• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

8月19日は、

8月19日は、8(バ)19(イク)でバイクの日。

なんだってさ。

Twitter界隈で賑わってましたが、皆さんご存知でした?

私は19日はバイク乗りませんでした(笑)
BRZ走らせてました(笑)

いやぁ~、BRZ楽しスなぁ~w
6月は雨で岡国キャンセルしちゃいましてね…
バイクもいいけどクルマも楽しみたいなと思う今日この頃でございます。


ですが、せっかくバイクの日だったのでちょっとバイクの話しちゃいますね。

冒頭の画像にありますように、
「ミッションインポッシブル フォールアウト」観てきました。

トム・クルーズ主演の作品ではバイクが結構登場しますよね。
今作でもBMWの「R nineT」を駆るトム様がカッコよかったです。


まぁ、でもやはり、彼の代表作と言えばコレでしょう!

1986年公開「トップガン」


「GPZ900R」カッコよかった!!
この赤黒のNinja探しましたよ。
見つからなかったけどw

久々にトップガン観たいなーと思っていたら、
なんと宇多津イオンで8月31日から上映されるらしいのです。

レイトショーの枠で過去の名作を上映してまして、
9月13日までという短い期間ではありますが、またスクリーンで観られるのです。


実はトップガン、

続編が19年公開らしいです。
これは撮影中のスパイショットなのですが、

マーヴェリックが跨っているのは…

「Ninja H2」ではないですか!?

あ、いや、サイレンサー形状から「H2R」のようですね。


30年経った今、マーヴェリックが最新のNinjaに乗ってくれてるなんて胸アツでしょ!?

前作ではF-14だった戦闘機は、F/A-18Fになるらしいです。

このへんなんで最新機じゃないんだよ!という声も挙がっているようですが、単純に複座機にしたかったんじゃないスかね?(笑)

ま、とにかく公開が楽しみですね!


んで、そのトム様が続編で乗るであろうH2ですが、

今月頭に2019年モデルが発表されました。

色々と変更点があります。

まずはウィンカー含む全灯火類がLED化。
まぁ、これぐらいは予想内じゃないです?


お次はメーターがTFT液晶になりました!
って、まぁこんなのどうでもいいし…w

ただ液晶がカラーになっただけじゃないんだよ?

スマホと連動、車両情報や走行ルートが確認できるってよ。
え?何それ?
カワサキが進めてるAI搭載の先駆け的な?

おまけにブレンボの最新最上級モノブロックとブリジストンの最新RS11も付けてー、

更に更に、傷を自己修復する「ハイリーデュラブル」塗装も付けてー、


エンジンも見直してー、

231PS!!

これでお値段据え置き!!
…かどうかはまだ分からないけど(笑)

参ったw

いきなり30PSアップってw

今年買った人どう思ってんだろ?(笑)



ちなみにH2に翼を付けたら飛ぶんぢゃね?とか思ってたらカワサキ本家がプロジェクトでやってた(笑)

計算では時速360㎞に達すると揚力で浮き50mほど滑空するとかなんとか。

これはぜひ、アホなYouTuberにやってもらいたい!!(笑)
おじさんはH2とスーパーホーネットが一緒に飛ぶ姿が見たいぞ!!
Posted at 2018/08/20 21:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
12131415 161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation