• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

蒜山ツーリング

蒜山ツーリングゴールデンウィーク真っ只中の昨日、蒜山にツーリングに行ってきました。

与島SAにて集合。
しかし、時間を過ぎても1人現れない。



まぁ、予定通り(笑)

この後、総社で岡山組と合流。



目指すはヒルゼン高原センター!!



友の会のメンバーもこんなにいたんだ…
過去最大規模のツーリングです。


カルガモ走行先導していただいたシルク姉さんのオレンジ86。
ついに鍛造ホイール装着!!
岡国も走られる素敵な女性です。



お昼はジンギスカン。




お土産にジャージーミルクマフィン。


ここで、参加者の愛車を少しだけ紹介↓

かっけぇー!!






ど、どうかなぁ?
上がってるかも?


昼食が終わると、蒜山スカイラインに向かいます。

暑いぐらいの天気が続いていましたが、tomozinのパワーでクールダウンの雨です!!

全て予定通りです!!


晴れてたら最高に気持ちいい道なんだろな…

で、到着。

あ、あれ、雪ちゃう!?(笑)




ここで恒例のジャンケン大会。


井口さんの直筆サインを一番にゲット!!
いや、これはまじで嬉しいかも。


帰りは土砂降り。


与島に着いた頃には真っ暗。


久しぶりのツーリング、最高でした。
Posted at 2015/05/04 17:07:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月23日 イイね!

祝 一周年

祝 一周年2月22日、瀬戸大橋記念公園に86、BRZが集まりました。



そう、友の会の一周年オフです。
天候が心配されましたが、日頃の行いがいいのか午前中は晴れ間も見られ記念撮影もなんとか出来ました。


友の会一周年記念Tシャツ。
スバルブルーに1stanniversaryの文字。


知らぬ間に記念キーホルダーまで作ってた(笑)
方位磁石になってます。
ツーリングで迷っても自分で戻って来いよ、という粋な図らい(笑)

そのうちオリジナルパーツとか作るんじゃないでしょうね!?

この後、ラウンドワンに場所を移し、

ボーリング大会が行われました。


始球式はもちろん会長が。


マスコットキャラクターも可愛い♪


成績優秀者には賞品も用意されています。
何から何まで準備してくれたパパ会長、サミーさん夫婦には感謝です!


優勝はこの方、はちろ~さん!!
全員納得の腕前です、ハイ。
リベンジ受付中とのことなんで、自信のある方は是非(笑)


ボーリングの後は、みんなでご飯。


隣の車がギリギリに停めていたので窓から乗り込むの図。
決して箱乗りではありません(笑)
ヒロポン、オモロイやないか。


今回は都合が合わず参加出来なかったメンバーも移動途中に鉢合わせしたり、たまたま通りかかって顔を出してくれたり。

日本一小さな県で日本一アクティブに活動している(…と、自負している)友の会です。

これからも宜しく!!
Posted at 2015/02/23 18:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月21日 イイね!

明日。

明日。明日は四国86·BRZ友の会の一周年イベント。


瀬戸大橋記念公園にて9時半よりオフ会が行われます。

合わせてPrismの定例早朝ミーティングも8時半から同場所で行われるようです。

天気は良くないようですが、せっかくの日曜日。
お暇な方はドライブがてらお越しください。

Posted at 2015/02/21 14:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月21日 イイね!

忘年会

忘年会今年も残すところあと10日。
友の会でも忘年会やりました!




でっきーさんのお店の二階をお借りしまして、鍋の準備。


この日はレーシングパパさんもクッキングパパさんに。


闇鍋形式ということで、ガーリックスライスを大量に持参してきた者が。


とりあえず入れちゃえ(笑)


あら?
意外と美味しそう♡



美味しいお酒もいただきました。



先週行われたグリーンカップのDVDも出来上がったので、


早速上映会です。


座って観ーよ(笑)
あとになって観ると各ドライバー、色々思うことがあるんでしょう。


今年も友の会、文字通り「全開走行」でしたね!
Posted at 2014/12/21 19:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月20日 イイね!

徳島ツーリング

徳島ツーリング昨日、徳島にツーリングに出掛けました。

なんと主催は私。
朝9時にさぬき市の亀鶴公園に集合です。

当日は快晴。
絶好のツーリング日和!!
徳島や倉敷からも集まり18台、20名を越す規模になりました。

皆さん、本当にありがとうございました。


台数が多いので3グループに分け出発。
はぐれても次の休憩所で全員揃うまで待機するので自分のペースで楽しんで走れます。


嫌でも目立つこの集団。


鳴門に到着!!
天気がいいし、気持ちいい!!


色々シミュレーションはしていたものの、やはりこの台数だと駐車場に困る…


昼食はびんび家。
大混雑の昼時を避け、なんとか昼飯にありつけました。


これだけ集まるようになったなんて大したもんだ(笑)

今回はね、車の写真ばかりじゃなく、
「人」にスポットを当ててみます。
ツーリングの楽しさを伝えるには参加者の楽しんでる姿が大事だと思うから…

そこで、緊急企画!!
あなたの愛車のお気に入りどこですかー?




初参加の方々↓


いつもの方々↓


楽しさ、
伝わりました??(笑)
Posted at 2014/10/20 19:29:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation