• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

21歳の自分に会いに行く パート②

21歳の自分に会いに行く パート②ツーリング2日目。

ホテルの部屋で目を覚まし、カーテンを開けると隣のビルの屋上が濡れていた。

夜中のうちに雨が降ったのか…

路面は濡れているが、雨は止んでいるようだ。

ホテルを出て、平戸を目指す。


平戸大橋が見えてきた。


そう、15年前確かにここへ来た。
初めて観る景色と、リッターバイクのパワーにドキドキしながら。


この日は雨も覚悟していたが、平戸に近づくにつれ天気は回復。
神様もニクイことをするもんだ。


棚田の中を駆け抜け、


気持ちいいワインディングを走ると、


生月大橋が見えてくる。


ここも無料になったのか…


さらに天気は回復し、菜の花の黄色が旅路を彩る。


塩俵の断崖に到着。


生月島自体が溶岩で出来ていて、それが長い年月をかけ波に侵食されてこのような絶景になったらしい。

少し走ると、

旅の目的地、「大バエ灯台」に。


白い灯台の階段を登る。




この景色、全てtomozinのものだ!!


海はエメラルドグリーン。


遠くでウグイスが鳴く。
静かで心洗われるようだ。


ついに来ちまったな、最果てに。

予定通り、帰りは島の西側「サンセットウェイ」を走る。



ほんとに絶景だ!!


ジャケットを着てると汗ばむぐらい。
最高のロケーション。

なんかその辺から、

こんなん出てきそうだもの(笑)




テーマパークみたいだ。



雨なら急いで帰路に着こうと思っていたが、この天気なら心配ないだろうと、

生月で昼飯を食うことにした。


アゴだしラーメン。
トビウオで採った出汁は澄んでいて、超あっさり系。
九州ではよくアゴ使うよね。


店の裏は漁港。
ここまでは最高のツーリングだった…

そう、ここまでは…


この後、湯布院に寄ることになるのだが…

それは次回(笑)
Posted at 2017/03/30 12:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation