• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

噂の4気筒を見てきた

噂の4気筒を見てきた 令和2年スタート。

年が明けた。
これは初詣の時に撮った写真なんだけど、まだみんなマスクしてないよね。

この頃はまだコロナの影響も全然なかったんだよね。

そんなわけで正月休みに彼女を連れて、

神戸へ遊びに行ってました。

まぁ、とりあえず昼飯をっつーんで、

食べログで適当にご飯屋を探し、見つけたのが「グリル末松」さん。


行ってみると案外有名店だったらしく、


結構並んで、ようやく昼飯にありつけました。


カツレツが有名らしい。
いや、マジ美味です。 ここは当たり(笑)



昼飯の後、またまたやって来ました(笑)


カワサキワールド。

お目当ては、

この2台です。


まずは「Z H2」


Ninja H2のネイキッド版。
カウル無しで200馬力ってーんだからねw
これでH2シリーズは全て出揃ったことになるのかな?

一方でH2は生産終了とかなんとか?
オーナーの方は大事にお乗り下さいね。


そして、もう1台がこれ↓

「Ninja ZX-25R」です!!


もうデリバリーが始まっているようですが、
この当時はまだ発売すら発表されていませんでした。

どうしても実物を見て見たかったのです。


なぜこんな250ccのバイクがこんなに世間を騒がせているのか?
それはこれが4気筒二ーハンSSだから!!

いやいや、tomozinが免許を取った当時は250の4気筒なんか誰も欲しいと思わなかった(笑)
中免取ったら400やろ!ってね。

250にしたって2ストレプリカ狙いとかさ。

しかし、ホーネットやバリオスなどが世間から姿を消し、パラツインの二ーハンSSが群雄割拠するこのご時世にまさかの4発二ーハン復活ですわ。

ニンジャ250とかさ、R25とかもいいんだけどさ。
やっぱあの音がね…
パラツインのあの音…

え~、私、嫌いです(笑)あの音(笑)

やっぱ4発はええ音しまっせ!


フレームはスチール製らしい。
昔とは違うのだ。使われる技術もこれを買う人も。

上位モデルで91万3000円(税込)
この値段はtomozinの予想よりまだ数万円安かったぐらい。
今の若者は二ーハンにこの金額を出せる(笑)
自分は古い人間だから高いとは思うけど。

CBRがあの値段でバカ売れする時代だからね。
間違いなくコレは売れる!!(断言)
そして、ちょっと欲しい(笑)



秋に延期されると発表されていた8耐も今年は開催中止が決まりましたね。


昨年はあの鈴鹿でジョニーの転倒をこの目で見たんだよなぁ…


この後は、

街ブラして、




菅新総理が好きそうなパンケーキ食べました。



淡路まで帰って来ました。


観覧車乗りますw


!? 誰?


「人がゴミのようだ」(ムスカ)




次回は2月~春にかけての出来事をお伝えします。
ではでは。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/09/17 01:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ろまんちっく村オフ会😊
うらあきさん

九州一周ツーリング(7日目)
ボッチninja400さん

伊勢志摩ツーリング
nogizakaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

全Sonic化してきた!
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation