• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

アンダーネオン

アンダーネオンSABのイベントの時たまたまやって来たモリッツさん↓


あの日うちらに見つかってなければまともな86ライフを送れたものが…

やっぱり他の人のクルマを見ちゃうと色々欲しくなるのが人間ってモノ。

ちょうど倉敷のエリア86で集まりがあるみたいだから、色んな86見に行こうよってことで。

ドライブがてら行ってきました。

広島、山口、四国からも集まってました。
いつものことなんだけどさ(笑)


エアサスの方々。


Hiruさんの車高がまともに見える!!

積車に乗って新車の86が運ばれてきました。



これが噂の新色ホワイトか。
よく見ると確かにパールが荒いかな?

どんなオーナーが乗るんでしょうか?
またひとつ新しい86ライフが始まるんですね~

昼間は暑いから夜になって撮影。



アンダーネオン結構いるんだなぁ…


まぁ、色とりどりで(笑)


なんと言うか、綺麗♥


これ思い出しちゃったよ(笑)



tomozinはSUBARUディーラーで頼んでおいたC型ボルト(まぁ発注時に色々あったんだけど…)を持ち込みで交換してもらいました。

皆さんのレビュー見てたら乗り味変わったって書いてあるでしょ?

フランジが多少厚くなったぐらいでそんな劇的変化ある訳ねーよって期待せずにいたんだけど。

あ、やっぱり違う(笑)
リジカラとかでガッチガチのtomozinのBRZですが、優しい乗り心地になりました。

いや、むしろ換えても気付かないようじゃサスとか換えてもいかんと思う(笑)

最近はこういう細かな違いを楽しめるようになったtomozinです(笑)
Posted at 2014/07/27 19:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月14日 イイね!

五色台早朝ミーティング

五色台早朝ミーティング日曜日の午前7時から五色台、大崎の鼻で早朝ミーティングが行われています。

みんカラにも告知はあるんだけど、86societyメインの活動なので一度参加してみようと思ってました。

ジャンさん、研二さん、terieさん、tomozin。

このミーティングの主旨は早朝の清々しい瀬戸内海の景観の中スポーツカーを愛で語らうこと。

…らしいんですがね(笑)

結構軽快に走ります(汗)

日曜日は朝から土砂降りの雨。
ジャンさん達は相当セーブして走ってくれたのかな?

しかし、早起きってのはなかなか良いものです。

みんなで朝食を食べながら話したりね。


terie兄貴、美味そうじゃないですか?
トロ~リサンド(笑)

常連顔して注文するからそんなメニューあるのかと…

朝食終わったら雨も止んでた。
瀬戸大橋記念公園に移動して新型ファントムを飛ばす。


新型はモニターでカメラ操作出来るんだよ。



あっという間に高度は200mに。
瀬戸大橋より高い…

20日のカルストオフでは大活躍してくれるでしょう!!






結構大人数なツーリングになるみたい。
今回tomozin参加出来ませんけどいずれ理由も発表出来ると思いますので、参加される方は目一杯楽しんできてね。
Posted at 2014/07/14 22:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月19日 イイね!

ナイトオフ

ナイトオフ今日はランエボ乗りのヤハウエさん主催オフの日。

参加された方お疲れ様でした。

県内某所に車種問わず、
vip系、走り屋系、ドレスアップ系、ローライダーに痛車(?)まで幅広く集まりました。

日が暮れるとスポーツ系のみ場所を移動し、

ワイルドスピード状態…


普段どこに隠れているんでしょうか?
この方達は(笑)






なんというか…
すごいです…

負けじとtomozin号↓


気付きました??


↓↓↓↓↓

やっちゃった(笑) 鍛造。

なんというか衝動買い…

ほんとすみませんm(_ _)m
Posted at 2014/05/19 02:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月12日 イイね!

倉敷エリア86

倉敷エリア86流れる季節の真ん中でふと日の長さを感じます♪


…と、レミオロメンも唄った3月9日ですが、

第3回倉敷エリア86オフに行ってきました。

張り切って前日に洗車したのに、


やっぱり雨降るんだよなぁ…


途中から降り出した雨と風の影響で肌寒い日でしたが、30台オーバーの参加者が集まりました。


ハナから全員撮るのは諦めてたから(笑)
なんせ最近すごい数集まるもんね。


夜になると色々とあるんです。




分かりづらいけどドアを開けるとサイオンマークが。


この日、ついでだから前回ブログで書いたSTIのシフトを取り付けてもらおうかと持参。

(写真は取り替えた後の純正品)

でね、

気付いたの!!

やっぱSTIよりTRDの方が4mm短い!!
Σ(゚ロ゚;)


倉敷のスタッフさんも初めて気付いたそう。

両方試させてもらった時には気付かなかったなぁ(∵`)
どんだけ鈍感なんだ??
シフトフィールは明らかに違ってたけど。

取り付け後は確かに短くなってると実感出来ました。
(プラシーボじゃなくて)

でもそれ以上にシフトチェンジが気持ち良くなったなぁ。


取り付けが終わったのは午後9時近く。
ここでお先に失礼しました。

ってか、まだ残ってた数名、
何時までいたんだ!?

主催者☆Hiru☆さん、
エリア86スタッフさん、
参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。


さて、

皆さんもう買いました?



tomozinのBRZ、
最初の目次に載ってるんです♥


そして、ここにも。



顔バレちゃったな(笑)

他にもみん友さんたくさん載ってます。
よかったら見てくださいね。
Posted at 2014/03/12 01:26:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年02月09日 イイね!

お知らせ

お知らせ同じ趣味を共有できる場を四国から。

そんな思いで新しくグループが発足しました。

と言っても、tomozinが作ったのではなく(笑)、

レーシングパパさんが会長を務める


『四国86·BRZ友の会』


今日は仕事が終わった後、少しだけその集まりに参加させてもらいました。


場所は瀬戸大橋記念公園。

縁あってレーシングパパさん、そのアシスト役(?)オレンジサミーさんとも知り合いになり、お誘いを受け、はれて友の会メンバーとなりました。

まだ始まったばかりの集まりです。
これから色々動きがあるようです。

tomozinも地元人として微力ながら応援していきたいと思います。




で、ブログで紹介してね♥って頼まれたの(笑)

すみません(^^;
スマホじゃこんな写真しかアップ出来ませんが…

ちょっと気になるアナタはこちらをクリック

四国でも盛り上がるといいですね。
Posted at 2014/02/09 23:31:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation