• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

バイク乗りの季節到来…のハズだった。

バイク乗りの季節到来…のハズだった。 春が来た。

令和2年にも春が訪れました。
当たり前だけど(笑)


桜が咲く頃ってのは、実はまだ寒い(笑)
しかし、約束されたバイクシーズンが間近とあってウキウキしてくる。


この日、五色台で2台のCBと出会う。
えー、親父とおじさん(tomozinはあんちゃんと呼んでいる)でした(笑)


あんちゃんの青いCB750
これはつい最近うちに戻ってきた出戻りCB。


tomozinが中学生の頃、親父がレストアし人の手に渡っていたもの。
手放すというので再び我が家へ帰って来ました。


今の赤いヤツの前に実はこの青いヤツがいたということ。
なんだか久しぶりに旧友に会ったみたいで懐かしい。


当時、バラせる所は全てバラし組み上げました。


スポークも1本1本張り直したし、


ヘッドはピカールで毎日磨かされました(笑)

エンジンのサンドブラストから外装の塗装まで。
タンクのラインはオリジナルから型取りさせてもらったんだよなぁ。

レストアが終わった日、

tomozinは親父のツナギを着せられガレージで撮影モデルまでやらされました(笑)

この2台で久しぶりに兄弟で遠出するつもりらしい。

なんだかバイクの季節っぽくなってきた!




日は変わって、3月14日。


岡山のショッピングモール内に新しくオープンした「クシタニ岡山店」へ行ってきました。


旧岡山店は新店舗開店に合わせて閉店。
前の店長さん、いい人だったんだけどなぁ。


でも、新しくなった店舗もいいね。


買い物ついでに立ち寄れるのも有難い。


隣はレンタルバイクのお店になってるみたい。



で、フローシューズをゲットしました。

ライディングブーツもいいんだけど、手軽く乗りたい時もあるじゃん?

特に春は肩肘張らずにのんびり流す感じでさ。
そんな気分の時にちょうどいいなーと思って。


BOAシステムは一度体験すると手放せなくなる。
このダイヤルをクルクル回すと紐が締まっていく。

脱ぐ時もワンタッチで緩むからマスツーリングでも
「ちょw 靴まだだから待って」
みたいなことにならない(笑)


シフト操作に邪魔にならないように踵上がカットされているのもいいよ。


ビブラムソールは柔らかく、バイクを降りた後も歩きやすい。


なかなかいいよ、コレ。


これで春は思い切り走ろう!
ゴールデンウィークはどこに行こう?

そんなふうに思っていたんだけどね。
コロナ感染拡大に伴い世間では自粛生活がスタート。

4月、ついにtomozinもテレワーク勤務となりました。

更には間違った正義感から「自粛警察」なる輩まで出現(笑)
県外ナンバーを見ると車にイタズラしたり。
てか、お前も出とるやないかw

こんなご時世にツーリングだなんて…
個人的にバイク以上の三密回避があるのか?と思うけれども世間一般的にはそうではないらしい。

バイクなんて不要不急以外の何ものでもないからね(笑)

先の見えぬ不安…
一体どうなってしまうのか…

次回へ続く。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/09/20 22:54:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

一撃
バーバンさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation