• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

よっしゃあーーー!!

よっしゃあーーー!!ニコ生でGT観戦中!
雨だし明日のオフ会もあるのでPCから応援…

やりました!!
BRZポールポジション獲得!!

しかも1秒以上差をあけて!!
雨で路面コンディション最悪の中、ほんとにやってくれました!

観てて鳥肌たったYO!
昨年の苦戦があったからメッチャ感動したっス(T-T)

こんなことなら岡山行くんだったよー
とりあえずスバルよくやった!!!

この感動を伝えるべく急遽ブログ書いたため画像無しです(笑)

スバルのファンシートは沸いてるだろーなー(>_<)
この調子で決勝も頑張れっ!!!
Posted at 2013/04/06 16:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2013年03月30日 イイね!

次期WRX

次期WRXニューヨーク国際オートショーで次期WRXのコンセプトカーがお披露目されたようです。


あくまでコンセプトなので、まだなんとも言えませんが… カッコいい!!


蛍光イエローがちょこちょこ使われていていい感じ。


コンセプトだとカッコいいのに市販されると…(-_-;)
ってなること多いですよね…

頼むからこのまま出して!スバルさん!
ちょっとお高くなっても頑張りますから(笑)
Posted at 2013/03/30 10:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2013年02月21日 イイね!

superGT

superGT先日、夜中に放送されていた某GTの番組を観ておりました。

録り貯めてはいつも観ないので(笑)

今年ももう2月半ば。
3月からはsuperGTのテスト走行が始まり、4月から第1戦が行われます。

第1戦は岡山なので是非観戦に行きたい!!
すっかりハマっちゃったYO!

今年からはBRZもミシュランタイヤになるそうで、是非頑張ってもらいたいと思います。

今年からマクラーレンも参戦するとか?


市販モデルでもかなりの低重心、高いポテンシャルのようです。

ライバルは強者揃い…
だからこそ、誰もが買えるクルマベースのあの青いスバルを応援したい…と思いません!?
Posted at 2013/02/21 11:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2012年08月23日 イイね!

BRZ

BRZ初鈴鹿、初レース。
すごく興奮したー!

BRZは途中ガス欠でリタイヤ。
結果は残念だったけど、生で見れたし。
期待してます。
Posted at 2012/08/23 23:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2012年08月18日 イイね!

鈴鹿

BRZ納車はまだまだ先だけど、オーナーホームページから応募していたスーパーGTの観戦チケットが当たりました!

と、いうわけで初レース観戦行ってきます。
BRZオーナーもたくさんいるのかなぁ。

Posted at 2012/08/18 07:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation