• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

淡路島バイクフェスタ 2018

淡路島バイクフェスタ 2018ついにキタ━(゚∀゚)━!

巷を賑わせているスバルのリコール問題。
ついにtomozinの元にもやって来た。


最近は10Rばかり可愛がって申し訳ない。
心配はいらんぞ、
もうすぐバイクのシーズンは終わりだ(笑)


そうは言ったものの、やはり日曜日はバイクで出掛けていました(笑)


Twitterのバイク仲間と淡路島へ向かいます。

BRZのリコールもあるんだけど、
最近、10Rの調子もイマイチ…

なんだかエンジンからの異音が気になりだした。
アイドリング時のカラカラ音…
一体、何なんだ!?

タペット音か? それともカムチェーンテンショナーか!?

それに走行時のシャラシャラ音…
クラッチを切ると収まるんだけど…

スリッパークラッチかなぁ?
滑ってる感じはないんだけど。

まぁ、エンジンからの雑味のある音はZZRの頃から経験してるしね。

ミッションが抜けたり、フォークオイルが漏れないだけマシか(笑)


今回のメンバーもカワサキ揃いとなりました。
中でもNinja1000は人気のようで9台中4台。

この2台は年式こそ1年違えど同じモデル。

実はネット上でテールランプがクリアとスモークの2つが存在すると話題のようです。

輸出国の問題か、それともカラーリングによって違うのか?
様々な憶測が飛び交いましたが、

カワサキ公式の回答は、

「仕様です」

でした(笑)

おい、コレ全然色ちゃうやないかw

ま、カワサキってこんなんですわ(笑)

かの孔子も論語の中でこう言っています。

細かい事を気にしてはカワサキ乗りに非ずと(大嘘)


さて、淡路の様子をサクッと紹介します(笑)

カワサキのお膝元とあってやはりカワサキ率高め。


パーツメーカーのブースも出展されてました。


お姉さんもいいけどバイク見たいでしょ?

KCBMと違って旧車も多くて楽しめましたよ。

V4ッスよ!


カッコええ~




このタンクからサイドカウルへと流れるようなデザインが好きです。


あら、可愛いw


カタナは新型が発表されましたね。
ちょっと言いたいこともあるのでそのうちブログネタにします(笑)






ベースはZ900RS
こういうのも嫌いじゃない。


駐車場へと足を運んで、



カッコよす!!
ん? エンジンノーマル?
ZZRまで引っ張るエンジンだから後継車種と腰上腰下取っかえ引っ変えできるんだけど…
一番奥のは何のエンジンだ? ZRX?


うはw
MHRですやん。
これ、キックスタートやったと思う。
叔父が乗ってましたよ。

スカったら足折れるって(笑)


こんな感じのバイク漬けの1日でした。

そろそろ本格メンテ期間に入ろ(笑)
Posted at 2018/11/06 20:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819 2021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation