• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

UKカフェ行ってきた

UKカフェ行ってきた尼崎にあるカフェへ行ってきた。

アメリカの国旗がたなびくお店。


なんともアメリカンな感じです。


日曜日、友の会で淡路島ツーリングがあったんだけど、
ついでに気になる所へ行っちゃおう!ということで土曜日からブラッと兵庫を訪れていました。


ちょっと面白そうな店だなと気になっていました。
UKと言ってもイギリスではなく、「University of Kentucky」の略でオーナーが留学していたケンタッキー大学に由来するそう。


オーナーのお気に入りの車やバイクが展示されています。






店内はこんな感じ。






ルート66沿いにあるトラックストップをイメージした店内にはオーナーこだわりの品が。

ちなみにUKカフェは堺、東大阪と合わせて3店舗あるらしいです。
アメリカでは長距離を移動するドライバーのために24時間営業のお店が多いらしく、UKカフェも24時間営業だったみたいですが、今は朝8時から深夜5時の営業になってます。

行かれる方は注意が必要です。


店内から愛車を眺めながら待つこと暫し。


料理がやって来ました(笑)
頼んだのは「ボンネビル·イーターズカリー」
はい、凄いボリュームです(笑)

ユタ州にある広大な塩湖跡ボンネビル ソルトフラッツ。
そこでは世界最速に挑むスピードウィークが行われています。


この後訪れたカワサキワールドにもボンネビル最高速アタックに挑んだH2Rが展示されていましたが、


そんな最高速アタックに挑む男達の胃袋を満たすためのこのボリュームなんだそうですよ。

オムレツの中にはチーズ。
まぁ、カロリー高そうね(笑)

お腹いっぱいになったところで今回のブログは終了。
書き切れないので今回もまたまた続きます。
Posted at 2016/10/31 13:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation