• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

2014 総まとめ

2014 総まとめ今年最後のブログです。

2014年にアップしたブログの数はなんと「66」件。

毎月5件以上の更新をした計算。
これって自分でも驚いちゃう数字。
それだけ一年が充実してたってこと!!

〈1月〉

年明け早々の5日、2014年初ツーリング。
徳島ラーメン食べに行ったんだね。


淡路島ツーリングにも参加。
そういえば淡路ってあんまり行かないんよね。

〈2月〉

「四国86·BRZ友の会」結成。
この始まりの地、瀬戸大橋記念公園で一周年記念行事を計画中です。


初の大阪オートメッセ。


どえらいエボ乗りと知り合いました(笑)

〈3月〉

倉敷エリア86オフ。


初の雑誌デビュー。


スーパーGT公式テストの日、


オイル漏れ発覚(笑)

〈4月〉

開幕戦観に再び岡山国際へ。
辰巳監督とツーショット。

〈4月〉

スーパーオートバックスさんのイベントを友の会でジャック。


徐々にメンバーも増えてきました。

〈5月〉

だいぶ車が仕上がってきました。
いつも無茶な注文。
ランデュースさんにはお世話になりました。


ハイドラでみん友さんと遭遇。
出逢いっていつどこであるかわかりません。


そういえばこんな集まりも。


ホイールを新調。
やっぱ鍛造やで(笑)


モーターフェスタに参加。
日焼けしましたよね~

〈6月〉

学生時代からの友人と目指すは…


そう、オートポリス!!
GT300BRZは決勝2位に。
自分もサーキット走りたい!!
そんな気持ちが込み上げてきました。

〈7月〉

初の岡山国際走行会。


楽しい!!
走ることが楽しい!!


二度目となる雑誌掲載。
仕上がっていく車とは裏腹に自分のテクの無さに辟易する。
この頃から愛車を床の間に飾るような付き合い方から、走って楽しみたいって考えにシフトしてきたかなぁ。

〈8月〉

エリア86倉敷一周年イベント参加。


86のケーキも好評でしたね。

〈9月〉

Prism主催、トワイライトミーティング。


色んな意味で刺激になりました。

〈10月〉

tomozin主催、徳島ツーリング。
予想を超える台数の参加に驚愕。

〈11月〉

雨の岡山国際走行会(笑)


ウェット路面怖ぇー

〈12月〉

初のレース、グリーンカップ。


結果は散々だったけど(笑)


この一年で少しは成長したかな?

ほんとにほんとに充実した一年でした。
こんなにもたくさんの人に出逢えて、車の楽しみ方も教えてもらって本当に感謝してます。


来年も全開走行で行きましょう!!
Posted at 2014/12/30 18:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
789 10111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation