• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

Z900RSはRSと成り得るか?

Z900RSはRSと成り得るか?オッス!!オラ、tomozin!!



ようこそ、うちのガレージへ。


まーた週末は台風だよ。
もう、やんなっちゃうね。


最後にバイク乗ったのはカルスト行った時?
あの時も台風一過の直後だったんだよなぁ。
見てみろよ、お陰でこのザマだよ…


まぁ、天気に文句を言っても仕方ないやね。
どうせ外はこんな具合だ。

コーヒーでも飲みながらまったりバイクの話でもしようや?
もちろん、コーヒーは俺の奢りだw



お前さん、今、東京モーターショーやってるのは知ってるかい?

あー、そうだよ。
クルマとお姉さんがいっぱい見られるアレだよ(超適当)

なんだけどな、
今回俺が気になってるのは、

コイツなんだよ。


お前さん、このティアドロップのタンク見てなんか思わねえかい?


もちろんバイク好きなら言わなくても分かるよな?
そうさ、Z1なんだよ。


前から噂にはなってたんだけどな、
この度めでたく発表されたっつーわけだ。


名前を「Z900RS」というらしい。
RSっちゃー、これまた懐かしい響きじゃねえか。

え?

何が言いたいのかって?


そこなんだよ、そこ。

お前さん、コレどう思う?

確かに姿形はRSに似てはいるが…


倒立フォーク、
モノサス、
ABSにトラクションコントロール、

おまけに

水冷エンジン。


拘る奴ぁ、その辺嫌うんだろう。
お前さんはどう思うかい?

まだ空冷に拘りたいかい?

思い起こせばバイクの世界っつーのは、
過激な馬力競争→白熱→ふと我に返る→懐古主義→また馬力競争w

この繰り返しだよな。


また時代が巡ってきたということかな。


コレがその手の奴らが待ってたモノかどうかは分からないが…


俺ぁ、売れると思ってんだ。

そして、大化けする可能性もあると思ってんだぜ?

今はそんな世の中を静観してみたいのよ。
Posted at 2017/10/28 11:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 10111213 14
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation