターを下りたら展望台まではすぐ。


クネクネ道を右へ、


左へ。


はい、到着。
もう結構集まってる。



ALPINEさんのH2とその息子さんのH2SX


ギランギランしております。


跨らせてもらいましたw
おっ、意外と乗れそうw


さて、このNinja会。
その名の通りカワサキNinjaの集まりなのですが、

Twitterでの呼び掛けで、


70台?
とにかく凄い台数が集まりました。


個人でやられているミーティングでこの台数は凄いと思います。


一言でNinjaと言いましても色々とございます。


10RもNinjaですしね。


250のこちらもNinjaです。
スタントゲージカッコイイ!!


最近、若い子の中にはゲージを付けてエクストリーム系にしてる人も多いですよね。


これもYouTubeやSNSの普及が大きな影響を与えているんでしょうね。

二輪のCMは放送されていない日本。
案外、今のバイクブームはユーチューバー達のお陰かもね。


この後、ポンムヴァンさんを貸切っているそうで多くの方はそちらに向かいました。


我々は岡山のライダーさんに先導してもらい、


星の郷でご飯です。


美星豚のカツ丼。
そう言えば、昨年は一人でココまでツーリングしてましたね。


それが今やどうでしょう?
こんなにたくさんのツーリング仲間が出来ました。


今年初めのブログに「今年はバイクの世界に深く踏み込む」と書いたtomozinですが、まさか1年でこんなに状況が変わるなんてね。

ほんとにありがたいことです。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2018/11/20 12:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G.W中の...。
138タワー観光さん

プチドライブ後は、たこ焼きを❢
ブクチャンさん

大工が日曜日大工🤣
ヒロ桜井さん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

芝桜
THE TALLさん

大雨でした 用水堀掃除 除草剤散布 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2018年11月20日 22:02
こんばんは~(´▽`)ノ

同型機種でのミーティング、楽しそうですね~
(*´▽`*)

ワタクシは微妙な旧車に乗っているので、なかなか同型機種のバイクにお目にかかれません
( ノω-、)

ですが、通り名は違えども同じ形式番号のバイクのミーティングがあるのを知り、それに参加するのを現在の魂の糧としております。

開催時期は来春なのですが、どちらにせよワタクシの住むところでは冬にはバイクに乗れません。
せいぜいガレージの中でミーティングに備えてバイクを弄りたいと思っております
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2018年11月21日 12:20
そうですね、
1人で走るのも楽しいですが大勢で集まるのも楽しいもんですね。

色々情報共有も出来ますし。

こちらもバイクに乗ると肌寒くなってきました。
そちらの冬は厳しいんでしょうね…

その分、春に乗れる楽しみが増えますね!
2018年11月21日 0:02
こんばんわ。
料金所で皆さんを待たせて申し訳なく思う気持ち、よくわかります!
ETCぜひ付けましょう❗️
コメントへの返答
2018年11月21日 12:22
バイクの場合、料金所で凄く時間掛かっちゃうんですよね。

止まってニュートラル入れて、グローブ脱いでチケット渡してって。

もうETC付けます(笑)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation